goo blog サービス終了のお知らせ 

心とほんとの会話屋さん

自身のうつ病経験を振り返り、悩み解決をサポートしてくれる本を紹介します。また、成長の気づきになる情報・言葉を発信します!

家計簿をつけるだけじゃ、お金は貯まらない

2014-11-08 19:45:23 | 本のネタ
 レコーディングダイエットと呼ばれ、毎日、体重を計測・記録することで痩せられることは有名なこと。

 これを流用して、家計簿をつけることで、お金が貯まると主張されることがあります。

 しかし、家計簿は、あくまでも使った後の結果を記録するもの。

 残念ながら、家計簿をつけるだけでは、お金は貯まりません。


 お金を貯めるために必要なのは、収入から、一番最初に貯めるお金を抜き去ること。

 その次にするのは、家計簿を見て、必要なお金を用途別の封筒に入れること。

 もちろん、封筒が空っぽになった用途のお金は、使ってはいけません。

 こうすることで、ドンブリ勘定だった家計で、何を取り去らないといけないのかが明らかになります。


 お金を貯めることが目的でなく、マイホーム購入や自己投資など、明確な目的があれば、結構簡単にお金を貯めることができます。

 入社して、1年が経過する頃、貯金ゼロだったことに焦りを抱き、限界までに給与天引き貯蓄に取り組んだ経験から、このやり方がうまくいくことを断言します!



 実は、このことは、最近通学し始めた、Financial Collegeで、32歳の講師から体系的に教えてもらったことの一部です。

 年下からも学べる姿勢を貫くと、知らないことをたくさん吸収できて、楽しいです。

 プライドを捨てて、学んでみませんか? あなたも!

 明日も、32歳の講師や、多くの若者たちと一緒に学んでみます。



 本日も最後まで読んで下さり、ありがとうございました。