友工房の日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

西国三十三所観音霊場めぐり 5回目 葛井寺

2018-05-06 06:51:16 | 霊場めぐり

5回目の西国三十三所 午後のお参りは

第4番・施福寺から 北へ 1時間ほど走り 同じく大阪府の藤井寺市へ

近鉄・藤井寺駅の北ロータリーで バスを降り (バスは 別の場所で 待機)

駅東側の踏切を渡り 商店街を通って行きます 

 

商店街の終わりに お寺の西側に 塀に囲まれ 山門(四脚門)がありますが 横目で見ながら

 

 

塀に沿って  南にある 仁王像が迎えてくれる南大門 から お参りします

 

 

葛井寺の 案内板 

 

 

仁王門をくぐると 正面に本堂

 

 

 

 境内にある 藤棚 いつもならゴールデンウイークの時期でも咲いているとか 今年は早くもおしまい 残念!!

寺号のように 四国八十八所 徳島の11番・藤井寺にも このような藤棚がありますね 

 

  参道中央に 紫雲石灯篭

 

東側に 鐘楼  

街中にあるお寺 東にも 可愛い山門が見えます

 

弘法大師 お手堀の井戸と言われている 聖水の湧き出る井戸水で手を清め 

 

 

第5番札所 紫雲山 葛井寺

宗派・真言宗御室派   開基・ 行基菩薩  創建・神亀2(725)年

本尊・十一面千手千眼観世音菩薩

1043本の手がある国宝の観音さまは 毎月18日に 開帳され 見ることができるので

一度 拝観してみたいものです

 

 

「 線香を寝かせてください」 と 書いてります 初めて寝かせました

 

 

出世地蔵尊 

 

お参りの後は   楼門 で 集合  

巻物の朱印をお勤めの後で個人的にいただくので 集合に遅れます

 

 

楼門を出ると 昔の道案内がります

 

 

創建1300年記念の銘菓 葛餅を お土産に

 

 

 お寺近くにある 辛国神社  通り過ぎに一枚

河内地方は  古来より百済からの渡来 勢力があったそうです 

 

 

近鉄の藤井寺駅前まで 戻り  次の奈良・南円堂へ

続きは(*^-^*)ノ~~マタネー

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする