3月30日(土) 曇りのち夜になって小雨 今日は寒い。冬の戻りだ。
トンサンが今使っているデジカメは、落としてバッテリー端子を壊してしまい、修理したが接触が悪くて電源がなかなか入らない。
おまけに最近はフォーカスが合わない。もう寿命か・・・
5000円以下で買えるならと、買いに行ったのだが・・・
ACアダプターが別売で6000円・・・え、カメラより高いってどういうこと。
先日友達の付き合いで行ったとき、3980円のプリンターのインクが5000円だった。
家電製品て、狂っている。
このデジカメのバッテリーの充電はほかにUSB-ACアダプター2500円を使ってもできるらしい。
それを買ったとしても、合計7500円だ。
前に買ったデジカメには充電器が付属だったのに。
6000円台でほかのデジカメが無いか探す。
しかしさわってみると・・・
・動画撮影中にズームができない。
・シャッターの反応が遅く、タイミング良く写真が撮れない。
・いちばん解像度を落としても、取り込みが遅い。
などの問題があり、満足できない。
今使っているカシオは安物だが(トンサンが買うのはいつも最低価格帯(*^ω^*) )これらの不満はない。
一番安いカメラを買っているせいか、今まで買ったカメラはみんなカシオだ。
左 初めてのデジカメ カシオQV-10A 右 2台目 カシオEX-M1
3台目のデジカメ(現在使用中) カシオ イクシリムEX-Z77
あれ、今買いに行ったカシオEX-ZS6の取扱説明書をダウンロードして見ると、充電方法は3つあると書いてある。
1. 付属のUSBケーブルを使ってパソコンから充電する。
2. 別売のUSB-ACアダプター(2500円)を使って充電する。
3. 別売の専用充電器(6000円)で充電する。
USB-ACアダプターがパソコンから充電するときに必要になるものだと思っていた。
店員には「カメラだけ買っても充電できませんね。USB-ACアダプターも買わないと。」と言ったのに。
付属のUSBケーブルで充電できるなら、トンサンはパソコンの電源を長い間入れているので、十分充電できる。
それならばカメラだけ買えばいい。5000円以下で済むじゃないか。
余談だが、今日の新聞に東芝の全面広告。
FlashAir™は いつでも どこでも 撮ったその場で感動をシェアできるSDメモリカードです。
(画像クリックでフラッシュエアーのサイトを開きます)
何だこれ?
えっ、こんなちっちゃいのに無線LAN?
店員に「東芝がこんなSDメモリーを出したんだけど知ってる?」と聞いたが、知らないと。
トンサンはデジカメで写真を撮って、カメラからSDカードを抜き取りパソコンに刺してデーターを転送していた。
これなら取り出すことなく、データー転送ができるじゃん。
ということは、SDメモリーが刺せるプリンターやテレビもデジカメから直接データーが遅れるってこった。
(最近のプリンターやテレビはLAN対応だからね。)
さらに今までのデジカメで無線LANができるってこった。
素晴らしいのが出たな・・・と検索してみると・・・
なんだ去年の3月から売られているらしい。
あなた、知ってました?
あまり話題に上がってないのは価格のせいか?
8GBに限定しないで、マイクロSDを刺して使えるようにすればもっと柔軟に使えるのに。