1月12日(土) 曇り夕方からみぞれ
スタンドライトが充電すればするほど暗くなる。
ほとんど光っていないのと同じ。
どうしちゃったんだ?
充電池からきている電圧が2.57Vしかない。
充電池の「出」のところで測っても同じだ。
もう充電池がダメなんだ。
充電池をパスしてACアダプターから直接取ると、4.92V。
これではSMD型LEDがすぐ壊れてしまうので、5Ωの抵抗を入れる。
するとSMDにかかる電圧は、3.04V。
うんこれならちょうどいい。
だが数分テストしたら、抵抗がかなり熱くなっている。
電流を測ると270mAも流れている。
元の電圧4.93V
抵抗で落とした後の電圧3.04V
抵抗で1.81Vダウンさせている。
電流は0.27Aだ。
抵抗の消費電力を計算してみよう。
P=IE
=0.27A×1.81V
=0.4887W
約0.5Wだ。
う~ん、暗くなるけどもっと抵抗を増やそう。
22Ωにしたら約80mA。
これなら抵抗も熱くならないし、SMDも長持ちする。
この後接触不良が起き、点いたり消えたり・・・
原因がわからず、SMDの不具合かと思い、交換しようとしたのだが・・・
明るさコントロール付きのSMDに交換しようと思ったが、スタンドに取り付ける方法が思い浮かばず・・・
いろいろいじくっているうちに、ACアダプターの線材が、糸が入っており、このためにはんだ付けがうまくいっていなかったのでは・・・
と言う結論になり、はんだ付けをやり直して、今は接触不良は起きていない。
22Ω 1/2Wの抵抗を入れた。
それほど明るくないが、まあいいだろう。
また充電器を取り外してしまったので、台が軽くなり、前に倒れやすくなった。