トンサンの別荘

初代iMacが壊れ、本宅「マック鈴木家へようこそ」が更新できなくなったので、2010年9月27日よりこちらで情報発信。

デジカメが安い!! と買いに行ったのだが・・・

2013年03月31日 02時25分19秒 | ポタ&買物

3月30日(土) 曇りのち夜になって小雨  今日は寒い。冬の戻りだ。

トンサンが今使っているデジカメは、落としてバッテリー端子を壊してしまい、修理したが接触が悪くて電源がなかなか入らない。
おまけに最近はフォーカスが合わない。もう寿命か・・・



5000円以下で買えるならと、買いに行ったのだが・・・



ACアダプターが別売で6000円・・・え、カメラより高いってどういうこと。
先日友達の付き合いで行ったとき、3980円のプリンターのインクが5000円だった。
家電製品て、狂っている。


このデジカメのバッテリーの充電はほかにUSB-ACアダプター2500円を使ってもできるらしい。
それを買ったとしても、合計7500円だ。
前に買ったデジカメには充電器が付属だったのに。


6000円台でほかのデジカメが無いか探す。
しかしさわってみると・・・
・動画撮影中にズームができない。
・シャッターの反応が遅く、タイミング良く写真が撮れない。
・いちばん解像度を落としても、取り込みが遅い。
などの問題があり、満足できない。
今使っているカシオは安物だが(トンサンが買うのはいつも最低価格帯(*^ω^*) )これらの不満はない。
一番安いカメラを買っているせいか、今まで買ったカメラはみんなカシオだ。



左 初めてのデジカメ カシオQV-10A         右 2台目 カシオEX-M1 




3台目のデジカメ(現在使用中) カシオ イクシリムEX-Z77



あれ、今買いに行ったカシオEX-ZS6の取扱説明書をダウンロードして見ると、充電方法は3つあると書いてある。
1. 付属のUSBケーブルを使ってパソコンから充電する。
2. 別売のUSB-ACアダプター(2500円)を使って充電する。
3. 別売の専用充電器(6000円)で充電する。

USB-ACアダプターがパソコンから充電するときに必要になるものだと思っていた。
店員には「カメラだけ買っても充電できませんね。USB-ACアダプターも買わないと。」と言ったのに。
付属のUSBケーブルで充電できるなら、トンサンはパソコンの電源を長い間入れているので、十分充電できる。
それならばカメラだけ買えばいい。5000円以下で済むじゃないか。


余談だが、今日の新聞に東芝の全面広告。
FlashAir™は いつでも どこでも 撮ったその場で感動をシェアできるSDメモリカードです。


(画像クリックでフラッシュエアーのサイトを開きます)


何だこれ?
えっ、こんなちっちゃいのに無線LAN?
店員に「東芝がこんなSDメモリーを出したんだけど知ってる?」と聞いたが、知らないと。

トンサンはデジカメで写真を撮って、カメラからSDカードを抜き取りパソコンに刺してデーターを転送していた。
これなら取り出すことなく、データー転送ができるじゃん。
ということは、SDメモリーが刺せるプリンターやテレビもデジカメから直接データーが遅れるってこった。
(最近のプリンターやテレビはLAN対応だからね。)
さらに今までのデジカメで無線LANができるってこった。
素晴らしいのが出たな・・・と検索してみると・・・

なんだ去年の3月から売られているらしい。
あなた、知ってました?

あまり話題に上がってないのは価格のせいか?
8GBに限定しないで、マイクロSDを刺して使えるようにすればもっと柔軟に使えるのに。


サイクリーにディレイラーを買いに行ったが・・・   桜吹雪の中を帰る。

2013年03月30日 00時00分01秒 | ポタ&買物

3月29日(金) 晴れ


引き取ってきた6速のランドローバー    フレームに変形はなさそうだ。

レストアしてみるか。
ブレーキレバーの曲がりは、「ムムムッ」と手に力を込めてひねったら、まっすぐになったぞ。
折れなきゃこれでいいけども。
ディレイラーは破損しているので交換だな。
6速のこんな安物自転車は数多いから、すぐ手に入るだろう。
藤沢のサイクリーに行ってみよう。



家の近くの桜は、もう散り始めていた。




こんな道を通って。




厚着しすぎた。上は脱いだが、タイツも脱ぎたい。
あっ、「あさひ」でトイレ借りよう。
あれ、やっていなさそうだ。休みかな?
家に帰って調べると休みの日ではない。ん? 茅ヶ崎店の場所が地図と違うぞ??
引っ越したのかなぁ。


トイレはこの先のイオンで借りた。
イオンバイクの自転車の展示数はかなりのもの。



「引地橋 西」まで来た。




藤沢橋・・・かなり時間がかかったな。




「サイクリー」到着。やっと着いた。

すぐ手に入るものと思っていた6速ディレイラーはひとつもなく。
だいぶ形の違う7速ディレイラーがひとつ。
これではどうかと聞くが、色よい返事は得られず。
それならばシフターもスプロケットも7速にしたらどうだ。
在庫はないとのこと。8速も同じ。
他の店舗であるか見てくれた。
全国では同じ品番のものが6つあるという。
値段は400円しないが、送料が800円とのこと。
うーん、それって・・・

さてどうしようか。
「サイクリー」をあとにして「新湘南バイパス」の側道を通って帰ろう。


渋滞中・・・・「このトラックはなんでこんなに左へ寄っているんだ。」




動き出しても中央に寄らない。
バイクは右から追い越して行ってしまうが、「自転車は道路の左端を走る」との決まりがある。
正直に守ってあとについて行く。




このトラックさえよければ進めるのになあ。

途中左手から合流する道があり開ける。
左から前へ出ると・・・・



「あ、またこいつも左に寄っている。」




「こいつもだ。」
ってんで、前へ進めず。渋滞にはまる。
でもなんでそんなに左に寄りたがるのだろう?



この先自転車は進入禁止だったので右側の歩道を走ってきたが・・・あれ、下に降りて道をくぐりそうだ。

とその時、バットを自転車にはさんだお兄ちゃんが右側を「サーッ」と。


何だここを通れるのか。




「歩行者・自転車はこちらへ・・・」と。左折。




川を越えるのかな。ここの道は「首都圏中央連絡自動車道(茅ヶ崎-寒川北)」だ。




「湘南銀河大橋 東側」のところのジャンクションの工事。(振り返って撮影)




「銀河大橋」を越え。




あれ、珍しい飲物発見。「花畑牧場 生キャラメル ミルクセーキ」
おいしかった。でも空き缶を入れる入れ物が無い。
売るんだったら、空き缶入れを用意しとけよな。
仕方ない。レジ袋に入れて、倒れないように前かごに入れ、持ち帰り。



「前鳥(さきとり)神社」も桜が満開だ。

近くの豚舎(とんしゃ)は壊していた。


土手下の道の桜も満開。




新幹線鉄橋の手前で、相模縦貫道の道は途絶えていた。
八王子までつながるのは時間がかかる。



土手下の桜道。強い北風で花弁(はなびら)が舞(ま)っていた。








新東名の進む先には鉄塔が・・・





明後日まで遺跡の発掘調査の看板が。




あれ、こんなところにも信号ができた。ここにあったバス停はどこに行ったのかな。
そうだここをクイズにしよう。ここならダワさんも分からないぞ。
ご近所クイズ  ここはどこでしょう?




家の近くまで帰ってきた。
行くとき散り始めていた桜は、強い北風で道路を白くしていた。

走行距離 49.32km     積算距離 11360.8km


外棚の雨音対策

2013年03月28日 11時26分30秒 | 工作

3月28日(木) 晴れ

昨日と変わって今日は暖かい。春らしい陽気だ。
エアコン工事をしてもらう準備で、外棚の回りを片付けたが、すだれがボロボロだったので取り外した。



2010年6月21日に取りつけた雨音対策のすだれ。
効果はあったが、3年足らずでボロボロに。




エアコン工事のため、すだれは取り外した。




浴室リフォームで使わなくなったバスマットを、両面テープで張り付けた。




切り取って余った部分を、室外機の天板に張り付けた。
ここも鉄板よりは静かになるかな。


おかあチャリ(通チャリ2号)のブレーキワイヤー交換

2013年03月28日 00時00分01秒 | ママチャリ・通チャリの整備・修理・改造

3月27日(水) 雨のち曇り

エアコンの工事の邪魔にならないように、自転車をどけた。
おかあチャリのブレーキレバーを握ったら・・・
「ポツン」と言う感じでワイヤーが断線。


走っているときじゃなくて良かった。




ダイソーで105円の後輪用ブレーキワイヤー



まん丸で包装しておいてほしい。楕円なので伸ばしてもカクカクしている。
曲がりを延ばしてもワイヤーの動きが固い。
潤滑(じゅんかつ)スプレーを吹き付けると滑らかに動くようになった。




前の長さに合わせてカット。 


後輪ブレーキの修理は終わった。
でも、前輪ブレーキのケーブルもさびているよなぁ。
前輪用のブレーキワイヤーは分解して廃棄した自転車のものがある。
交換しよう。
前輪の調整は難しいな。ワイヤーを引っ張りながらナットを締めたいのだが。



