THINKING LIVE シンキングライブ

シンキングライブは経済情報サイト
矢野雅雄が運営しています。

22041、日本要人、飯島氏、訪中で習主席側近と面会日中対話近し、と講演、ウソ?、

2013年07月30日 16時01分42秒 | thinklive

*自衛隊の海兵隊化、離島奪還演習、フィリピンに巡視艇10隻供与など中国挑発を継続しながら、日中対話もないものだ、と思っていた、長野教育会?講演で、飯島氏はさも政策決定に近い筋と面会、長時間にわたり会談したタイヘンに親密そうな語りであった、中国はあわててヒテイした感もあるが、飯島氏の北朝鮮訪問デノ、ヒクツに見える慇懃丁寧な態度にボクはオドロイテタ、日本国内での傲然たる姿勢とはマッタク異なる、なんかチガウンじゃないの、という思いがあった、むこうでもワカルンジャナイ?日本国民を拉致したのは北朝鮮であって非は向こうにあるはずだ、どうしてソンナに卑屈?

飯島氏の訪中時、当局と接触せず 中国外務省が発表
*日経、2013/7/30 0:16

 【北京=島田学】中国外務省の洪磊副報道局長は29日、飯島勲内閣官房参与が7月中旬に訪中して中国側関係者と協議したと述べたことに関連し「飯島氏は確かに訪中ビザを申請したが、知る限りにおいて公式の活動を行っておらず、中国政府当局者は接触していない」との談話を発表した。飯島氏が示した「そう遠くない時期に首脳会談が開かれる」との見通しを、打ち消す狙いもありそうだ。という内容は飯島氏のselfcmの気配、


22040、養命酒、埼玉県鶴ケ島工場空地、メガソーラ稼動、13・7末1990kw、年間1億円収入

2013年07月30日 15時37分34秒 | thinklive

*メガソーラは儲かる、工場内の未利用地もチャント地代は戴いている?

*株価推移 808 前日比+7(+0.87%)

*メガソーラ利いた?

*6ケ月推移

 チャート画像

*養命酒製造、埼玉県鶴ヶ島市の社有地でメガソーラー事業を開始、13/7/30、

*同社は市と提携、メガソーラ敷地内に環境教育施設を9月着工、10月完成を目指す、

2012年9月19日掲載
養命酒製造は、埼玉県鶴ヶ島市の社有地を利用して、約2MWのメガソーラーを建設し、再生可能エネルギーの固定価格買取制度を活用した太陽光発電事業を開始すると発表した。投資金額は約8億円を予定。平成25年7月の事業開始を目指す。

設置場所は埼玉県鶴ヶ島市の社有地の一部で、計画敷地面積は約4万m2。メガソーラーの出力規模は約1,990kW。年間予測発電量は、一般家庭400~500世帯分の年間電力消費量に相当する約262万5,000kWh、CO2削減効果は年間約945tを見込む。平成24年10月に着工し、平成25年7月に竣工予定。メガソーラー施設には見学施設などを併設する計画で、地元の鶴ヶ島市と施設内容、活用等の連携について協議を開始している。

同社は、中期経営計画(平成24年4月から平成27年3月まで)の戦略の一つとして、「保有資産の見直しと積極的な活用」および「社会的使命への取組み」を掲げる。今回のメガソーラー発電事業は、社有地の有効活用をはじめ、電力供給懸念への対策や環境負荷の低減による社会貢献として実施するもの。


22039、NTT、ドワンゴに出資、5%50億円、NTTコンテンツ強化、ドワンゴ株価、10%超上昇!

2013年07月30日 14時50分46秒 | thinklive

ドワンゴの株価推移 444,000 前日比+42,500(+10.59%)

当日推移

チャート画像

3ケ月推移

チャート画像

*NTTのドワンゴへの出資、 ドワンゴ的大衆層の獲得はプラス、若い階層に弱いNTTのオンラインビジネスには不可欠な調味量、品格下劣もトキに必要?レアな個性!

