(2020/7/12)亡き義母との答え合わせ 2020年07月12日 19時37分10秒 | 日常、仕事、認知症 私が こういうふうになって。 食事のとき 義母に 「茶碗をきちんと持って。 「ぼろぼろこぼさないで。」 「ちゃんと、両手を使って。」 いつも言っていた。 私、今それだよ。 こぼそうと思ってこぼしているんじゃないよ。 できないんだよ。 何も分かっていなかったね。 分かっていたつもりで、義母を非難していたんだね。 義母が亡くなってまだ2ヵ月余り。 早くも、解答が間違っていたと おかずやご飯を思うように食べられず、 義母と自分を思いだす。
(2020/7/12)左足、少し上がった。 2020年07月12日 15時00分19秒 | 日常、仕事、認知症 点滴の為に、トイレの頻度が高い。 ヘタすると、30分に1回、急に来る。 夜中は特にその度に呼び忙しい 看護師の無言の表情を見るのが情けない。 そこで紙おむつにしてもらった。そして1回の 量が多くてこれまた悩み。どちらにしても看護師の 手を煩わす。 朝、左の足を上に持ち上げ たらわずかだが上がった。 昨日まで、どんなに力を入れても微動だにしなかったので 先々の自分の悲観的な姿を思っていた。 打つのが疲れてきたのでここで止めよう。