そうだ、ブレーキを両側から引っ張る道具を作ればいいんだ。
ということで、太めのいらない針金で引っ張り治具を作った。
これはなかなか良かった。
もしかしたら自転車屋さんも、こんな方法なのかな。

試乗して前後のブレーキチェック。OK。


エアコンを交換してもらった。

2013年03月27日 14時10分51秒 | 日記

3月27日(水) 雨のち曇り


5年ぶりに蘭がきれいに咲いた。





去年7月末、暑さに耐えられずエアコンのスイッチを入れたら、壊れていた。

それから9月いっぱいまで価格調査。
いつが買い時かチラシをにらんでいたが・・・

3月年度末、エアコンの価格が下がった。



(画面をスクロールして右端まで見ることができるかな?)

2.8kWタイプの最安値が42800円とは!!
ということで2.2kWの6畳用でもいいかと思っていたが、コロナのCVJ-N282を買うことにした。

で、今日 工事完了。



これは今までのエアコン ナショナル製




交換してもらったエアコン コロナ製




今までの室外機 ナショナル製




新しくなった室外機 コロナ製


ナショナル製エアコンは35年くらい使えた。

コロナ CVJ-N282 取付費込   42800円
ジョーシン長期(5年)保証      984円
取外し                 4000円
リサイクル&運搬費         2600円
            合計      50384円


昔のものと比べて最近のエアコンは、シロッコファンが大きいのか、張り出し(厚み)が大きい。
上下の高さは低くなったが。

まあこれで、お客さんが来たときでも大丈夫だ。
トンサンは今まで通り「クールシェア」をしに図書館へ行くので、使うチャンスは少ないと思うが。


安物サイコンに積算距離入力をしたい。

2013年03月25日 11時26分23秒 | 工作

3月25日(月) 曇り時々小雨

ダワさんが以前、サイコンの積算距離を入力するのに扇風機を使った。

サイクルコンピューター - 2011.05.20 Fri

なるほど。
ネットで調べても、積算距離入力ができないサイコンの積算距離を工夫して入力した人はほかにいなかった。
ダワさんはすごい。
トンサンのサイコンも先日電池交換したら、積算距離がリセットされてしまった。
積算距離を入力したいな。
ダワさんと同じ方法ならできるが、なんかトンサンらしい方法はないかな・・・
とあれこれ考え中。

  
このサイコンは、この端子をショートするとカウントされる。


このような電子回路を作って、A B端子につないだらいいかなと思ったが・・・

そのままつなぐと電圧がかかる。
サイコンの仕組みがわからないが、サイコンの回路を壊すかもしれない。
いったんリードリレーで受けて・・・などと思ったが、パルスをゆっくりしたりはできない。
う~ん、なかなか面倒だなぁ・・・
単純に回転するもので、ON-OFFできるようにしようか・・・


アウトルック2010でエラー、hi-ho設定でエラー・・・今日も続く友人の応援

2013年03月25日 00時00分01秒 | パソコン

3月24日(日) 曇りのち晴れ

今日も4時間連続パソコンと取り組む。
原因がわかってどっと疲れた。

今日の作業
1. アウトルック2010を起動し、メール送受信。⇒ 失敗。サポートに電話。
  ⇒ インポートされていないことを知り、やり方を聞きながらインポート。
2. エラーが出てつながらず、サポートと話し、古いパソコンでつながらなくなっている設定をインポートしたことが分かる。
  ⇒ 接続業者に聞いてみるように言われ、今度は接続業者のサポート電話を受ける。
3. 接続業者とのサポートで、接続業者がPOPサーバーとSMTPサーバーの設定を変えており、友人がそのメール案内の意味がわからず、設定していないことが分かった。
  ⇒ アドレス間違いなどがあり、自分へのメールが来なかったり、色々あったがやっとメール送受信に成功。
4. 新しく買ったプリンターの設置と、ドライバーソフトのインストール。
  ⇒ プリントOK。コピーもOK。
5. 無線ルーターを新しくしたので、古いパソコンがつながらなくなった。
  ⇒ 友人がサポートに電話して、トンサンの手助けなしに解決。インターネットにつながった。

あと残るは
・ノートPCに会計ソフトをインストールする。
今のままではインポートした資料を見ることができない。
あと少しだ。


アウトルックエクスプレスのPC間移動などで大苦労・・・友人の応援

2013年03月24日 12時50分25秒 | パソコン

3月24日(日) 曇りのち晴れのち・・・

3月21日から友人に頼まれて、いろいろ大変。
「インターネットが途中で止まる。メールができない。」
新しい会計ソフトを入れて重くなっているようだ。
会計ソフトをはずす。
少しはインターネットが使えるようになったが、メールソフトは異常表示をする。
原因はそうではないようだ。
常駐ソフトでノートンをはずそうとしたが、CDが見つからない。
CDが無くてアンインストールできず。

