僕たちの天使

私の愛する天使たち、ネコ、山P、佐藤健君、60~80年代の音楽、バイクなどを徒然に語っていきます。

オトメちゃんが母親になっていました。

zooさん、お元気ですか。 もうご承知かもしれませんが、オトメちゃんが お母さんになっていましたね。市川動植物園のHPに 2013年、オトメちゃんがお母さんになっていたことが載っていました。赤ちゃんを抱いてカメラ目線です、オトメちゃん。こんなに嬉しいことはない。またブログを再開してくださることを願っています。 このブログの2014年8月4日の記事を読んでください。

(4/30)鳩、生きていました。

2013年04月30日 20時33分27秒 | 私の鳩
小鳩、奇跡的に早朝見つけて、保護。
今日は一日
鳩疲れで、これから寝ます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(4/30)小鳩が行方不明

2013年04月30日 03時22分21秒 | 私の鳩
3時過ぎに起きた。
今日で4月が終わる。
新年度のスタートにしては
寒い天候に終始した月。
桜は早くに咲いたが
すぐに大雪になり
冬に逆戻り。
風も毎日強く感じていた。
まだ冬の防寒具を放せない。

昨日はショックなことがあって
ブログに書こうと思ったが
心が重くて、開けなかった。
それでも記録として
残しておこうと
今、起床してここを開く。

小鳩が行方不明になった。
目の前で
それらが展開された。
いつものように
早朝出勤後
鳩が巣にいるのを確認。
もうすぐ飛べるだろう、と思いつつ。

ところが
仕事を始めて30分も経たないうちに
外で
バーンと爆竹のような破裂音。
大して気にならなかった音であるが確かに聞こえた。
ふと見ると
その音のあとに鳩の姿が消えていた。
下を見ると
小鳩が落ちていた。
おそらく音に驚いて(まさか鳩を狙った音とは思えない)、
下に落ちてしまったのだ。
真下のビルの隅にいた。
仕事中だったから
すぐに駆けつけることはできなかった。
しばらくして
5分くらいの煙草休憩に
私は外に出て
鳩に近寄った。

遠目で見ていたときは
親の大きさに近づいた大きさになっていたと思ったが
こうして近くで見ると
まだまだ産毛があり、子どもだった。
とてもすぐに飛び立てる羽根ではなかった。
辺りに血のついた羽根が散らばっていた。
降りた、というより
落ちたという状況で、その衝撃で怪我をしたのかもしれない。

かといって
今、保護できる状況ではない。
これから
ますます仕事が忙しくなる時間。
とにかく
保護できるまでそこにじっとしていてほしい、と願う。
休日の通りは
人でごった返す。
やっぱり
アクシデントはあった。
あれほど、アクシデントはないようにと
先日のブログに書いたばかりなのに。
巣から落ちる、というのが一番いやなことだ。
戻れない高さ、戻るには飛べない羽根。
親鳩が来る時刻には早すぎるし
親が来たとて
いっしょに飛べるわけでもない。
Eさん曰く
「これはトモロッシさんが保護して育てるしかない。」と言われ
私はその決意をした。
それを頼りに仕事をした。
休日だから仕事も超多忙。
なんとかじっと我慢して待っていて、
人にいたずらされないように、追い払われないように
待っていて、と祈りながら。

しかし
11時ごろ、一段落して外に出たときは
いなかった。
その時刻は、この通りは人の往来が激しい。
鳩にとって
初めての人ごみ。
いったいどこに行ったのやら。
近くの出店の人に聞いたりして鳩の行方を追ったが
見つからなかった。
何度も何度も
そのあと探しに行ったが見つからなかった。
去年の夏に
やはり鳩が二羽孵化したときに
十分に飛べないときに下に降りて、向かいのショップに入り込んだのだが
その店の人とも昨日話した。
「9時半ごろ、○○の店の前で
ピーピー鳴いていたよ。」と聞かされ
ピーピー鳴く小鳩の姿を想像し、哀れに思った。
その辺りを探しても、どこにもいない。

