トンサンの別荘

初代iMacが壊れ、本宅「マック鈴木家へようこそ」が更新できなくなったので、2010年9月27日よりこちらで情報発信。

【手話】 クラウドファンディングも今日で最後。まだ支援者は増えていた。

2019年01月31日 14時49分10秒 | 手話

1月31日(木) 曇り

きのう記事にしたが、

【手話】「HIV/エイズ予防啓発動画」のクラウドファンディングも明日まで。

今日が最後だ。




1日で支援者が3人増え、金額も90万円を超えた。






聞こえる人、聞こえない人、
どちらにも分かるHIV/エイズ予防啓発動画を作りたい!

 


安倍政権は独裁政治。国民はもう麻痺(まひ)しているのか?

2019年01月31日 09時18分58秒 | 日記

1月31日(木) 曇り

今日見たFacebookから。










これで内閣が吹っ飛ばないというのは、議員も、マスコミも、国民もマヒしているのか!!

「日本の民主主義」が世界で評価されない理由

池上彰が教える、「民主主義」とは何か




日本は民主主義からは程遠い後進国だ。
(×ω×)


これを問題にしない国民は、泥棒を見て何も感じない人間と同じだ。

2019年01月31日 07時15分42秒 | 日記

1月31日(木)

今日見たFacebookから。








怒り狂っているのは室井佑月だけじゃない。
大多数の国民がそうだ。政治に関心の無い国民を別として。
問題は政治に関心の無い国民が多すぎること。
これは政治じゃないぞ! 自分の懐(ふところ)を肥やそうとしている輩(やから)がやっている悪事だからな。
これを問題にしない国民は、泥棒を見て何も感じない人間と同じだ。


【手話】「HIV/エイズ予防啓発動画」のクラウドファンディングも明日まで。

2019年01月30日 22時36分56秒 | 手話

1月30日(水) 曇り時々晴れ

AYAちゃんがやっている「
聞こえる人、聞こえない人、どちらにも分かるHIV/エイズ予防啓発動画を作りたい!」のクラウドファンディングも明日までだ。





いつものように応援者は100人を越えている。
だがいつもと違うのはコメントがトンサン一人しか書いてないことだ。






いつものプロジェクトでは応援コメントがいっぱいだったのに・・・






聞こえる人、聞こえない人、
どちらにも分かるHIV/エイズ予防啓発動画を作りたい!

 


【手話】交流会で、動画鑑賞会をやった。

2019年01月30日 13時41分16秒 | 手話

1月30日(水) 曇り時々晴れ

昨日の手話サークルは交流会で、動画鑑賞会をやった。



トンサンがYouTubeでダウンロードした動画を、社協のプロジェクターを借りて写し、ひとつの動画の終了時に感想を聞いた。




黄色いところが上映した動画。
トンサンはみんなに、サークルで勉強するだけではなく、ろう者と機会を作って話してもらいたいと思うが、手話に自信が無いと、なかなか話しかけられないと思う。
これらの動画はスマホでも見られるので、ぜひいつでも自分で検索して見てもらいたいと思う。
YouTubeなら、声を消しても見られるし、わからなければ何度でも繰り返してみることができる。
また設定を変えて、再生速度を遅くしてみることもできる。
誰にも気兼ねなく、いつでも勉強できるのでYouTubeを活用してほしいと思う。
使い方を実演したいのだが、保険福祉センターの研修室にはネットに接続できる環境が無いので、やり方を説明できない。
早く街中どこでもWi-Fi(無線LAN)ができるようにならないかな。


なお、感想の中に「厚木で、ろう者と気軽に話せる飲み屋が無いかな」という意見があったが、みんなに聞いたところ誰も知らないようだ。
以前は飲み屋ではなく、喫茶店があり、サークル活動終了後にはよくその店へ行った。
店にはろう者が集まってきて、情報交換の場となっていた。
昔、トンサンが行っていた手話サークルには、たいていそういうところがあり、勉強会よりも手話に慣れる環境としてとても良かった。


値上げの春。年金は減り、介護保険料はあがる。

2019年01月29日 11時09分52秒 | 日記

1月29日(火) 晴れ

今までは、気が付かない間に商品の容量が減っていて、ステルス貧乏と呼ばれてきた。
だがそろそろメーカーも隠れた値上げはできなくなってきているようだ。





































値上げ2019/食料品やサービスの値上げはいつから?月別一覧

 

 

昨日、確定申告を書いていて分かったが、去年の申告書の写しと今年のを比べると受け取る年金は減り、逆に介護保険料の支出は増えている。
さらにさかのぼってみてみると、年金支給額は徐々に減り、逆に介護保険料は急激な勢いで増えていた。
介護保険料は年齢によって負担金額が変わるのか?

【図解】介護保険が使える年齢は?納め始めるのは何歳から?


厚生労働省 介護保険制度について


町によって介護保険料が、3倍も違うそうだ。

比べてみよう わがまちの介護保険料 - 介護とわたしたち - ライフ:朝日新聞 ...


厚木市は、



全国平均が、5514円なので4950円ならやや安い。
この地図の色の濃さから、横浜市は高そうだな。

トンサンの世代「団塊(だんかい)の世代」が、全員後期高齢者になるとき(2025年頃)は、介護保険料は今の倍近い金額になると言われている。
みんなー! 自転車乗って、体を鍛えておけよー!!


配偶者の年金から支払われた介護保険料が、控除対象外って変ではないか?

2019年01月28日 23時11分06秒 | 日記

1月28日(月) 晴れ

今年も確定申告の時期がやってきた。
少しでも支払いすぎた税金を取り戻したいので、今年も確定申告をする。

トンサンはあちこち寄付をしてきたが、きちんと『寄付金受領証明書』を送ってくれているのはカタリバだけ。



真ん中が去年1年間に寄付した金額の証明書。
左はその前の年のもの。
1年分の「寄付金控除」を申請すると、約500円払った税金が戻ってくる。
去年は申告しなかったので、2年分まとめて申告してみようかな。

寄附金控除を受けるための税務署への提出書類とは?


医療費控除と同じで、5年間さかのぼって申告できるとのこと。

寄附金控除はさかのぼって申告が出来るの?



さて、「確定申告の手引き」の中で、腑(ふ)に落ちない説明がある。


それがここだ。
我が家の場合、去年申告した時はおかあの「介護保険料」はトンサンの年金から天引きされていたと思う。
ところがおかあが65歳以上になり、年金が支給されることになるとおかあの年金から天引きされる。
生計は一つなので、(今でもトンサンが扶養(ふよう)している)おかあの年金から天引きされた「介護保険料」は税控除の対象外とは変ではないか?



今まで通りトンサンの年金から天引きされたいが、そういう選択肢はない。
おかあの年金から天引きされた「介護保険料」を、トンサンの確定申告書に入れると、約3000円の税金が戻ってくることになる。

これは、おかあは別に確定申告をすれば、税金の還付(かんぷ)があるよと言うことなのだろうか?


同じ疑問を持った人がいた。





えーっ、あきらめるしかないんかい。
納得いかないので、「おかあが税務署で聞いてくる。」と言っていた。



1月28日23:30追記

国税庁のページにこんなQ&Aがあった。



なんか、国税庁ずるくないか。


うまい!! エレキギター。おじさんバンドふたつ見つけた。

2019年01月28日 01時30分47秒 | 音楽

1月28日(月)

今日見たYouTubeから。

懐かしいサウンド。うまいおじさんバンド二つを見つけた。


水沢ベンチャーズ3 ~二人の銀座、京都の恋、雨の御堂筋






もう8年前の動画だけど・・・


いわきブルースターズ/ラ・クンパルシータ~運命~津軽じょんから節




水沢ベンチャーズと一緒に演奏している、中学2年生のこの女の子もうまいなぁ。
おじさんバンドと一緒に演奏しているのが微笑ましい。




エレキギターを弾いている女の子の動画をあちこちで見るけど、今ひそかにブームなのかな?


メリダのサドルをカバーしたが・・・

2019年01月27日 20時03分01秒 | スポーツ自転車の修理・整備・改造

1月27日(日) 晴れ

メリダのサドルの見てくれが悪くなり、1年くらい前からジェル入りのサドルカバーを使っていた。




ところがもともとメリダのサドルもジェル入りなので、ぶよぶよして乗りにくいったらありゃしない。


メリダのサドル。今まで買った自転車用品の中で一番高い。
今度の3月で丸10年使っているか。





重ねているから、安定が悪くずれてきてしまう。


サドルだけ外して、カバーを作ろうとしたが・・・



六角レンチで外せず、サスペンション部分を外した。




こんなに痛んでいる。




これにジェル入りのカバーをかけると、厚くなって不安定だ。
100円ショップではママチャリ用のサドルカバーしか売っていないので、自分で作ろう。




オイルスプレーを吹き付けて、しばらく置いていたら外れた。




下側にあった樹脂の押さえを外す。
太いタッカー(ホチキスの大きいやつ)で樹脂に固定している。




変色してひび割れもひどい。




伸びる生地は無いので、伸びない化学繊維の布で覆(おお)ってみよう。




タッカー止めはできないので、ビスと接着剤で貼り付けよう。




押さえを戻す。




完成。




しわがあるのは仕方ない。




サスペンションシートポストを取り付けて・・・

ところがねじを締めようとしても届かない。


黄色矢印のグレーの部品が当たって、黒矢印のねじが届かない。


ネットでみんなの作業を見て・・・

シートポストサスペンションのグリスアップ(07'Cannondale SYNAPSE SPORT 

う~ん、アウターチューブも外してみよう。



アウターチューブ下のプリロードナットを外す。




この締め具合で、バネの動きを固くしたり柔らかくしたりする。




エラストマー(白色)とゴム(黒色)を抜き取り、スプリングも抜いたらねじがはまった。




このねじを固く締めるとシートポストが動かなくなる。
動くようにゆるめておく。




取り付け完成。見栄えが悪いのは仕方がない。
今度伸びる生地が手に入ったら、やり直してもいい。


日本には、道路デザイナーはいないのだろう。みんなの目が必要だ。

2019年01月27日 11時17分46秒 | 日記

1月27日(日) 晴れ

今日見たFacebookから。





『道路はこうあるべき』という道路のデザイナーが、日本にはいないのだろう。
トンサンが自転車で走っていてころんだこの道路と同じだ。
点字ブロックを歩かない人が、点字ブロックの工事をしている。
自転車に乗らない人が、歩道の縁石を工事している。

ガンッ!! 大転倒、車にひかれなくて良かった。



しかし、こうしたことは一つ一つ言っていかないと良くならない。
トンサンは言った。

自転車で大転倒のその後。


その結果安全な道になった。

トンサンが転んだ方だけ、ガードレール(パイプ)が設置されていたが・・・


声をあげれば、行政はちゃんと対処してくれる。
何もしないであきらめないこと。


ここはだれか声をあげていたのかなぁ?
戸沢橋へ行く歩道のない危険な車道。
ひとりの少女の死で、やっと歩道が作られた。

ひとりの少女の死が、安全な道を作った。