THINKING LIVE シンキングライブ

シンキングライブは経済情報サイト
矢野雅雄が運営しています。

18022、武田製薬の高血圧治療剤「アジルバ」発売、プロプレスに勝る降圧効果、

2012年06月04日 17時26分20秒 | thinklive

*ボクも高血圧ということで現在はオルメテックを処方されて服用している、別段の症状はなにもないが、飲まなければ160~60台を行き来する、目覚めた時刻の上の圧を135に維持しろ、といわれて、カルルシュム系の拮抗剤のユニールを処方されていたが、以前にカルシュウム拮抗剤では、東急で、吐き気、メマイ、などが起きて、椅子を借りて暫く座っていたことがある、蕁麻疹の発症もあって、それで、結局、ユニールはボクの判断で中止した、そのあと、暫くプロプレスを服用、調子は良かったように思うが、医師が幾度か変わったので、オルメテックになった、現状はそれで問題はない、と感じている、彼女の介護を含めて、血圧を気にしている閑がない、

*プロプレスの国内特許は,14年に切れ、後発薬が出る見通し、対策として発売を急いでいた?国内製薬各社の2011年中間決算発表から各医療用医薬品の国内売上高上位100品目を本紙が集計したところ、7期連続でトップだったARB「ブロプレス」(単剤)に代わり、アルツハイマー型認知症治療薬「アリセプト」が576億円でトップになった。ブロプレスは、カルシウム拮抗剤(CCB)との配合剤「ユニシア」などが伸長した反動で単剤の売り上げが568億円に減少し2位に後退した。年間、1000億円台の売上は維持している、

高血圧症治療剤アジルバ®錠の日本における発売について
当社は、本日、高血圧症治療剤「アジルバ®錠」(一般名:アジルサルタン、以下「アジルバ」)を発売しました。

アジルバは、当社が創製した新規アンジオテンシンⅡ受容体拮抗薬(ARB)であり、血圧を上昇させるホルモンであるアンジオテンシンⅡの働きを阻害し、1日1回の経口投与で持続的な降圧効果を示します。
発売用量は、アジルバ錠20 mgと同錠40 mgです。

国内で実施した4つの臨床第3相試験のうち、「ブロプレス®錠」(一般名:カンデサルタン シレキセチル、以下「ブロプレス」)を対照とした多施設二重盲検比較試験※では、Ⅰ度またはⅡ度(軽~中等症)の高血圧症患者636例を対象にアジルバの有効性および安全性を検討しています。その結果、アジルバは、座位拡張期血圧の評価において、ブロプレスよりも統計学的に有意に高い降圧効果を示しました。また、24時間自由行動下血圧測定(ABPM)による評価においても、24時間・昼間・夜間平均血圧、ならびに早朝血圧で統計学的に有意に高い効果を示し、安全性・忍容性についてはブロプレスと同等でした。

当社の医薬営業本部長 岩真人は、「高血圧は、脳血管疾患や心筋梗塞を始めとする、あらゆる循環器疾患の主要なリスク因子です。日本高血圧学会の『高血圧治療ガイドライン(2009年)』によると、日本国内における高血圧の患者数は約4000万人にのぼり、そのうち半数以上が十分な治療を受けていないと推定されています。より厳格な血圧管理が求められる中、当社は、強力かつ持続的な降圧効果を有するアジルバが新たな治療オプションになるものと確信しています。日本の患者さんや医療関係者の皆さんにアジルバをお役立ていただけるよう、情報活動に鋭意取り組んでまいります」と述べています。

アジルバの2012年度売上高見込みは35億円であり、2012年5月11日に公表した当社の2012年度連結業績予想に含まれています。

 副作用

*副作用レベルはプロプレスとほぼ同レベルとの報告
主な副作用として、めまい、頭痛、下痢などが報告されています。このような症状に気づいたら、担当の医師または薬剤師に相談してください。まれに下記のような症状があらわれ、[ ]内に示した副作用の初期症状である可能性があります。 このような場合には、使用をやめて、すぐに医師の診療を受けてください。 ・顔・舌・のどが腫れる、息苦しい [血管浮腫] ・冷たく感じる、吐く、意識がなくなる [ショック、失神、意識消失] ・尿量が減る、顔や手足がむくむ、熱が出る [急性腎不全] ・手足や唇がしびれる、筋力がおとろえる [高カリウム血症] 以上の副作用はすべてを記載したものではありません。上記以外でも気になる症状が出た場合は、医師または薬剤師に相談してください。