主要株主 川上量生 16.85%
角川グループホールディングス 12.24%
エイベックス・グループ・ホールディングス 12.05%-7.05%

*NTTはエイペックスから株式5%を取得

(2013年3月4日現在)
主要子会社 株式会社ドワンゴコンテンツ
株式会社ドワンゴモバイル
株式会社ニワンゴ

NTTと動画サイト「ニコニコ動画」を運営するドワンゴは29日、資本・業務提携したと発表した。

 NTTは第3位株主のエイベックス・グループ・ホールディングスから、ドワンゴの発行済み株式のうち4・99%を約 50億円で取得し、第5位の株主となる。NTTの検索技術を活用して、ドワンゴのサービスの高度化を図る。

NTTの画像認識技術を使って、特定の人が映っている動画を膨大な動画の中から検索できるようにしたり、音声認識技術を活用して、利用者が話したコメントをニコニコ動画のサイト画面に書き込めるようなサービスも開発する。

 容量の大きな動画の配信を行ってきたドワンゴのノウハウと、NTTのネットワーク技術を活用して、スマートフォンでも動画を安定して高画質で楽しめるようにする。
(2013年7月29日23時21分 読売新聞)

 

2010年(平成22年)門川グループと提携,
10月28日 - 映像・書籍など様々な分野を手掛ける角川グループとニコニコ動画を持つドワンゴおよびニワンゴがコンテンツ配信事業において包括的業務提携することを発表した。これにより、2011年(平成23年)4月から開始予定の角川プラットフォーム「Book☆Walker」とニコニコ動画で展開予定のニコニコビューワ(仮称)のデジタルコンテンツにおける連携、角川グループのニコニコ動画における公式チャンネルの設置、その他個別実施イベントやコンテンツ配信が行われる予定となっている。そして、2011年(平成23年)5月26日には資本提携を結び、さらに角川グループとニコニコ動画の関係性は強固なものになった。
2013年(平成25年)
3月8日 - AGHDが保有株式の一部を角川グループホールディングスと日本テレビ放送網に売却し、出資比率が15%を下回ったため、同社の関連会社でなくなる。
7月16日 - 本社を中央区日本橋浜町明治座から、中央区銀座歌舞伎座タワーに移転した。


1997年(平成9年)8月 - オンラインゲームの運営企業に勤めていた代表取締役会長の川上量生と、ゲーム作成団体のBio_100%のメンバーが中心となって設立[2]された。当初はMicrosoftから受託した、Dreamcast用Windows CEの技術サポート業務を主に行っていたが、後にインターネットコンテンツの配信技術およびプラットフォームを開発・販売、現在ではゲーム機向けのミドルウェアの開発・販売及び着信メロディなどの携帯電話向けコンテンツの開


22038、リオティント、豪の、金銅鉱山を中国の「チャイナモリブデン」に売却、予想外の高値?

2013年07月30日 14時34分26秒 | thinklive

*リオティント、資産集中を戦略、負債軽減?

リオ・ティント、豪銅山権益を欒川モリブデンに売却へ
2013年 07月 29日 

リオティントはオーストラリアのノースパークス銅山の権益の80%を、洛陽欒川モリブデン集団(チャイナ・モリブデン)(3993.HK)に8億2000万ドルで売却することで合意した。コストと債務の削減が狙い。

*ノースパークスは12年に5.38万tの銅と、7.2万tの金を産出した、

*ノースのCEOは成功下鉱山だが、われわれの規模には小さい?

ノースパークス銅山の残りの権益20%は住友金属鉱山と住友商事が保有しており、チャイナ・モリブデンと同条件で権益を取得できる権利を有する。ただ関係筋によると、2社が残りの80%全部を取得する見込みは薄いという。

売却先としては中国の五砿資源(MMG)(1208.HK)が脱落し、豪銅採掘会社OZミネラルズ(OZL.AX)が有力とみられていただけに、チャイナ・モリブデンに決まったことは予想外だった。同社はモリブデンやタングステン鉱を生産しており、2012年10月に上海へ新規上場。銅の生産に参入するのはこれが初めてだ。

売却額は当初予想を上回っており、銅資産に関連するほかの案件にも良い影響を及ぼしそうだ。直近ではスイスの商品取引・資源大手グレンコア・エクストラータ(GLEN.L)が、ペルーのラスバンバス銅鉱山資産(50億ドル)の売却を計画している。


22037、カネボウ化粧品回収損失、親会社花王の信頼性がカバー、カネボー体質の改善+!

