goo blog サービス終了のお知らせ 

心とほんとの会話屋さん

自身のうつ病経験を振り返り、悩み解決をサポートしてくれる本を紹介します。また、成長の気づきになる情報・言葉を発信します!

アウトプットを前提にインプットする

2017-04-02 21:12:36 | 本のネタ
 崎本正俊さんをはじめ、多くの講演家から教えてもらった言葉です。

 『アウトプットを前提にして、インプットすること』


 自分が何をアウトプットしたいのかを明確にする。

 そのアウトプットをするために、今の自分が持っているものを明確にする。

 そのアウトプットをするために、今の自分が持っていないものを明確にする。

 自分が持っていないものをインプットする。

 シンプルですが、仕事と同様、アウトプットを最初に決めると、今の自分がやることがクリアになるのですね。


 本を書きかければ、どんな本を誰に書きたいのかを明確にすることから始めないとダメですね。

 当たり前のことだし、何度も耳にしたはずの言葉なのに、妙に新鮮に感じたのは、自分が成長下からなのかも知れません。

 嬉しい感覚です!!


 本日も最後まで読んで下さり、有難うございます。