メールソフトはアウトルックエクスプレス。
トンサンは10年以上wevメールしか使っていないので、メールソフトのことはわからない。
エラーの原因は特定できず。

「新しい会計ソフトも使えないし、10年前のパソコンじゃ、もう買い替えた方がいいよ。」


ということで、何かあった時にノートパソコンなら持って行って調べてみてもらえるので、ノートパソコンを買うことに。
つきあって、ノートPC、マウス、キーボードを買い、3千円で3ヶ月間電話サポートも入った。
ノートPCのセットアップ、メールデータの移動につきあったが、メールデータの移動が思いのほか大変。



ネットで調べると
初心者でもわかる ! Windows 7 の Outlook 2010 へのメールデータ移行術

新しく買ったノートパソコンはWindows7だ。どうやらマイクロソフトはアウトルックエキスプレスをやめて、新メールソフト「アウトルック2010」に替えたらしい。
違うソフトなのに似通った名前でややこしい。
1.今まで使っていたメールソフトの種類を調べる。
2.アウトルックが入っているかどうか調べる。
3.データー転送ツールをダウンロードし、古いパソコンにインストールする。
4.転送ツールでUSBメモリーにメールデーター保存。
5.新しいパソコンにインポートする。
6.アウトルックの動作確認をする。

どうしてマイクロソフトは、こんなややこしい作業をユーザーにさせるのか。
まったくマイクロソフトはクールじゃないな。(*`ε´*)ノ_彡☆バンバン!!

やっと移行できたと思ったが、アウトルックを起動するとエラーが出た。
インターネットもつながらない。
受信している電波の中に、送信機のNo.が無い。
ん、? どうなってんだ。
送信機を置いている部屋に移動。
あれ? アンテナが取り付いていない。「アンテナは?」 「さあ・・・」


探したが見つからず、買いに行くという。またついて行く。
無線ルーターを新しいものに取り換え、ノートPCにソフトをインストール。
通信環境構築。
んーん、疲れた。


今日はここまで。
残る作業は
1.アウトルックが使えるか確認する。
2.古いパソコンがインターネットにつながるようにする。
3.ノートPCに会計ソフトをインストールする。


ご近所ポタ。もう桜が満開に近い。

2013年03月22日 19時05分38秒 | ポタ&買物

3月22日(金) 晴れ

ご近所ポタをした。
どこでも桜が咲いている。例年よりも2週間早い。

走行距離   19.5km       積算距離  11311.5km
サイコンのボタン電池が無くなって入れ替えた。
初めてかな? 電池を入れ替えるとすべての設定がデフォルトに戻ってしまう。
0からのスタートだ。







♪おちゃらか おちゃらか おちゃらか ほい! おちゃらか 負けたよ おちゃらかほい




わらべ歌になるのかなぁ。ゲーム歌というのかなぁ。なつかしい。




ご近所クイズ  ここはどこでしょう? 
ご近所さんしかわからない散歩道。  正解は後日。

正解はこちら。
グーグルマップの検索欄に「35.404731,139.354781」を入れて検索してください。
ダワさん正解です。






もう満開だ。






この橋から上の土手は工事中。




「歌川」の菜の花はまだだ。
去年か一昨年は道の真ん中まで咲いていた。



「歌川」の桜も遅い。




まっ黒な鳥だが、からすよりも大きい。




「かわう」か? このあと水面をけって飛び立ってしまった。




我が家も春。 はなにら・ヒヤシンス・すみれそう




ムスカリ


去年4月18日のブログ
菜の花を見に


桜三昧(ざんまい)、財布を忘れ、み、水が飲みたい!! その4

2013年03月20日 16時16分46秒 | ポタ&買物

桜三昧(ざんまい)、財布を忘れ、み、水が飲みたい!! その3の続き。

「みず、水、水をくれ~!」
と、心の中で叫びながら公園を探すが見つからず。
これはもう「春木径(はるきみち)・幸せ道桜まつり」を見終わって、狩川を離れるまではダメだな。




狩川の左岸(写真の左側)が「幸せ道」、右岸が「春木径(はるきみち)」だ。
隣の人たちの声「あらっ、菜の花が無いわねえ」・・・以前はもっと菜の花が植わっていたようだ。




確かにほとんどが枯れ草だ。菜の花は自然に生えていたのかな。



大泉河原橋を渡り春木径(はるきみち)横の車道を走る。





(走りながらの動画を撮ったのだが、うまく保存されなかったようで再生できず)