2013年07月30日 12時05分33秒 | thinklive

*賠償問題は裁判に発展しかねない、特に治癒見込み不明の被害者の先行きが大きな問題、

株価推移 3,110 前日比+105(+3.49%)

高値3550 6/17 安値2297 1/4

 チャート画像

花王、カネボウ問題で損失84億円 純利益下振れ、13年1~6月

*日経、2013/7/29 21:13
 

 花王は29日、2013年1~6月期(上期)の連結決算で、子会社のカネボウ化粧品が販売した美白化粧品の自主回収に絡み84億円を損失計上すると発表した。当初見込んでいた50億円より回収費用などが膨らんだ。上期の純利益は183億円と、従来予想を7億円下回ったもようであることも公表した。

 カネボウの美白化粧品を使い、肌がまだらに白くなるなどの症状を訴える利用者が相次いでいるとして、対象商品の自主回収を4日に明らかにしていた。このため、花王は上期決算に前倒しで自主回収に関連する費用を計上することを決めた。

 対象の美白化粧品はトワニーなど高級化粧品が中心で売上高は年間約50億円。小売店から店頭在庫などを回収する費用として、営業利益の段階では28億円の損失を取り込む。

 さらに、治療費や通院に関する交通費などを負担する方針で56億円を特別損失に計上する。19日時点で重い症状を訴えた人が2250人にのぼるなど「想定以上の拡大」(カネボウ)で影響が広がっており、当初の見込みより費用が膨らむ。慰謝料は治療が終わった後に支払うとして上期の決算には盛り込まない。

 一方、花王の連結業績では、アジア事業が想定より好調で、上期の営業利益は前年同期比(決算期変更のため参考値との比較)で23%増の429億円と、従来予想を109億円上回ったという。

 13年12月期通期の連結純利益の予想は同7%増の670億円と、従来予想からは60億円下方修正した。しかし、営業利益の予想は同4%増の1160億円で従来のまま据え置いた。カネボウ化粧品の買い控えの影響は「国内の日用品やアジア事業の伸びでカバーする」(花王)という。

 花王は06年に4100億円でカネボウを買収した。物流の効率化などで11年3月期に3%だったカネボウ単体の売上高営業利益率は、12年12月期に7%強まで上昇した。収益が改善基調にあっただけに、カネボウの製品開発プロセスの見直しを急ぐ。


22036、昭和シェル、13/1~6期300億円黒字、ソーラパネル事業50億円黒字転換!

2013年07月30日 11時55分42秒 | thinklive

*昭和シェルの生産能力100漫kwのフル稼働が始めて出来た、今後,2~3年は、フル稼働が続く、

*買取値はすでに当初の42円から36円に引き下げられているが,30円台であれば1割レベルの営業利益は可能、

昭和シェル、最終黒字300億円に上方修正 1~6月
*日経、2013/7/29
 昭和シェル石油は29日、2013年1~6月期の連結最終損益を300億円の黒字(前年同期は125億円の赤字)に上方修正した。従来予想を190億円上回る。政府の再生可能エネルギー固定価格買い取り制度を追い風に、太陽電池関連の事業が1~6月期として初めて営業黒字に転換した。原油在庫の評価に絡む利益も業績を押し上げた。

 営業損益は430億円の黒字(同108億円の赤字)と、従来予想を240億円上回った。けん引役は太陽電池で、同製品を含む「エネルギーソリューション事業」の営業損益が50億円程度の黒字(同120億円の赤字)に浮上した。太陽電池事業には06年に参入した。

 昨年夏スタートの固定価格買い取り制度を背景に太陽光発電システムの設置などが相次ぎ、需要が拡大した。足元の円安も低価格攻勢を強めるアジア勢との競争上、有利に働いた。

 石油事業では原油の輸入価格の上昇を受け、期首の割安な在庫が製品原価を押し下げ、約210億円の営業利益押し上げ要因となった。売上高は石油製品の値上げなどで7%増の1兆4000億円と、当初見通しを600億円上回った。


22035、関西ペイント、ジンバブエ塗料大手買収、南ア企業買収に続く、アフリカ売り上321億円

2013年07月30日 11時36分08秒 | thinklive

*多分、アフリカ全土30%のシェア目指す、

関西ペイント 、ジンバブエ塗料大手買収 アフリカ事業拡大狙う
2013年 07月 30日 

[ヨハネスブルク 29日 ロイター] - 関西ペイント は、ジンバブエの塗料・化学品製造大手アストラ・インダストリーズを買収した。

同社子会社のカンサイ・プラスコン・アフリカが、アストラの株式50.5%を約440万ドルで取得した。アストラは塗料で国内最大手で40%の市場シェアを持つ。2ケ所の工場、売り上は。27m$、

関西ペイントは2011年、南アフリカのフリーワールド・コーティングスを買収し、成長著しいアフリカに進出している。

カンサイ・プラスコンは声明で「今回の買収は、経済が復興途上にあるジンバブエへの当社の信頼を示している」とし、アフリカ事業の拡大は「重要戦略」との見解を示した。

カンサイプラスコンハ、ナミビア、ボツワナ、ザンビアにも進出、

 2011-04-21

  関西ペイント は、持分法適用関連会社で27.6%を保有するFreeworld Coatings(南アフリカ共和国、ヨハネスブルグ証券取引所上場)の買収手続が4月18日付で成立し、同26日付で連結子会社化する。発行済株式62.75%を現金約184億円で追加取得し、異動後の所有割合は90.31%となる。

 新興国市場への進出及び事業拡大において、戦略上の重要地域と位置付けるアフリカにおいて、汎用塗料を中心に強力なブランド力を展開し、トップシェアを有する対象会社をグループ化することで、サハラ以南アフリカにおける事業戦略の基盤とする。本件買収後、環境対応型製品等の先進的な製品投入、技術支援を始め、人的あるいは資金的協力を含め、更なる競争力の強化と事業拡大を推進す

PICとの関係は今後ノ南アの展開で大きなサポートの可能性がある、


 南ア、フリーワールド・コーティングス社ではマネージメント・バイアウト(MBO)が成立する直前だった。MBOを指揮していた当時のCEOは政界とのつながりも持つ人物だった。関西ペイントはこれに対して、新しい経営方針を提示することで戦局を開いたのである。 南アフリカ公務員の年金を運用するPICは巨大な政府系ファンドだが、PICはフリーワールド・コーティングス株の18%を有していた。関西ペイントはPICに対して「われわれが経営権を握れば、アフリカをはじめ国外に積極展開する」意思を伝えた。このことがPICを動かし、MBO案は白紙に戻って株式の公開買付けが始まり、関西ペイントが90%以上を取得したのである。 関西ペイントは現在業界で世界第8位だが、首位をとりにいくと決めている。日本の自動車メーカーの海外進出とともに早くから国外展開してきたが、今後は自動車塗装から業態の幅…


22034、仏、アレバ、次世代原子炉EPR建設中の4基、全て遅れ、2~7年、採算取れず、

2013年07月30日 10時24分01秒 | thinklive

仏新型原子炉、稼働2年遅れ 建設費も2倍に 中国台山に08年建設中のEPRも5 年は経過する、以降EPRの建設は途絶えている、世界中のどこかの原発一基に事故が発生すれば、原発産業はオワリ?こんなキケンな他人の建設に保険掛けられる、原発保険料金はいまやサイサン無視?

仏、アレバの建設中の次世代原発EPRの3機が全て建設遅れ、ながいもので7年、短いとイっても4年にはなる、

2011/7/21 9:55

 【パリ=古谷茂久】フランス電力公社(EDF)は20日、仏北西部のフラマンビル原子力発電所に建設中の欧州加圧水型炉(EPR)の稼働が予定より2年遅れ2016年になると発表した。総建設費も当初計画の33億ユーロ(約3700億円)から2倍近い60億ユーロに膨らむ見通しを明らかにした。

 EDFは遅れの原因について「技術的なもの」としている。EPRは仏原子力アレバが開発した次世代原子炉で、フィンランドのオルキリオトに05年、建設中の1号機に次いでフラマンビル07年着工が2基目となる。当初は12年の稼働予定だったが14年に延期されていた。

 フィンランドに建設中の1号機も稼働の遅れと建設費の増加が問題となっている。2号機も同様の問題を抱えることとなり、今後のアレバのEPRの売り込みに影響を与える可能性がある。また3号機の遅れからの遅れから1.5億euの引当金計上、作業は8割以上終わっているが工事の最終段階で解決すべき問題ガある、最初の予定から7年は遅れている。稼動は早くても、16年になりそう、

アレバの最終損益はこの損金の計上で13/1~6業績は収支一杯、

 


22033、映画「終戦のエンペラー」、中味題名乖離、天皇イズコ!米准将の恋の想い出?

