僕たちの天使

私の愛する天使たち、ネコ、山P、佐藤健君、60~80年代の音楽、バイクなどを徒然に語っていきます。

オトメちゃんが母親になっていました。

zooさん、お元気ですか。 もうご承知かもしれませんが、オトメちゃんが お母さんになっていましたね。市川動植物園のHPに 2013年、オトメちゃんがお母さんになっていたことが載っていました。赤ちゃんを抱いてカメラ目線です、オトメちゃん。こんなに嬉しいことはない。またブログを再開してくださることを願っています。 このブログの2014年8月4日の記事を読んでください。

(2022/8/14)学生時代の話を思い出す。大岡昇平。教授。

2022年08月14日 21時30分36秒 | 文学/言葉/本




昨日ケナガとナナコが一緒にいる所の写真が撮れたので。

夫が一階の和室で寝転んでテレビを観ていると、ナナコがその横に。そしてケナガもやってくる。

夜の8時にはもう夫は寝ていて、夜中2時ごろ起き、音楽を聴いている。
休日はいつもそのように過ごしている。

今日もちょっと出かけた。
お昼には夫がマックを食べたい、と言うので何年ぶりかに買う。
数年前は私の仕事帰りに近くのマックでたまに買っていた。
それをしなくなって数年。
退院後の食生活等すっかり変わった私は、マックもモスも全く食指が動かなくなった。
夫はそういうのが好きで久しぶりに食べたいとなった。
明日はケンタッキーである。
夫の休みはこのように普段食べていないものを食べるようにしている。
ところで、夫、チーズが嫌いなので、チーズ抜きのマック3つである。

その車中、こんな話をした。
私の大学時代の話。
もう昭和の50年代の、古ーい時代の話。
マックに向かう途中にお寺街の中を通るのだが
お盆のお寺の賑わいを見つつ、ふとあるお寺のことを思い出した。
場所もその辺りだと思う。
このお寺と富永太郎という詩人の繋がりがうろ覚えだった。

大学時代の大学祭か何かの時に
大岡昇平が来校したような気がする。
何しろ何十年も前の話なので、全てうろ覚えである。
「群像」に大岡昇平の随筆が載っており、
その来仙した時に富永太郎にちなんだお寺を
仙台の友人を介して訪ねたことが書いてあった。

ある講義の時、教授が大岡昇平について話したので
私はたまたま持っていたその「群像」の随筆をコピーして教授の室のポストに入れた。
ほんの軽い気持ちである。
大岡昇平さん、こんな随筆書いていましたよ、という紹介の気持ちである。
群像を教授が読んでいる、なんて考え及ばず。

そして次の講義の時。
教授はマイクを通して、開口一番
「私の室のポストに群像のコピーを入れてくれたのは誰ですか?!ぜひ名乗り出て下さい!」
とかなり興奮気味に学生に問い詰めた。
「その仙台の友人というのは、この私なんですよ。」と
経緯を述べた。
私は講義が終わったあとに名乗り出た。
まさか、こんなに濃く大岡昇平とつながりがあったとは思っていなかった。

そしてそれ以来、その教授と話すことが多くなったのだが
結局何十年経った今
「それが何?」の状態。
大岡昇平の研究者になるわけでなく、富永太郎の研究者になるわけでなく
それをきっかけにして文学に埋もれるわけでもなく。
夫に
「それが何という状態ですよね、今。」
何も達成しないままに朽ちていく。

今、書棚を調べてみると
大岡昇平の「富永太郎」伝があったので。
確か図書館で読んで、そのあと自分の給料で手に入れた本。
煙草の煙で黄ばんだ本になっている。

あのお寺周辺を通ると、いつも富永太郎の・・・と思うので
今日は口に出してみたよ、夫。








(2022/8/13)休み前半終わり。

2022年08月13日 21時01分29秒 | 日常、仕事、認知症


また寝床を変えて2人で寝ている。



毎日カワイイ2人。
勿論、ケナガとナナコも毎日カワイイ。しかし、写真が少ないね。


今日は実家に2カ月ぶりに行ってきた。
暑いので半ズボン、半そでの恰好の父。
91歳、一人暮らし。転んで怪我をした所を見せてくれた。
お互い歩き方は要注意。
牛タン弁当を食べる。
一緒に暮らすことは今後もないと思うけれど、来年の夏の誕生日もこのように
元気であってほしい。

昨日は義父母の墓参に。早朝6時出発。
混雑はしていなかったが、同じ気持ちの人たちは何組かいた。
暑さと混雑を避けての墓参。
今の暑さは本当に危険である。夫も足元が覚束ない。

