富山ジュニアアスリートクラブ

富山JACの活動状況についてお知らせします。

陸上豆知識 その9

2007年09月18日 | 陸上豆知識
 
 昨日は祝日で陸上教室がお休みでしたので、陸上豆知識をアップしました。今回は「駅伝」についてです。
 
 駅伝は簡単に説明すると、長距離のリレーのようなものです。バトンのかわりに「たすき」を肩からかけて走ります。走る場所は主に道路です。中学駅伝みたいに公園内の周回コースで行われることもあります。
 駅伝にもルールがあります。たすきの受け渡しはリレーと同じように、決められたラインとライン間で行います。もし違う場所でした場合は失格になってしまいます。その他に、1位の人が通過してから○○分たつと、そこでたすきの受け渡しが打ち切られてしまい、白たすきで走ることになってしまいます。必死につないできた「たすき」を渡せないのはとても悔しくて、悲しいことです。このルールは道路を走るために通行止めなどの規制が関係しているようです。

 毎年、秋になると駅伝シーズンになります。県内では中学駅伝から始まり、高校駅伝、県駅伝、全国都道府県駅伝などたくさんの大会があります。さらに有名なのは大学生が走る箱根駅伝、社会人が走る実業団駅伝などもあります。
 陸上競技は個人種目が多い中で、団体競技のリレーは盛り上がりますよね。それと一緒で、駅伝も長距離の団体競技で盛り上がる競技です。しかもリレーと違って4人ではなく、大会によりますが10人以上で走ることがあります。男女混合の大会などもあるので、競技場でする種目とは、また違った楽しみもあります。
 駅伝の楽しいところは、前の人をどんどん抜いていくところです。もちろん抜かれた人は悔しいし、順位も下がってしまいます。そこで簡単には抜かれまいと、抜きつ抜かれつの競い合いになります。このような展開になると、見ているほうも盛り上がります
 
 陸上教室では毎年最終回に駅伝をしています。今年はまだわかりませんが、できればやりたいと考えています。長距離は苦手な人もいるかもしれませんが、一度駅伝の楽しさも体験してください
 
 9月29日(土)に県総合運動公園で県中学駅伝が行われます。富山県内のほぼ全部の中学校が参加する大きな大会です。この陸上教室の卒業生も出場すると思います。たぶんケーブルテレビで放送されるはずなので、興味のある人は見てください 

(訂正します。駅伝大会は23日ではなく、29日でした。すみませんでした。)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月13日(木)の陸上教室 | トップ | 9月20日(木)の陸上教室 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

陸上豆知識」カテゴリの最新記事