売上の創り方はココに聞け 事業プロデューサーTopdasの視点

3つの重点分野
・新しい売上をひたすら創ること
・東南アジアで商売を創ること
・事業を企画実行できる人材を創ること

頭上注意!?オスプレイに対してはチームプレイで戦いましょう!

2012-07-20 | アイデアブレスト視点

私には、オスプレイが飛行機とヘリをつなぎ合わせただけの一昔前の試作機みたいに見えます。

 

 

 

最新鋭機というなら、プロペラなんぞ付けずに、ダイソンの羽無し扇風機の力を借りて開発した方がいいんじゃないの?と思ってしまいます。

そんなことはさておき、

また日米安保や基地問題のそもそも論をここで述べるつもりはなくて、あまりにも説明不足でグレーな雰囲気ありありで納得のしようがない進め方に文句を言いたいだけなんです。

せめて、中学生に理解できる程度のわかりやすい説明をお願いしたいと思います。
今は、良いも悪いも判断材料が乏しすぎるから不安が不満を拡張させているんです。

誰が考えても不思議でおかしな状況。

知るものぞ知る、相当ドロドロしたものがウラで動いているんでしょうね。

 

 

フェアプレイ Topdas


DESIGNというと設計とかプランという意味もあるのですから、そうしましょうよ

2012-07-18 | アイデアブレスト視点

デザイナーと呼ばれたり自分で勝手に呼んだりしている人には、ぜひ遠慮なく思い切った自分の表現をして欲しいと思うのです。

学校で習った基礎は基礎で置いといて、そんなの関係ねえーというくらい発想を爆発させて見せてください。
それが日本の経済を救うかもしれませんから。

 

 

 

 

この3点は海外のサイトから拾ったものですが、それぞれに「むふふ」という作者の意図が見えてきます。

どうしたら世間でいう高評価になるのかとかデザインコンペの審査に通るにはどうすればいいのかみたいなことばかり狙っていると、結局人を感動させるような作品には生まれてきません。

就職面接のうまいやり方講座を優秀な成績で突破した、今時の就活生と変わらない、金太郎飴の色違い程度のモンしか出てこないでしょう。

それじゃあ、つまんない!

「肩の力を抜いて、自由に」これがイチバン難しいのだけれど、本物のデザイナーならば挑戦せねば行けません!

 

えらそうにすいません。。。

 

プロの視点は魅力的 Topdas


常識と非常識のあ・い・だ視点で、まだまだ伸びるEC市場に新規参入するタイミングです

2012-07-17 | アイデアブレスト視点

国内の民間消費支出は年間300兆円規模。EC市場が急拡大しているとはいえ7.8兆円は消費全体の2.46%にすぎません。

まだまだチャンスと伸びしろが十分あり、これから参入でも全く遅くはないということでもあります。

 

 

ネットでモノを買うという習慣が一部の先駆者と若者世代によって、思っていたよりも安全で便利に買うことが出来るという証明がされてきたからでしょうか、それほど違和感なくネットショッピングやサービスを利用する人が増えてきています。

国内消費の僅か3%という桁の低さに驚きましたが、これまでネットでよく見かける本やCD、小物雑貨、ファッション以外の余りむいいていない分野と思われているところに、利益の上がる隙間があると思います。

一つ一つ、ネットで買えるか探してみましょう。
あっコレだというチャンスが見えて来ると思いますよ!

 

常識と非常識の あ・い・だ視点 Topdas

 


いやいやでも続けています「猛暑日の健康診断」

2012-07-16 | 自由なワークスタイル

毎年このクソ暑い時期に健康診断がやってきます。
誕生月もしくはその翌月と期間が決められているからです。

辛いのは、朝食抜きに加えてその健康診断センターまで日陰のない炎天下を10分少々歩かなければ行けないことです。

 

 

最近の医療は診断精度が上がっていて、過去にはほとんど見つからなかった小さな異常も見つけてしまうので、それは果たしていいことだけなのだろうか?と思ってしまいます。

中途半端に様子をみましょうみたいな小さなポリープでも見つかると、やはり精神的には気になるでしょうし、結果的にどうもなかったとしたら時間と費用がもったいないと感じます。

でも、健康はお金で買えません。健康は何よりの幸せです。

皆さんもチェックしていますか?