あの時、落ちた時
すぐに保護すればよかったのだ、そればかりが後悔となって
私を襲う。
あれから仕事が忙しくても
チーフに言って(これが一番ネックだった。まさか仕事中に
鳩を保護してきます、ととてもじゃないけれど言えなかった)
行けばよかったのに、と思った。
あのあと
煙草のところで
落胆してうずくまっている私を見て
チーフは、事情を知り
「もう一度探してきな、ダンボールを持っていきな。」と
言ってくれたのだから
もっと早くに事情を伝えるべきだった。
もう遅い。


(父親が)鳩を飼っていたEさんには何度も聞く。
「親鳩は、雛を放棄しないの?」
「親は、子どもの鳴き声ですぐにわかるよ、どこかで親は見ているよ。
でも飛べないから巣に戻すことはできないかも。
どこか安全なところに誘導できればいいけどね。」と言われ
親の導きに期待したいところだが
場所が場所だけに(ここは仙台のメイン通り)
どこに行っても人だらけ、店だらけ。


私の嘆きは
祈ったとたん、その胸騒ぎ、心配が現実になってしまう、という不運。
祈らなければよかった、とさえ思わせる
私の祈りに対する恨めしさ。
その一部始終を突きつけられる自分の不運。
あの爆発音や鳩がいなくなる過程をしっかり見せられる不運。
何も知らなければ
鳩がいないことを
ああ、飛び立ったのだ、と思ったはずだ。
知らないほうが
良いこともあるのだ。
知ることのほうが苦しいね。


親が巣作りする過程からずっと
見てきただけに
無事、雛が飛び立つまで安全であってほしいと願ってきた。
いつも裏切られる。
この自分が恨めしいよ。

雑踏の中に消えた小鳩。

親鳩も
あの場所に卵を産まないでほしい。
Eさんも言っていた。
「あそこは高すぎるでしょ、なんであそこに巣を作るのかねえ。」と。
人によっては、鳩は迷惑な存在なのだ、巣を撤去したことも書いたし。

今日は早めに
うちを出て
ちょっと空しい鳩探しをしてから仕事に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(4/27)鳩が育っています

2013年04月27日 20時47分25秒 | 私の鳩
少しだけ書いておこう。
鳩が巣作りして、夫婦交替で卵を温めていたところまで
書いた。
あれからずっと書いていないのだが

私の誕生日あたりに
どうやら孵化したようだ。
小さな頭が見え隠れして
親の動きも
すぐに交替する、という動きから
しばらく双方姿を現さない時間が長くなった。
それは
雛のために餌を探している時間だった。
帰ってくると一生懸命、雛に餌を与えていた。
そうこうしているうちに
雛は大きくなり(今回は1羽だけ孵化)、
最近は頭だけじゃなく
羽根を伸ばした姿や、全身を見せて
親を待っている姿を見かけるようになった。
なかなか餌を運んでこない親をずっと待っている雛。
まだ飛べないようだが
まもなく親について飛べるようになるのだろう。
無事飛べればいいなあ。
昨年のようなアクシデント(地上に降りてしまい、飛び上がれなくてじっとしていたこと。それを私が公衆の面前で、手助けしたこと。)がないように。
完全に飛べるようになってから、飛んでよね。



なかなかブログを書けないでいるのは
忙しさと、落胆と、ストレスと・・・ずっと停滞したままです。
連休もなし。
疲れて、ひたすら眠りたい。
青空を見たい。
花を愛でたい。

桜や鳩などの写真を撮っても
それすら載せないままに
もう5月になる。
雪が降ったり、風が強かったり、まだまだ
東北の春は不安定。
手袋して出勤の毎日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(4/9)山P、お誕生日おめでとう

2013年04月09日 20時51分43秒 | 山P
3年前に死んだカエルのヒヤシンスが今年も咲いている。
まもなく枯れていく。
サンルームの下なので
雨、雪に当たらず長く咲いている。
他のヒヤシンスは、3月の暖かいときに咲いてその後の雪や寒さで
花をつけたまま凍ってしまった。
このヒヤシンスはこうして生き延びた。
誕生祝いの夜に、写真撮影。
毎年、それを続けられるだろうか。

昨日までの風の強さ、寒さがウソのように
今日は晴れて
休日の私は、いたって普通の過ごし方。
布団を干したり、部屋の掃除をしたり、ネットをしたり
そうして日が暮れていく。
西日の強さも良かった。
春を感じる。
東北の春はこれからです。
東京の桜は散った、とジャスさんは言っていた。
仙台は確か今日が開花予想。


