友工房の日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

坂東三十三所観音霊場巡り その2 第一番・杉本寺へ

2019-03-11 05:55:05 | 霊場めぐり

坂東三十三所観音霊場巡りで   新幹線・新横浜駅を 降りると 一番近いのは

横浜市南区 にある 第14番 蓮華院・弘明寺 だそうですが・・

 

利用している山陽バストラストツアーでは

こだわって 坂東観音霊場のお参りは 一番から 始まります

(ちなみに 西国観音巡りは 昨年も 今年も 一番からではなかったですよ)

 

 

鎌倉市二階堂にある 鎌倉最古のお寺

第一番札所 大蔵山 杉本寺(だいぞうざん すぎもとてら)「杉本観音」

バス駐車場から 少し歩き   先達さんを先頭に 石段を上っていきます

 

 

お寺の 案内板

宗派 天台宗   創建 天平6(734)年   開創 行基

 

 

享保10年(1725)年に建立 された さすが鎌倉最古のお寺ですね

茅葺きの 山門 目の前に

 

 

山号「大蔵山」と 書かれた 山門の 奥に  苔むした 石段が 見えます 

 

 

緑の木々 と 苔むした石段  満開の梅 と 美しい!! 

 

 

今は 通れない コケの石段 

雨上がり  住職さんが コケの お手入れされてます

 

 

脇の 参道を上って  

本尊・十一面観世音菩薩が 祀ってある 観音堂  

 

 

延宝6(1678)年に 再建された 茅葺きの観音堂 正面

靴を脱いで 観音堂に上がり 

十一面観世音さまのお像が 三体おまつりされている

お堂の中で お勤めさせていただきました 

 

 

 

この度  本堂で 購入した 坂東観音の教本 と 案内本

 

 

 

そう広くない境内には 

 南北朝時代の戦いの 奇蹟   古い石の五輪塔群 

奥に赤い前掛けの 七地蔵尊  が あります

 

 

弁財天  も おまつりされています

 

 

 

 

 

 

 

第一回参加者に プレゼントの 御朱印帳 と お寺の冊子 

 

頂いた朱印を 綴じていくタイプの朱印帖 ですが

3日目 今回の全てのお参りが終了した後 もらいましたが

一番の このお寺の 御朱印が 抜けています

 

添乗員さんが このお寺で 購入した朱印帳なので

 

 

一番にお参りした人にのみ 押してもらえる 丸い(発願)の印が 押してなかったそうで

添乗員さんのこだわりです  次回まで 発願 の印を もらいます とのことです・・・

 

 

一番 杉本寺を 後に 次は 行程の都合で 三番・田代寺へ 向かいます

また 明日に(*^-^*)ノ~~マタネー 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 坂東三十三所観音霊場巡りが... | トップ | 坂東三十三所観音霊場巡り ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

霊場めぐり」カテゴリの最新記事