 

 

事業の健康診断 Topdas


ノルウェーで見つけたランプシェードを上回る斬新なデザインを求めて世界を駆け巡れるのがネット

2012-07-15 | アイデアブレスト視点

年中使っている割りに無味乾燥なデザインが多い日本の室内照明に、新しい風を入れたいと色々調べています。

これは、ノルウェーで見つけたランプシェード。(ノルウェー語でlampeskjerm)
日本ではまだ見かけませんね。

 

 

http://knoettehuset.blogspot.jp/2010/10/ull-lampeskjerm-pa-1-2-3.html

 

それぞれの地域の気候風土や生活環境、文化、歴史などから生まれた日本人の多くがまだ触れていない逸品は世界中にたくさんあります。

ネットによってそれを簡単に見ることが出来るようになりましたから、日本でも好いところはどんどん真似していくのもいいでしょう。

ただ、このまま年月が経つと地球上が一つの文化圏になって、いつかは均一の発想になってつまらない世界になってしまうかも知れないと思うとぞっします。まあ、そんな風になるとしてもあと何千年もかかるでしょうし、火星や金星など、他の星の生き物から新たなことを学んでいるかと思えば楽しみでもあります。


私は私で、生きてる限り視点を広げて受け入れて、それを噛み砕いて必要な人につないで行くということを続けていこうと思います。

何故なら、楽しいから♪

 

 

好きこそものの上手なれ Topdas

 

 


京都盆地で蒸し暑い祇園祭とテカテカ太陽の海の日が重なって大忙し?!

2012-07-13 | 自由なワークスタイル

次の月曜日の祝日は「海の日」で間違いありません。

何故なら、何の日だっけと私自身が調べて確かめたからです。

  

 

由来は、明治天皇が東北地方を巡幸された際、はじめて船に乗船され、青森から函館を経由して横浜に到着された日が7月20日です。この日は、長く「海の記念日」と呼ばれてきましたが、平成七年の法改正で翌年より「海の日」として祝日になりました。

ところがところが、制定当初は7月20日であったのですが、平成13年の祝日法の改正(いわゆるハッピーマンデー法の第二弾)によって平成15年からは7月の第三月曜日とされました。

この変更が私には、ピンと来ていなくて「あれ?何の日だろう」となったのです。
その点、歴史や伝統に由来する祝祭日まで変更してしまうことを危惧する声も挙がっているのだそうです。

 

 

日本は、四方を海に囲まれた海洋国家で、海なくして日本の繁栄はありません。海の恩恵に感謝し、さらに、明治の国づくりに思い巡らし、この日を迎えたいものです。

 

毎回楽しみにされるビジネス Topdas


簡単に手に入らない情報は、少し手が汚れるくらい自分で掘り起こしてみたら思ったより簡単に出てくる

2012-07-12 | アイデアブレスト視点

不思議なもので、自分の好きなことなら身体がさっさと動いて、他人から見るとよくそんなことまでやるね、と言われるくらい汗をかいても何の苦もありません。

 

 

でも、出来たらいいなレベルだと、棚ボタでもいいのでなるべく簡単に手に入ることを願っているのではないでしょうか?合理的にとか、損をしないでとか、考えているとある一定の枠をはみ出すことはしません。
だから、何か新しい答えが見つかることは滅多にありません。


そこで、出来たらいいなレベルだなと思っている人に簡単で面白いトレーニング法を一つご紹介します。
とっても簡単です。

例えば、あなたが売っている商品が

「靴下」だとします。
「石鹸」だとします。
「メガネ」だとします。

実際何でもいいのですが、その商品キーワードで徹底的に世界各国で利用されているか、そもそもそういう存在商品があるか?などを調べて見てください。

まずは、国の多さに驚くと思いますし、気候や生活環境などなど日本でTVを見ている常識範囲ではない習慣などが次々発見されると思います。
そこにビジネスチャンスは、見え見えになってきてウズウズしてしまいますよ、キッと。

 

経験から方法を見出したのがノウハウ Topdas


「午前0時の映画祭」著作権切れ作品をUST配信するのは医薬品のジェネリックと同じ手法か?