これは数日前の
いつも行く近くの公園の祈りの桜。
震災後の4月の20日過ぎに
意識的に桜を観に行った。
皆、祈りを捧げているような感じだった。
あの大きな地震の後に
いつものように桜は咲いていた。
その姿を皆求めていたようだった。
この自分がそうだったから
他の人もそのように見えたのかもしれない。
私はその桜の木を「祈りの桜」と称して
昨年も写真に収めた。
そして心配なことがあった。
ある1本の桜がほとんど花が付いていなかった。
その前年(震災年)は皆平等に満開だったのに。
それで
今年はどうだろうと、先日行ってみたんだ。
まだ蕾だから
どの程度咲くのかわからないが
上の写真がその桜。
下の写真はその隣の桜。
蕾の持ち方が違うね。
でも、何とか少ないながらも蕾は付いていた。
満開の時期にまた行ってこよう。
これから
外に出て、街の樹木の芽吹きを観るのが楽しみな季節だ。
何もかも新しい。
生まれたて。
人々の心も新しい。
新入生、新社会人。
笑顔も挨拶も新鮮だ。
そんな季節の今日
山Pと私の誕生日。
初々しさを忘れてしまう年齢だが
季節的に初々しさが映える時じゃないか。
頑張れよ、山P、トモロッシ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(4/7)久しぶりに友人と会う。鳩のこと。

2013年04月07日 21時25分10秒 | 私の鳩
2日早いが、山Pと私の誕生祝い。
名前は入れなかった。

おいしかった。

ジャスさんからのプレゼント。いつもありがとう。
キティラーの私に、お買い物バッグ。


約3週間ぶりのブログである。
ほぼ毎日開いているが、心の停滞と並行して、ブログも停滞。
あれから劇的な変化がなく、書けなかった。

今日このように開いているのは
久しぶりに
ジャスさんに会ったからである。
震災前に地元の松島で会って以来か。
お互いに「痩せたねえ」と言い合う。

私がほぼ毎日お昼を食べに行く所で
遅い昼食。

彼女の姿。

自分の職場のすぐ傍なので
職場に案内。
そして
鳩を見せることに成功。
頭出していた鳩。
その後
他の店に寄って
再び鳩のいる所を通りかかると
ちょうど鳩夫婦が
交替する場面に遭遇。
交替とは、

鳩は一日中、あの場所に巣を作って卵を温めているようだ。
早朝
出勤すると薄暗い時刻に
鳩がじっと座っている毎日。
そして10時前後の時刻に必ず
別な鳩がやって来て交替してじっと座り続けている。
自分の餌を食べに行くんだね。
では次の交替時刻はいつごろなのだろう、とずっと疑問に思っていたんだ。
夕刻4時ごろに交替劇を見ることができた。
その時刻なら私はとっくに退勤しているので
見られなかったわけで。
今日、それを
彼女と見ることができて嬉しかった。
このブログを彼女も見ているから
鳩に対する私の思い入れもわかっていることだろう。
あの鳩か、と思ってくれただろう。

ブログを書かない期間
鳩の巣が撤去されたことを書いて以来
その後のことを書いていないが
鳩たちは
再び巣を作って
今、毎日卵を温めている最中である。
その夫婦の連係プレーが素晴しい。
毎日、時計の刻みの正確さの如く
10時前後に交替して餌を食べに行くのである。
今はいっしょにいる、ということがない。
せっせと卵を温め、せっせと自分の体力のために餌探し。
そんな時期である。
卵が孵ったら、苦労、アクシデントがあるだろうが
鳩よ
いつもの前向きな姿勢を私に見せてほしい。
君たちの巣が撤去されたときは嘆いていたのは
この私だけだ。
君たちは
もう翌日にはそこに来て
しっぽをプルプルさせている姿を見せてくれ
全然気にしていないんだなあ、と思わせてくれた。
そしてすぐにまた巣作り。
過去を見ない、昨日を嘆かない、今日を生きよう、明日を生きよう、
さあ、巣作りだ、せっせ、せっせ。
下の通りの喧騒もなんのその。
今日の台風もなんのその。
君たちを見ていると、別世界の君たちにホッとするんだ。
強いね、強いね、気にしないっていうことは強いね。


今日はこの辺で。
ゆったりとブログを書く日を乞う私です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする