goo blog サービス終了のお知らせ 

心とほんとの会話屋さん

自身のうつ病経験を振り返り、悩み解決をサポートしてくれる本を紹介します。また、成長の気づきになる情報・言葉を発信します!

『本当にやりたいことを選んでいますか?』

2018-06-28 08:13:27 | 昨日の感謝ごと
昨日は、終業後に2つのイベントが重なりました。
1つは、勢いで申し込んだ、自分のプロフィール写真撮影の事前打ち合わせ。
もう1つは、一緒に仕事をした会社の知り合いの送別会。

私が選択したのは、プロフィール写真撮影の事前打ち合わせでした。
特に緊急性が高い案件ではないので、以前の私だったら、プロフィール写真の件を日程変更し、会社の知り合いの送別会に出席していたと思います。
最近、自分の直感がどちらを望んでいるのかを感じ取ることを意識し続けたせいか、不思議なことに迷いなくプロフィール写真の件に即決することができました。

送別会に出席しなかったことで、どういう影響が出るのかは未知数ですが、プロフィール写真の方に行ったことにより、いろいろな気づきをもらうことができたので、本当に良かったと感じています。

6月9日のなっちゃんの個展イベントで、ご一緒させてもらった”さとみん”が楽しそうに写真を撮っている姿を見て
『私も撮ってもらいたい!』
と感じ、目的や期日の制限もなく撮影を依頼したのが10日前のこと。

ここから不思議な出来事が連続します。
撮影費は休眠口座に眠っているのを発見したり、同じイベントに参加していた”aikoさん”に開運眉カットとメイクをしていただけるなど、撮影することを後押しされる出来事が連続したのです。
未確定ですが、10月からセミナー講師という立場で活動できる可能性も出てきて、どういう姿のプロフィール写真が撮りたいのか、おぼろげながらにイメージできてきました。

昨晩の打ち合わせの場でも、さとみんから
『1年後にどういう服装をしていたら嬉しいですか?』
『1年後にどういう活動をしている姿をイメージしますか?』
と、未来の喜びを先取りする【予祝】的な質問を投げかけられ、楽しみ/ワクワク感が高まりました。

ちょっとした勢いで撮影を依頼するという選択肢を選んでから、雪だるま式にいろんなことが繋がってきて、ちょっとビックリしていますが、楽しいことの連続なので、このまま楽しみに身を委ねることにしてみます。

昨日だけの振り返りではありませんが、今この瞬間、本当にやりたいと感じることを選択しているかどうかが大切なのだと感じたため、投稿させていただきました。


今朝の投稿を読んで、あなたがご自身がやりたいこと/望ましいと感じていることを選択/決断するきっかけになれば嬉しい限りです。

本日も最後まで読んで下さり、有難う御座います。

【しあわせです、感謝!】


<イベント情報>
 6月30日 ヌーフェス第二弾(詳細は、こちら https://ameblo.jp/haloami/entry-12381113360.html)

<個別セッション>
 傾聴カウンセリング(大丈夫ヒーリング付) 60分:8,000円
 お金の現状把握/整え方のコーチング 60分:10,000円→5,000円<10月までの試行期間>