2013年07月29日 16時43分29秒 | thinklive

この映画の今朝の10時の予約チケットを昨日、買っておいた、どこの映画館でやっているのか、わからなかったのだが、昨日西武の5Fの靴磨きへ行き、その帰り、東急本店にゆくのでロフトを抜けて外へでた、前にシネマライズ?があるので、なにやってると覗いたら、”終戦のエンペラー”のポスターが目に付いた、なんだここでやってるんだ、ということでチッケットを購入した、その前に、コの映画を知るキッカケとなる、前の夜の弥助での旧友との出会いがあるのだ、

土曜日の夜、さくら園のショートステイの彼女に夕食をケアして後、弥助へ自分のバンメシにゆく、今日は花火でお客は少なかったが、ボクが店へはいるとカウンターの先客が振り向いた、名古屋へ転勤して以来始めてのMrTだ、3年になるという、なんとなく老けちゃったじゃない、幾つになったの、明日かあさってに60になるという、若いじゃない、とボクはいう、彼は20年以上?もジャズダンスをやっている、都立大跡の公園の新しいホールで彼のダンスを見た、あの時踊ったのはなに、ヘレンメリルのwhat?英語名は聞き取れなかったが、メリルはタメイキだなー、とボクは返す、夜へ消え入りそう細い歌声だ、ボクは、all that Jazzの最後の歌が好きだよ、バイバイライフ、バイバイHappiness、wellcome lonlyness!といいかけたら,MrTがメロディを含むように詠う、HIVで30才代後半でなくなったボブフォッシの最後の映画作品だ、その時に弥助のオヤジさんが、やのさんは"終戦のエンペラー”見ましたか、という、みてないよ、初めて聞いた、と答えたのだが、頭にはヒッカカッテいた、

老けのハナシから、さっき夕食のケアで青葉台のバスストップを下りたとたんに、マラソンのランナーがボクをパスしていった、重い体圧だった、あれはスゴイ、というと、MrTがいう、ボクはフルマラソンのランナーですよ、昨年はNYマラソン完走、今年はメルボルン?マラソン完走、という、お隣のダンスの先生?とご一緒に走っているようす、”スゴイナー”とボクはいう、Jazzdanceやって、フルマラソン走って、人生はmore perfectだ、フォッシは死を謡い、死を踊った、蒼っぽい自己顕示の匂いがするが、それが粋だ、スタイルだ、彼女は今夜最後までボクがわからなかった、その夜の青い匂いがどこかで滴っている、

「終戦のエンペラー」はマッカーサーの部下の准将が天皇無罪の証拠を集めて10日以内に報告せよ、と言うハナシナのだが、天皇はマッタクでてこない、天皇周辺の重臣を調査するハナシ、だが、准将には、戦前に日本人の恋人がいて、そのラバーを探すハナシがムシロ中心で、これは、タイトルとはマッタク関係がない、木戸宮内大臣を探すのだが見付からないなんてバカなハナシ、サイゴに木戸自ら出頭してきて、戦争責任が天皇にあるかどうかは資料がないから分からない、が、終戦は天皇のリード以外にはない、なんてしゃべってる、准将の恋人役でヒロインになった女優がいるという、ボクはこの映画をみて、映画は事実を隠蔽する道具と言う事実を再確認したが、近衛の自宅、テキガイ荘の作りが宇治の平等院とソックリで、それが藤原の持寺であることを想起した、これもスゴイ、また、近衛が,天皇の戦争犯罪は白がクロかわからない、みたいなことをハナシテいて耳をそばだてた、彼の自決の1つの種がわかった、

 近衛と天皇は刎頚の中?天皇の処置は日本国民の選択による、と言う報告が結論、それでマックは、では天皇に会おう、と言う結論を下す?ところで、ボクは映画館をでた、デタラメ映画だがチョコット真実が顔をだした?モットモットすごい映画にできたのに、日本じゃムリだな、が結論、もっともケネディ暗殺だって映画には出来ない、



22032、ベッド、マットレス類製造販売、5.5cm厚み,15.75万円、エアウイーブ、中国展開加速

2013年07月29日 15時57分35秒 | thinklive

*日本の中小企業は部品レベルではなく、消費財の展開も世界レベルで、スマートでクールになってきた感じである、イケルンジャナイ、いい感じ!