春木径(はるきみち)の土手にのぼり、上流と対岸を見る。




こちらは下流側。




春木径(はるきみち)のいわれが書いてあった。
人の名前からとったものか、「春めき」とダブってややこしいな。








右下の駐車場側の土手に、菜の花がいっぱい咲いている。




2枚しか着ていないが、それでも暑いくらい。
午後2時ころは半袖でもいいな。



狩川は飯泉橋で酒匂川と一緒になる。このまま狩川を下ってみよう。




途中土手が無くなり、県道74号を走り、しばらくしてまた土手に出る。




あそこはどこの道路だろう?
そうか、このまま土手道を走っていると、いつの間にか飯泉橋をくぐってしまうかもしれない。



この先どこまで走れるかわからない。右折していったん道路に出よう。




この先の土手道は鉄橋下が低く通れない。
小さな橋だが、「蓮正寺橋」を渡ろう。



ところが左岸も同じだった。鉄橋下が低く先へ進めない。
迂回して進む。



大きな川に出た。「酒匂川」だ。




舗装されていた道は、すぐ砂利道に。




すると右から川が来ており、進めない。さっきの狩川だ。
そういえば以前もこの先で行き止まりで戻ってきたっけ。



あれ、こんなところに新しい橋が。




そう、以前はこの橋が無かったので、まっすぐ鉄橋の方に向かってさかのぼって行ったのだ。




橋を越えた先の道も土手伝いには進めず、ここから右折し、「多古しらさぎ会館」の横を通って車道に出た。
するとすぐに「飯泉橋」のところに。



「飯泉橋」を渡る。さぁ、公園を探さなきゃ。ペットボトルに水を入れなきゃ・・・



公園・・・無いなあ。この先「飯泉」の信号を右折。「巡礼街道」に入る。




無いなあ・・・




右折待ちの車が止まっていて、次の車が少し左へよけて通れないと思ってか、やはり止まっていて、3台目のこの車が通れもしないのにさらに左へよけて、トンサンまで通れなくなってしまった。
こんなに広い道なのに。
こういう下手な運転をするのはたいていお年寄りだよなあ。
周囲のことが見えていない。こちらが注意していないとぶつかってしまう。



あまり礼儀正しくないローディ。
礼儀正しいローディはトンサンを追い越していくときにあいさつして行った。
礼儀正しいローディを写そうと思ったが、カメラの電源が入らず。
電源が入った時はあまり礼儀正しくないローディが通ったのでパチリ。
ま、挨拶して行かなかっただけで、ルール違反をしたわけじゃないが。
そういえば朝行くときの道で、ローディがつるんで赤信号を突破して行った。
追いかけたが追いつかなかった。
たまに上り坂でヘタレなローディには追いつくこともあるが。

それにしてものどが渇いたなぁ。何度もつばを飲み込む。

あ、前方に礼儀正しいローディ発見。どこかで止まっていたらしい。
この後すぐに離される。

国道1号沿いの公園はみんな高台にある。道のわきには一つも見つからなかった。
もう平塚だ。



そうだ、八幡様へ行けば水があるだろう。参入一礼する。




あったー、水だ。でも飲めないかな。境内(けいだい)を歩いてみよう。




手水場(ちょうずば)の水を飲むのは・・・・
他を見渡しても無い。



滝のように水が流れているのに。ゴックンッ。飲めないなあ。


トイレが受付を通った室内にあるが、行きにくいので我慢(がまん)。
水をもらえなかったので退出一礼はしない。不謹慎かな。


ここから家まではまだだいぶある。
途中カーマホームセンターへ寄り、トイレの手洗いの水を飲んだ。
まずかった。
のどが渇いているとき飲んだ水なのにまずかったとは、どんなにまずい水なのだろう。
でも腹を下してはいないので、雑菌はいなかったのだろう。

次の日、ピアノの先生が「マラソンをしていて財布を忘れてしまい、のどがカラカラで走った。」と言われ、同じ日に同じことをと笑ってしまった。
ちなみにその先生はトンサンと同じ歳の女性で、東京マラソンを5時間何分かで走り切ったそうだ。
  
1. 松田町  「まつだ桜まつり」
2. 南足柄市  「一の堰(せき)ハラネ春めき桜まつり」
3. 南足柄市  「菜の花・春めきまつり」
4. 南足柄市  「春木径(はるきみち)・幸せ道桜まつり」


(終わり)


桜三昧(ざんまい)、財布を忘れ、み、水が飲みたい!! その3

2013年03月19日 22時22分30秒 | ポタ&買物

桜三昧(ざんまい)、財布を忘れ、み、水が飲みたい!! その2の続き

財布を忘れるとテレホンカード(古いなぁ・・・)もそこに入っているので、電話もできない。
でも小銭入れはあった。
パン3つは買えるが飲み物は買えないので、ペットボトルを冷蔵ケースに戻す。
パン3つを買うと残金52円。心細い。

「でもお金がなくても自転車は走ることができるよなぁ。」
などと強がりを頭の中で繰り返し、勇気づける。 (*^ω^*)ポリポリ
コンビニの駐車場の片隅でパンを食べながら、工事看板の地図とプリントアウトしてきたグーグル地図を見比べる。
行き方はわからないが、方角の見当はついた。
次の目的地は「一の堰(せき)ハラネ 春めき桜まつり」だ。

グーグル地図に「サカワプリント」の先を左折と書いてきた。
あちこち迷ってぐるぐる回ってきたが、前方に見えるのは・・・
あった、ここだ。





あのカーブミラーのところを左折だ。




この辺は「あじさいの里」とかの看板が出ている。
開成町はアジサイで有名なところだ。昔、車で来たことがある。



北方面   ダワさんが喜びそうな田園風景だ。富士山がちょっとだけ顔をのぞかせている。



西方面   正面に桜の木が並んでいる、あれか。
いや、これはあぜ道に植わっていた桜の木だった。
「一の堰(せき)ハラネ 春めき桜まつり」の会場はもっと先だった。



ここだ。




お祭りを一週間早めたので露店が開いている。
「春めき」桜もちょうど見ごろだ。







ここは上から眺(なが)めよう。


しばらく見て次へ。
3か所目は南足柄市の「菜の花・春めきまつり」だ。
目的地の「ふくざわ公園」はかなり小さい公園だ。
グーグル地図では公園の名前は出ていなかった。そこが公園かどうかわからなかった。
マップル観光地図には名前が載っていた。
見当を付けて走ってみたが、それらしい公園は無い。
ずいぶん探したが見つからず。
あきらめて次のところへ行こう。


田んぼの中の道を戻ると大型の扇風機が・・・
茶畑だった。そういえば足柄茶の産地だったなぁ。
福島からこんなに遠いのに、放射能で苦しめられた足柄茶、もう風評被害は無くなったのだろうか?



十文字橋まで戻ってきてしまった。ここは酒匂川の河川敷のサイクリングロード。
以前正面に見える小田急線をくぐって海に出たっけ。
このまま行っても4か所目の目的地には行かないので、土手を上がって西に向かう。



十文字橋からまっすぐ西への道。古い商店街を通る。




あれ、「開成小学校」がある。
「あしがらの里 散策ガイド」のふくざわ公園へ行く地図に出ていたよなと見てみると、やはりそうだった。
それならばもう一度、この地図に従って行ってみよう。



北へ向かう道。感覚的にはさっきいた方角に向かっているようだ。




「千津島東」・・・あれ、ここは縦横に何度も通った道だ。やはりこの辺なんだ。






ここを通るのは3度目だ。この先どこかを左折するらしい。




それは砂利道だった。さっきここは通らなかった。
向こうから歩いてきた人に尋ねてみると、この先の桜が咲いているところだという。




あそこかな。




「ふくざわ公園」に到着。




「菜の花・春めきまつり」は来週だが、桜は満開だった。




「白木蓮(はくもくれん)」もきれいに咲いていた。




直径30mくらいの小さな公園だ。
ここで行われるお祭りも、地元の人たちだけでやるのだろう。



南側に見えるのは背の低い菜の花だ。
咲いているところもあるが、来週の方がきれいだろう。
でも「春めき」桜が持つのだろうか。
両方が咲くタイミングが合うのは難しいな。


さて最後、4つ目の桜の会場を目指す。


金太郎と熊が歓迎してくれている。南足柄市に突入だ。




この道をまっすぐ進むと、もしかして・・・・




以前「大雄山駅」に来た時に、「この道はどこにつながっているのだろう?」と思った道ではないか?




やっぱりそうだった。頭の中で地図がつながった。 「大雄山駅」




熊にまたがる金太郎・・・の前にいるのは猿。後ろはタヌキとウサギか?