18021、原子力安全委、安全対策不要を指示?東電作成案を全コピー電力側に流す

2012年06月04日 17時12分39秒 | thinklive

委員長は犯罪的責任が問われるべきだ、無責任安全委の責任は当時の経産相も当然担うべきである、

全電源喪失、「対策不要」業界に作文指示、指針改定見送り 放射能漏れ
産経新聞 6月4日(月)11時39分配信
 東京電力福島第1原発事故の原因となった長時間の全電源喪失について、国の原子力安全委員会の作業部会が平成4年、対策が不要な理由を文書で作成するよう電力業界側に指示し、東電が作成した文章をほぼ丸写しした報告書をまとめ、安全指針の改定を見送っていたことが3日、分かった。安全委は事実関係を隠蔽(いんぺい)してきたが、国会事故調査委員会が受理した同部会の内部資料で判明。規制当局側が業界側と癒着し、不適切な指針を容認してきた実態が明らかになった。

 この作業部会は「全交流電源喪失事象検討ワーキンググループ」。海外で全電源喪失の事例が起きたことを受けて3年に設置され、有識者の専門委員のほか東電、関西電力、日本原子力研究所(当時)の外部関係者が参加した。

 長時間の全電源喪失は原発の過酷事故につながる重大事態だが、2年に策定された国の安全設計審査指針は「長時間(30分程度以上)の全電源喪失は考慮する必要はない」としており、作業部会はこの妥当性について非公開の会議を開き検討した。

 会議では、全電源喪失対策を指針に盛り込むことについて、関電が「指針への反映は行き過ぎ」、東電が「(過酷事故の)リスクが特に高いとは思われない」と反発。新たに対策が必要になると設備などでコストが増えるためとみられる。

 これに応じる形で作業部会は4年10月、当時の安全委事務局だった科学技術庁原子力安全調査室経由で、東電と関電に「今後も長時間の全電源喪失を考えなくて良い理由を作文してください」と文書で指示。規制当局の安全委が、規制方針にかかわる文書作成を業界側に丸投げした格好だ。

 これに対し東電は同年11月、「わが国の原発は米国の基準に比べると設計の余裕があり、十分な安全性が確保される」などと回答。報告書案にほぼそのまま盛り込まれ、5年6月に「重大な事態に至る可能性は低い」とする最終報告書が作成され、指針の見直しは見送られた。

 安全委は福島第1原発事故を受け昨年7月、作業部会の議事などを公表し、関連資料はすべてホームページで公開したとしていた。しかし、全電源喪失の対策が不備だった経緯を調査している国会事故調が今年に入って、業界側とのやりとりを示す内部資料が隠蔽されている可能性を安全委に指摘、提出を求めていた。

 原発の全電源喪失 原発に送電線経由で送られる外部電源と、ディーゼル発電機などの非常用電源がともに失われる緊急事態。国の安全設計審査指針では国内の原発で発生しても30分程度で復旧するとされ、長時間の発生は考慮する必要はないとされていた。しかし、東京電力福島第1原発事故で長期間にわたり発生し、原子炉の冷却機能が失われ炉心溶融などの深刻な事態を招いた


18020、サムスン電子、10/6月以降、スマホ,5000万台発売、シェア1位、当面不動?

2012年06月04日 16時22分34秒 | thinklive

Samsung GALAXY SとS IIの累計販売台数が5000万台を突破 Noteは700万台
GALAXY S IIIの予約も好調なSamsungが、「GALAXY S」と「GALAXY S II」の累計販売台数が5000万台を、発売7カ月の「GALAXY Note」が700万台を突破したと発表した。*佐藤由紀子,ITmedia

スマホ世界市場シェア推移

          12/1~3 前年同期

サムスン電子  29.1%  17.9

アップル      24.2    5.9

ノキア        8.2   23.8

RIM         6.7   13.6

宏達国際HTC   4.8    8.9

他          27.0   24.1

*サムスンの販売にはサムスン販売のiPhoneも含まれている、2強ブランドを持つ強み、だから、アップル、グーグルのOSでのシェアの提供も必要なわけだ、


 韓国のSamsung Electronicsは6月1日(現地時間)、同社のスマートフォン「GALAXY S」と「GALAXY S II」の累計販売台数が合わせて5000万台を突破したと発表した。

 2010年6月に発売されたGALAXY Sは現在も世界各国で販売されており、累計販売台数は2400万台。2011年4月発売のGALAXY S IIは2800万台売れ、同社の最短期間販売記録を更新し続けているという。

 同社はGALAXY Sシリーズの最新モデル「GALAXY S III」を5月29日に欧州の一部地域で発売した。日本でも6月にドコモが発売する。米Reutersによると、同モデルの事前注文は約900万台に上ったという。

 5.3インチという大画面とスタイラス入力が特徴の「GALAXY Note」は2011年10月の発売以来、700万台以上販売した。日本ではドコモが4月初旬に発売した。

左から、GALAXY S、GALAXY S II、GALAXY Note
 米調査会社IDCが5月1日に発表した1~3月の世界スマートフォン販売メーカーランキングでは、Samsungが2位の米Appleに4.9ポイントの差を付けて1位だった。

左から、GALAXY S、4型GALAXY S II、4.3型GALAXY Note5.3型

S、2400万台 S11、2800万台、Note、700万台11/10以降

galaxy


18019、東レ、ブリッツエン、今冬の売れ筋素材の1つとなる可能性高い?

2012年06月04日 15時00分59秒 | thinklive

今冬の多分電力節約で売れる耐寒エコファッションとなる製品の1つであろう、消費者の機能素材への認知度が飛躍的に高まり、ブランドのポジション希薄化とは相反的に選択肢として拡大している、中高年を含めて、エージレスにフィッシング愛好者が増える傾向にあることも背景にある、素材的に不足する可能性?素材捕り競合開始?

アマゾンでは東レ、ブリッツエンが既に割引販売されている、プルミエ会員向けけに限定されているようであるが?

 参考価格: ¥ 40,740

価格: ¥ 32,592
OFF: ¥ 8,148 (20%)
  キャンペーンおよび追加情報
通常3~4日以内に発送します。 在庫状況について
この商品は、ナチュラム が販売、発送します。 返品については出品者のリンクからご確認ください。新品の出品:2¥ 32,592より

(“BLITZENTM”に盛り込まれた機能素材)

①Barrier STRETCH NEO-SPEC(バリアストレッチ ネオスペック)
  優れた「耐久撥水性」「防水性」「透湿性」「防風性」に加え、運動性能を高める「ストレッチ性」を持った表生地。
②“BAWO -HEATER®”(“バウオヒーター®”)システム
  防水・透湿性表生地と保温性裏地で中綿をサンドするシステム。厳冬期における長時間のフィールド環境下でも、蓄熱・保温性能が暖かさを増幅し快適性をキープ。
③SUPER “BAWOTEX®”-HD(“スーパーバウオテックス®”-HD)
  「耐久撥水性」や「防水性」「透湿性」「防風性」に加え、フィールド移動により運動量が増えても、高い「低結露性」を備えることで衣服内の蒸れを軽減させる表生地。
 なお、本製品は本年2月4日・5日にてインテックス大阪で開催される日本最大級のフィッシング関連展示会「フィッシングショーOSAKA2012」の当社出展ブースでも紹介します。

 東レインターナショナルは、今後も高機能素材を生かしたフィッシングウェアの開発を通じて、多くのアングラーの皆様に快適なフィッシングシーンを提供いたします。
 商品の詳細については当社ホームページをご覧ください。 http://www.torayfishing.net/


18018、増税、値上げラッシュ、給与引下げ後の日本はどうなるの?、シュミレしません?

2012年06月04日 12時50分00秒 | thinklive

まず。岡田総理に聞いてみたら、まさか、景気は良くなるとは言えないでしょう、この際国民はガマンしてください、じゃあ?何年ガマンスレバイイノ、

*公務員(自治体含む)給与引き下げによる購買力低下はどのくらいになるのだろうか、心理的な消費抑制を含めて、4000億円レベル?ダイレクトな不況要因の1つ?国民全体の所得引き下げに繋がる?

その時には彼はもう総理ではない、役目が終えたらクビになる、でも財務省が行き先jは探してくれる、それも米財務省、ジャパン顧問?