夫の4回目のワクチンの予約も取れて、親のことなど、大きなことが色々片付いて
ホッとする。
私は4回目先週。父はまだ。

旭川の妹家族にずんだ餅を送る。
牛タンは既に送ってある。
妹の夫がガンの手術。
私が妹の立場だったら・・・などと考えてしまう。





(2022/8/10)ネコたちのダニ事情。

2022年08月10日 14時14分53秒 | ネコ
昨夜のモーさんの姿。
カーテンとレースの間で寛いでいる。





そして今朝は。
トモがベッド下で寝ている所に行き、添い寝。





そのうちトモもぐっすり。



新聞紙や生協の宅配チラシの上で寝るのは
ネコのダニ対策のような気がする。
今年は特にダニが多くて、私の足もやられた。久しぶりにキンカン塗り薬を買った。
ダニシートも買った。ダニ除けスプレーも幾つか買った。
異様に天候が毎日暑いし、エアコンの為に戸もしっかり閉めて、空気の入れ替えなど無し。
うちは一階の廊下にもカーペットを敷いている(私の転倒防止の為)ので、ケナガはそこを
渡る時はカーペットの上を避けて、わざわざ廊下の壁一帯のcdラックの上を渡り歩いて移動している。
ナナコはダッシュして渡る。
元気があってよろしい、なんて思っていた。
良かれと思って、あちこち変わる寝床にタオルなど布製品を敷いてあげたりしたが、
それらを避けるのはただ暑いからと思っていた。

小さな体のネコたちは皮膚むき出しの足にモソモソとダニがたちまち襲うのであろう。
あまりに人間も今年の夏、痒みのポツポツが足に出たので
もしかして、人間以上にネコたちの方が、被害に遭っているのではと初めてネコたちの
事情がわかったような気がしてダニ対策をした。半信半疑でダニシートを買ってみた。
去年も買ってみたが、今一つ、ピンと来なかった。
これが一番効果あるらしい。

気温が下がれば、ダニも落ち着くかと思うが。







(2022/8/8)モーさんの写真

2022年08月08日 14時41分28秒 | ネコ


モーさんはいつも私の足に纏わりついて、階段を降りるにも、廊下を歩くにも
下手すると蹴とばしそうになり、邪魔だと思いつつも
カワイイね、カワイイねをモーさんに囁く。
そのうち私が転びそうだ。危ない、危ない。
そのモーさん、ここ最近は外に出たいのアピールが極度に減った。
あちこちあちこち寝床を変えるが、今のブームは
私のベッドの横のカーテンのレースと本体の間に隠れるようにして寛いだり、寝そべったり。
そのカーテンの外は、君がよく寝そべっていたホテルの倉庫の屋根が見える。
その光景を見て、外の生活を思い出し、出たい出たいと思ったら却って可哀そうだ、と
見せないことを考えたが、屋根を見てもさほど行きたそうな表情をしていない。


これは去年の今頃の屋根の上のモーさんの写真。
連日沈みがちな私の心を晴れやかにしてくれたモーさんの姿。
毎日何回も何回も、レースのカーテンから覗いて「モーさん、現れないかなあ」と
思っていた。











あんまり愛しいのでモーさんの写真を並べてみた。









(2022/8/6)久しぶりにいつもの公園に寄ってみる。

2022年08月06日 21時53分39秒 | 日常、仕事、認知症

今日お昼の空。
曇っていて、プラタナスの樹も葉の緑が濃くて陰っている感じ。
しかし、私にとってこのプラタナスの樹、今はやりの言葉で言えば、「パワースポット」の
場所である。
病院の帰りに久しぶりに寄ってみた。
もし、酷暑の日であれば、寄ることなくすぐに家に帰っていたことであろう。
連日の暑さのために、この夏はリハビリ散歩は中断している。
6月以来ずっとエアコンをつけっ放しだった。
家の中での熱中症が心配であった。
ネコのためにも一階の食堂もつけっ放しだが、エアコン苦手で玄関や廊下で暑い状態で
寝ているケナガたち。
そのエアコン、一昨日辺りに消して今日3日目。
雨と気温が漸く30℃以下になり、扇風機位で十分な凌ぎ方になった。
戸を開け放つと、やはり気持ちが良い。喉にも良い。
明日は29℃の予定。
しかし月曜辺りから気温が30℃を超えて晴れのマーク。
残暑突入である。
お盆期間は30℃以上。
お墓参りは早朝に行くしかない。
今日から、仙台七夕祭りで、3年ぶりに通常の飾りになった。
以前は職場が繁華街にあったから、仕事帰りに必ず寄って観て廻ったが
今のこの歩きでは人混みの中に入るのは考えられない。
それに、コロナが心配。
テレビのニュースで吹き流しの飾りを観ている。

もう1枚だけ写真を貼ろう。
次も暗い感じなので躊躇したが
この夕刻の空が気に入ったので。
8月3日18時半過ぎの空である。
かつて北海道のどこかで観た空に似ている。
夕焼けも美しいが
この悲しみの空だって十分に美しい。

夫の仕事帰りをひたすら外で待ちわびる私の心を表す空。