目的の会場「春木径(はるきみち)・幸せ道桜まつり」に来た。
あの橋から次の下流に架かる橋までの間が会場だ。




ここも「春めき」桜が満開だ。
やっと着いたと安心し、持参したお茶を飲んだら「あ、もう無い!」
そうだよなあ。小さいペットボトルだったんだから。
もっと飲みたい。どこかに水飲み場はないか。
自転車はお金がなくても走れるが、人間は水が無いのはつらい。
「みず、水、水をくれ~!」


桜三昧(ざんまい)、財布を忘れ、み、水が飲みたい!! その4に続く。


まさにこれだ!! 募金の新しいスタイル 『無印良品の募金券』

2013年03月18日 15時59分04秒 | 日記

3月18日(月) 晴れだが風強し ・・・夕方4時ごろから曇り

いつものようにクリック募金をすると


こんな風にトンサンのアイコンが表示されていた。
これはいつからこうなったのだろう。



3月12日
ダワさんにコメント欄で紹介してもらった復興支援のプロジェクト


クリックするとそのサイトを開きます。


ネットでキーホルダーとステッカーを注文した。
支払いは近くの郵便局へ行って・・・
送金しようとすると手数料が525円とのこと。
「えっ、1000円の送金に手数料がその半額以上 ! ・・・」
聞くと郵便貯金の通帳かカードがあれば、端末から無料送金できるとのこと。
確か口座は開設していたはず。家へ帰って調べよう。


・・・・ずっと忘れていて、昨日気がつき、今日になって送金してきた。
確かに手数料なしで送れたらしいが、送金記録の紙もプリントアウトされない。
送金したよという記録が手元に残らないのは不安。
実は手数料100円出せば、証明書が発行されるらしい。
トンサンは100円もおしいのでそれをしなかった。

注文日から送金日までが1週間経ってしまい、送金先でそれを管理できるのか不安になりメールを出した。

寄付するのはいいが、結構手数料がかかる仕組み。
以前にも、もったいないなぁと思った。
「あいうえおの会」への送金にゆうちょ銀行の口座を持っていないと、1000円に対し525円手数料がかかる。
口座の無い人はグッズ購入をためらうのではないか。

クリック募金はクリックした人に代わって、スポンサーが寄付をしてくれる仕組み。
コンビニなどでおつりの小銭を募金箱に入れる仕組み。
ネットでも手数料無しで小銭を気軽に寄付できるといい。
そう考えて、仕組みを作った人たちがいた。

無印良品の募金券

無印良品にメンバー登録しているとできる。
アマゾンなんかでもやってくれないかな。


余談
「あいうえおの会」のサイトに載っていた岩手県大船渡市出身のシンガーソングライター
濱守栄子さんの「国道45号線」というミュージックビデオ、聞いてください。
地図を見て「国道45号線」を知ると、「45号線」という歌詞に胸が苦しくなります。


画像をクリックすると彼女の動画が開きます。


2年経ってやっと八戸の国道45号は開通したようだ。


画像をクリックすると国土交通省の資料が開きます。


桜三昧(ざんまい)、財布を忘れ、み、水が飲みたい!! その2

2013年03月17日 22時32分42秒 | ポタ&買物

桜三昧(ざんまい)、財布を忘れ、み、水が飲みたい!! その1の続き







十文字橋と小田急線の鉄橋が見える。



ところどころ展望デッキが作ってある。
中央の大きなビルは「珈琲が無料で飲める」と自転車乗りのブログで有名なところ。



2種類(2色)のクリスマスローズが咲いていた。







三椏(みつまた)も咲いていた。




階段を登ったのは初めて。こっちはこんなに展望が良かったのだ。




今日は土曜日。桜祭りも延長されたので、すごくにぎわっていた。



松田山頂上。うーん、春だ。



バスで来ている人も多い。今日は富士山が歓迎してくれている。



今年も「子どもの館(やかた)」ではつるし雛(びな)が展示されていた。











「子どもの館」入口の河津桜は満開。すきまから富士山が見えた。















あれ、ここで何か買ってお昼にしようと思っていたのに。
今年は売店無しの無料休憩所になっていた。



満員の「ふるさと鉄道」




乗客は子供より大人が多い。




今日はロマンスカーだけで、汽車は無いのかな。




「あれ、ここの桜は違うよ。」と大勢の人が写している。




桜の種類は「春めき」 以前は「足柄桜」と呼んでいたらしい。




比較的な大きな花の「オオイヌノフグリ」 人差し指と比べてみた。



奥の方で「椿」も咲いていた。










さて松田山は降りよう。
来年はどうなるのだろうか。
松田山ハーブガーデンの今の管理者も今月いっぱいでおしまいだ。
リンク先のサイトも今月いっぱい。


次に向かうのは「一の堰(せき)ハラネ 春めき桜まつり」
予定を早めて16日・17日がイベント日となっている。
一応地図をプリントしてきた。
しかし詳細地図をプリントしていないので(紙とインクがもったいないから (*^ω^*)ポリポリ ) 良く分からない。
まずは駅まで行ってみよう。



JR松田駅 ここを右折して酒匂川を越えよう。




十文字橋を渡る。

まっすぐ突き進むがわからなくなり、お腹も減ったのでどこかのコンビニでパンを買おう。
しかしコンビニは見つからない。
新しそうな大きな道に出た。右折してみる。
しばらく行くとコンビニがあった、ここはどこだろう。
ちょうど工事中の看板があったので、地図を見ると



県道78号・県道712号・県道720号とあり、現在地も書いてあったので、だいたいどの辺にいるのか分かった。

よし、まずは腹ごしらえだ。
コンビニのかごにパン3種類と飲み物を入れ、レジに向かう。
財布を出そうとポケットに手を入れると、「あっ財布を忘れた!!