2012-07-11 | アイデアブレスト視点

神宮前にある38席のマイクロシアターを拠点にユーストリーム配信なども行うKINEATTICが、パブリックドメイン(著作権切れ)の名作映画をユーストリームで無料配信する「午前0時の映画祭」を始める。

オープニング企画として7月12日~14日、オーソン・ウェルズのデビュー作で監督・製作・脚本・主演を務めた「市民ケーン」(日本語字幕)を配信する。

 

 

 

確かジェネリック医薬品も特許切れになった薬品を製造して安価に販売するというもの。

スーパーの惣菜は、閉店間際になると格安になる。
流行が切れた(遅れた)商品はバーゲンセールで割り引いて売られる。

それ以外にも、期限切れをキーワードにすると、様々なビジネスが浮かび上がるし、まだまだ開発予知は残っていそうな切り口だと思います。

 

 

いつも新鮮取れたてビジネス Topdas


阪急梅田駅コカ・コーラの新型自動販売機「インタラクティブハピネスマシン」が関西初上陸。

2012-07-10 | アイデアブレスト視点

商品の購入に関わらずゲームが楽しめる自動販売機は早く飲みたい人とケンカにならないの?!

 

 

 

今年4月、羽田空港に第1号機を設置した同機。製品を購入するだけではなく、「製品を選ぶ」「ボタンを押す」といった行動に楽しさや驚きを加えることで、「心躍るコカ・コーラの世界観を体験できるのが特徴」という。設置場所は新梅田食堂街「マクドナルド」向かいのコインロッカー横。

利用者は画面を「スワイプ」したり「タッチ」したりして商品を表示することができるほか、商品の購入にかかわらずゲームなどのコンテンツを楽しむことができる。

うーん。
関西では、ゲームを楽しむ若者とノドがカラッカラの早く飲みたいビジネスマンとがケンカにならないか心配ですな。ま、そうなったら、原因のこの販売機もボコボコにされてるのかも。。。?

相当なお金が掛かっている販売機だと思いますが、コカコーラから見ると売上を上げる自販機ではなく、広告宣伝機なんでしょうね。

 

カタチを変えて目的を達成してもいいじゃん Topdas


Google画像をネットサーフィンして、そんな見方もあったのかー!?を見つけよう!!

2012-07-09 | アイデアブレスト視点

何か探し物テーマがある時にGoogleは必ず使っていますという人は多い。

その際、画像をチェックしていない方がいらっしゃったら是非見るようにして下さいね。

 

 

WEBの検索上位を辿って目的に近づいて行くのは、文字を見なきゃ行けないですし、リンク先に飛んで色々見て探しているうちに時間が結構食われてしまいます。

私は、まずGoogleの画像検索から入ることが多くなりました。
何故なら、視覚的に多くの情報が一覧で見れるので、探している物に近い画像を見つけるとそれを探っていく方が早いことが経験的にわかってきたからです。

説明が欲しい理解し難い物やコトを探す場合は、YouTubeで検索が結構使えます。
文字や画像よりも、動きがあって音声で説明が入ると大体の概要は掴めてしまいます。

さらに、ありきたりの物やコトでは物足りない場合は、Googleの翻訳機能を使って探し出したいキーワードを各国の言葉に翻訳して検索すると思わぬ宝物が見つかったりします。

ただ、注意しておかないといけないのは、寄り道ばかりで「あれっ?何を探してたんだっけ?」となることもあるので気をつけてくださいね(笑)

 

 

探し物は検索 創り出すモノコトは Topdas