*新しい理論の上で製作されたマット、ピロー類ではNASA開発の製品が世界的に著名、彼女にロフト購入したマットレスも16,7万円であった、エアウイーブのマット類も同様な価格レベルだ、アスリートご愛用が売りであるが、米での今年中の販売はネットから、米のスポーツ教育施設IMGアカデミーとスポンサー契約、学生寮のベッド500台に、エアウイーブを導入、

*13/9月からスタンフォード大医学部睡眠研究所と同アカデミーが大規模な睡眠と運動の研究を始める、

商号 株式会社エアウィーヴ
代表者 代表取締役社長 高岡 本州 (たかおか もとくに)
創立 平成16年11月11日
事業内容 マットレスパッド・クッション材「エアウィーヴ」の製造・販売
商品詳細》
資本金 3,000万円
従業員数 125名(2013年3月現在)
関連企業 日本高圧電気株式会社 http://www.nkeco.co.jp
愛維福(上海)貿易有限公司
年商 2012年2月期 11億円
2013年2月期 53億円

 エアウィーヴ DUAL MODE厚さ:5.5cm

価格157,500円~
ロンドンオリンピック向けマルチサポート事業用に使われた独自の技術を用いた特別仕様のエアウィーヴです。かたさも。やわらかさも。ただ裏返すだけでその日の体のモードに合わせて2つの快眠を体感できます。
※注文生産のため、1ヶ月程度納期を頂きます、

 エアウィーヴ ストレッチパッド厚さ:2.5cm

価格:45,150円(税込)
陸上競技の為末大選手をはじめ、多くのアスリートが所属する、
一般社団法人アスリートソサエティとの共同開発商品です。
快適にストレッチや仮眠が可能で、フィールドにも携帯しやすいコンパクトさが魅力です。

 エアウィーヴ エアパッド016厚さ:2cm

価格:23,100円(税込)
ANA国際線のファーストクラスに採用された、フライト仕様のエアウィーヴがご家庭用に登場しました。
リビングで、ガーデンで、プールサイドで、旅先で。どこにでも連れ出せる、もっともフレキシブルなエアウィーヴエアパッド016でファーストクラスのうたた寝をお楽しみ下さい。





22031、寝具各社、海外市場進出、技術レベル世界トップ級、ベッドのシモンズ中国展開加速!、

2013年07月29日 15時28分01秒 | thinklive

*シモンズの親会社の、ニフコは工業用ファスナーでは世界シェア、7割の世界トップ企業、96年以来の子会社であるから、年季も充分、

米、シモンズのアジア23ケ国の製造販売権を保有、96年以降外資系ホテルのブランドベッドの受託生産を開始、ウエスティン他、世界クラスのホテルブランドのベッドを生産、中国進出は早いが慎重に展開、中産階層の拡大を確認、一挙に加速する、販売先を5年で4倍の210店舗に拡大、欧米ブランドが入店するSCに代理店を設置、直販してきた、14/3期には代理店,53から120に倍増、ブランド責任者は上海にいるが、北京,深センに設置

SIMMONS CO., LTD.
種類 株式会社
本社所在地 〒108-0023
東京都港区芝浦4丁目5番4号
設立 1964年
業種 製造業
事業内容 ベッドの製造・販売及び、家具の輸入・販売
代表者 伊藤正文
資本金 259,150千円 (払込資本)
従業員数 307名
外部リンク http://www.simmons.co.jp/

 1964年 - 「米シモンズと東京ベッド製造の合弁会社として設立、1987年 - 米シモンズから独立、1996年 - 株式会社ニフコの子会社となる、2000年 - ウェスティンホテルなど、高級ホテルのブランドベッドのOEMを開始

株式会社ニフコ(英文名:Nifco Inc.)は、主にプラスチック工業用ファスナー、精密生成品を中心に製造する大手部品メーカーである。東京証券取引所第一部上場企業。工業用ファスナー部門では約70%のマーケットシェアを誇り、同部門1位である。ワンタッチバックル(英:Fastex backle)で有名。傘下に英字新聞社「ジャパンタイムズ」を擁する。かつては外国語ラジオ放送局「Inter FM」の筆頭株主であったが、株式をテレビ東京ブロードバンドに売却し経営から撤退している、96年、ベッド、リネンのシモンズを子会社化

 

*シモンズベッド - シマチュウネット - 島忠
netshop.shimachu.co.jp/products/list.php?category_id=300‎
独自のテクノロジーで作り上げた シモンズベッドの「ポケットコイルマットレス」。ハードな毎日が続いても、毎朝さわやかに目覚められる。身体も気持ちも軽く、前向きに一日をスタートすることが出来る。 世界中の高級ホテルで数多く採用されているシモンズの .

*ディノス(dinos)オンラインショップ、こちらは【シモンズ/simmons ベッド特集】のカテゴリで、通販カタログやTVショッピングで紹介されている人気のシモンズ/simmons ベッド特集を多数取り揃えています。ディノスなら代引手数料無料!初めてのお買い物で .




22030、米、シェールガス革命、下流域、プラント案件目白押、横川電機25%増員、千人規模、

2013年07月29日 15時05分13秒 | thinklive

 株価推移 1,266 前日比-24(-1.86%)

高値1375 7/23 安値852 4/4

6ケ月推移

チャート画像

*米のシェールガス革命は環境問題で一時、ストップのうわさもあったが、ガスクオリティ/価格の競争力はバツグン、石油やLNGに置き換わるイキオイ、革命は加速的に下流全域に拡大の気配である、

*世界トップのエマソンだけでは間に合わない状況、

横河電機、米で従業員25%増 営業や保守サービス強化
*日経、2013/7/28 

 プラント制御機器大手の横河電機は2015年までに、米国の従業員を現在の25%増の1千人にする。米国ではシェールガス関連の化学プラントの新・増設が相次ぐ。現地で営業や保守サービスの体制を強化し、プラント設備で使われる制御システムや高性能センサーなどの販売拡大につなげる。米国売上高を15年度に12年度比約6割増の年500億円規模に引き上げる計画だ。

13年度中に現在の800人を1000人に増やす、海外トップを米に常駐、ジョージア工場の制御センサーの品目を増やし顧客ニーズの多様化に即応する、



22029、WPP、日本事業、アサツーディケイ提携、24.26%出資、筆頭株主

2013年07月29日 14時36分22秒 | thinklive

 WPPは日本での事業、

 1998年にアサツー ディ・ケイと資本・業務提携。同年よりソレルが同社の取締役に就任し、2009年末時点でWPPが10,331,100株(24.26%)を所有、筆頭株主となっている[1]。 2002年にプラップジャパンと資本・業務提携。関連会社を通じて、20.3%の株式を所有す

プラップジャパン

企業・団体の情報をメディア(新聞・雑誌・テレビ・ラジオ・インターネット)等を通じて発信する為のコンサルティング及びPR活動を行う。 独立系のPR会社である。クライアントの約半数は外資系。 2002年、WPPグループと資本提携。同グループの一員である「オグルビーPR」と業務提携。

 WPP plc (WPPGY) -NasdaqGS

90.83 -0.12(-0.13%) Jul 26, 4:00PM EDT

 

Add to Portfolio
Prev Close: 90.95
Open: 90.16
Bid: 85.77 x 900
Ask: 95.94 x 1000
1y Target Est: 85.39
Beta: 1.6
Next Earnings Date: N/A
Day's Range: 89.64 - 90.88
52wk Range: 61.68 - 91.99
Volume: 35,409
Avg Vol (3m): 39,949
Market Cap: 22.58B
P/E (ttm): 18.00
EPS (ttm): 5.05
Div & Yield: 2.96 (3.30

プラップジャパン

東証JQ 2449 2005年7月8日上場
本社所在地 日本
〒107-6033東京都港区赤坂一丁目12番32号、設立 1970年9月9日
広報活動支援・コンサルティング
代表者 杉田 敏(代表取締役社長)
資本金 4億7078万3千円
発行済株式総数 467万9010株

          10/8
売上高 連結:40億4542万5千円
営業利益 連結:4億7678万8千円
純利益 連結:2億5002万8千円
純資産 連結:23億5300万4千円
総資産 連結:34億9445万8千円
従業員数 連結:260人 

主要株主 矢島 尚 30.12%、キャヴェンディッシュ・スクエア・ホールディングス 20.00%
泉 隆 4.92%
主要子会社 (株)ブレインズ・カンパニー 100%、(株)旭エージェンシー 100%

 

Key people Philip Lader (Chairman)
Martin Sorrell (CEO)
Services Branding & identity
Consumer insights
Design
Digital
Marketing
Market research
Media planning and buying
Public relations
Relationship marketing

          12/12
Revenue £10.373 billion 
営業利益  £1.241 billion 
Net income £894.7 million 
Employees 165,000 
Subsidiaries Grey Global Group
Ogilvy & Mather Worldwide
Young & Rubicam
JWTHill & KnowltonBurson-Marsteller
GroupMCohn & Wolfe



22028、世界広告,2,3位合併、最大広告企業誕生、米欧市場、1位,WPPの2倍規模独禁法?

2013年07月29日 13時37分24秒 | thinklive

仏の広告大手が合併、世界最大に
オムニコムとピュブリシス、ネット・新興国に照準
*日経、2013/7/28 23:55

 【ニューヨーク=小川義也】広告業界で世界2位の米オムニコム・グループと、3位の仏ピュブリシス・グループは28日、合併することで合意したと発表した。統合後の新会社は現在首位の英WPPを大きく上回り、世界最大の広告・マーケティング会社となる。米仏2社は規模を生かして、インターネット広告や新興国など成長市場への対応力を強化する。

  新会社名は「ピュブリシス・オムニコム・グループ」とし、オランダに本社を置く。オムニコムのジョン・レン最高経営責任者(CEO)とピュブリシスのモーリス・レビーCEOが共同CEOに就任。レビー氏は2年半後に非常勤会長に退く。

 広告会社の規模を比較する際に使われる売上高総利益(2012年の合算値)は227億ドル(約2兆2300億円)となり、ライバルを大きく引き離す。レビー氏は声明で、「アナログ、デジタルの両面で最も総合的なサービスを顧客に提供できるようになる」と強調。5億ドルの相乗効果も見込む。

 英調査会社ゼニスオプティメディアによると、12年に4868億ドルだった世界の広告市場の規模は、15年に5601億ドルに拡大する見通し。733億ドル分の伸びをけん引するのは、媒体ではネット、地域では新興国だ。

 02年は広告費全体の3%弱にすぎなかったネット広告のシェアは、13年に20%を突破。スマートフォン(スマホ)向けなどモバイル広告の急成長を追い風に、15年には25%近くに達する見込み。

 主役交代は国別の広告費ランキングでも進む。02年に上位10カ国に顔を出していた新興国は6位の中国のみ。だが、12年にはブラジルが6位に入り、中国はドイツを抜いて3位に浮上した。15年にはロシアを含めた3カ国がトップテン入りすると予想されている。

WPPは日本での事業、

1998年にアサツー ディ・ケイと資本・業務提携。同年よりソレルが同社の取締役に就任し、2009年末時点でWPPが10,331,100株(24.26%)を所有、筆頭株主となっている[1]。 2002年にプラップジャパンと資本・業務提携。関連会社を通じて、20.3%の株式を所有す

 

*日経,13/7/29朝刊報道


22027、日野自動車、新古河工場、世界マザー工場、最先端、輸出基幹部品10~12万台生産

2013年07月29日 13時26分56秒 | thinklive

*国内のマザー工場は残る、産業の全てが海外へ出ることばありえない、アメリカレベルにはならないのでは?

株価推移 1,517 前日比-60(-3.80%)

6ケ月推移

チャート画像

 

日野自動車、古河工場を2016年末までに全面稼働 4年前倒し
2013.7.26 16:55
 日野自動車は26日、昨年に稼働を始めた古河工場(茨城県古河市)の車両組立工場を2016年末までに全面稼働させると発表した。当初は20年までに大中型トラックの組み立てを日野工場(東京都日野市)から古河工場に移管する計画だったが、4年前倒しする。

 会見した市橋保彦社長は、「これから(海外の)生産が伸びる中で、持続的な成長をより確実とする」と計画前倒しの狙いを説明。溶接や塗装などの新技術を導入するほか、車両組み立てラインを従来の3本から1本に集約し、高効率な生産を実現する。海外に輸出する基幹部品も年間10万~12万台生産し、同社にとってのマザー工場に位置づける。

 日野工場は生産移管後に閉鎖することが決まっており、跡地の活用法については「現在も協議が続いている」(市橋社長)という。