桜三昧(ざんまい)、財布を忘れ、み、水が飲みたい!! その3に続く。


桜三昧(ざんまい)、財布を忘れ、み、水が飲みたい!! その1

2013年03月17日 03時01分40秒 | ポタ&買物

3月16日(土) 晴れ

リフォームは昨日で全部終わった。
松田山の河津桜はまだ咲いているだろうか、曽我梅林の梅は咲き終わっただろうなぁ。
梅はあきらめて、松田山近くの桜をあちこち見てこようか。
富士山を見ながら、国道246号で行ってみよう。
今日は富士山、姿を現してくれているだろうか。

走行距離 88.65km     積算距離 11311.4km 




東名高速をくぐり、谷戸丘公園近く。この先上りになる。




あれ、いつも休憩していたコンビニが・・・中華料理屋になっている。
これじゃアイス休憩できないよ。夏場は困るな。



それでもコーヒー休憩をする。




善波トンネルまで来た。歩道を走っていいのはここまで。車道に出る。
トンネル内はトラックの轟音(ごうおん)で、相変わらず恐怖だ。
さて富士山は顔を出してくれているだろうか。



やぁ、こんにちは。




上りのつらさを一気に返してくれる下り。快適だ。



とても良く富士山が見える。やはり国道246号を選んで良かった。




富士山を撮影しながら、歩道に入ると・・・




あれ、前は階段。右にはせまくて抜けられない。
仕方なく、入ったところまで戻った。



歩道を整備しているのだろうか。上り車線が1本閉鎖されていた。




秦野大橋だ。




ここも富士山がきれいに見える。




だいぶ走った。「寄(やどりき)入口」だ。松田までもう少し。
ここの下り坂、車も飛ばすが、メリダも飛ばす。
あれ、サイコンの電池が少なくなっているのかな。文字が薄くて見えない。
たぶん40km/hくらいだと思う。


また正面に富士山が。




ハーブガーデンの円柱の建物が見えた。河津桜は・・・




あぐりパークの菜の花は満開のようだ。




富士山に近付いたように感じる。




ここの模様、いつも思うのだが何? 猿みたいだが。




今年はメリダを押し上げずに、この東名高速横の公園に止めて歩いて登ろう。
東名下をくぐって歩いていると「歩きの人はこの先の階段から登ってください。」と言われた。



今までメリダでここまで走ってきて、ここからの上りは押し歩きしていた。
でも今年は、メリダを押し上げるのは距離が長くて大変なのでさっきの公園に置いてきた。



すると入口を通りすぎたところに止められるではないか。来年はここにしよう。




バイクの止めてあった先には上り階段があった。
歩いてくる人は向こうから来る。
トンサンはここから登るのは初めて。



振り返ると富士山が良く見えた。




菜の花もまだきれいに咲いている。
正面の薄いピンクの花は河津桜とは違うな。「春めき」か?



残念だが、河津桜はピークを過ぎていた。









まだ1合目だ。
「桜の根」の看板、斜線が引いてあるので、これでは「入らないでください」を否定しているようではないか。



だいぶ葉が出てきている。




しかし、暖かく。「春が来た」って感じだ。

桜三昧(ざんまい)、財布を忘れ、み、水が飲みたい!! その2に続く。


ふろ水ポンプ 水漏れ修理

2013年03月16日 00時00分01秒 | 工作

3月15日(金) 晴れ

洗濯機のふろ水ポンプの修理をあきらめ、市販のふろ水ポンプを使っていたが、「水が漏れている」と。
リフォームしたばかりの洗面所の床がびしょびしょ。
あれ、どうしてこんなことに。


洗濯機を分解してみたが、異常個所がわからない。

洗濯機から取り外し、単独でポンプを回して出口を指でふさぐと・・・

ぼたぼたっと水が漏れてくる。これだ!!



このらせんの溝が深くて、ホースをはめてもすきまがあり、ここを通って水が漏れるのだった。




らせんの出っ張りをきれいに削り、平らにした。




これでテストしたら漏れない。
水漏れ解決。