民主党は選挙で惨敗、自民党も惨敗、1人勝ちは大阪維新の党、名古屋減税の党、みんなの党、増税反対論者?維新の党が100票とっても、石原都知事が東京維新の会の党首に就任しても、絶対多数党は絶対に生まれない、日本の政治も、イラク、アフガン並みの混迷状況、世界化した産業群は健在ですが、彼等に政治をする余裕はないでしょう、

奇怪な野党党首の行動、小沢切りを岡田総理に要請?

何で野党の党首が、おせっかいにも反対党内の党内反対者の首切りを要請するのか、不思議なハナシである、本来なら与党打倒に手を握るのが常識であろう、谷垣の小沢に対する個人的怨恨は考えられないし、自由党のマニフェストにも小沢切りなんてのは無いはずである、

 

首相と小沢氏会談:野党の反応・・・小沢さんに「おかしい」と言われた谷垣総裁(政経徒然草)

昨夜のNHKのニュース9は圧巻だった。小沢さんの出演時間が終わった後の大越キャスターのしょんぼりした元気のない顔が印象的だった。何度も「しかし・」と一生懸命食い下がろうとしたが、小沢さんの正論に二の句がつげなかった。いつもながら、小沢さんの発言には無駄が無い。わかりやすい。ぶれない。反論のしようがない。

 圧巻はNHKが谷垣自民党総裁の「小沢氏と決別すれば法案成立に協力しますよ」という映像を流した後の「政策のことで、どうこう言うのならわかるが、増税賛成の条件に他党の小沢切りがどうとか、これはおかしい。」と一刀両断にした小沢さんの発言だ。NHKにどういう意図があったのかはわからないが、完全に裏目にでた。大越キャスターは後の言葉がでてこなかった。さて、そのおかしい谷垣総裁の自民党も迷走している。

 

*野田総理と民主党の小沢元代表の会談が平行線に終わったことについて、野党側からは「野田総理は、消費税率引き上げ法案の成立に向けた道筋を明確にすべきだ」などという批判が出ています。自民党の谷垣総裁は「民主党内の会談にしては鳴り物入りすぎたが、『政府・与党として一体にまとまれない』という、われわれが予期していた結果だった。野田総理が、残りの国会の会期で、『政治生命をかける』という消費税率引き上げ法案などを、どのように成立させていくのか注目していかなければならない。

 公明党の山口代表は「大事なことは、野田総理が今の国会での法案成立に『政治生命をかける』と言ってきたことを、どう実現するかだ。法案の採決に熟す議論をみずからリードし、衆議院の採決を断行する必要がある。

*この山口氏の言う意味も良く分からない、半分カットしておく、

 

みんなの党の渡辺代表は「物別れに終わったが、衆議院の解散を回避しようということでは一致しており、最終的に何らかの形で、消費税率引き上げ法案も通してしまう可能性が高いのではないか。国民が望んでいるのは、増税せずに衆議院を解散することで、国民に信を問う形でことを進めるべきだ」と述べました。共産党の穀田国会対策委員長は「小沢氏の発言は『消費増税は公約違反であり、誰が考えても理解できない』という世論の表れだ。

 

社民党の福島党首は「野田総理は、小沢氏に対し礼儀正しく、礼節を尽くしているように見えるが、実際は、自分と自分の内閣のために、自民党と小沢氏に二股をかけて使い分けている。ドジョウの野田総理がタヌキになったと思う」と述べました。

 小沢さんが「おかしい」というように自民党全体がおかしくなっている。それを簡単に表現すれば「正攻法で戦う気迫が微塵も感じられない。」という一言に集約できる。「政策で堂々と勝負する」という気迫が無いということでもある。本気で政権奪取する気持ちがあるのかさえも怪しまれる

*小沢切りは米筋の自民党への要求とみれば筋道がハッキリするだろう、国内世論を糾合し、日本の自立を目差そう、というのが小沢氏であるとすれば、アメリカにとって、今の日本では打倒すべきTargetは、彼だけといううことになる、もちろん菅前首相に対しても米筋からの要求があったはずであり、仙石、前原などはそのエージェントであるみたい?

*日本共産党のidiot degree、

共産という理論と共産国家ほど乖離した現実は歴史上、他では見られない。上下身分の区別はハッキリ、共産なんての独裁だらけではどこにもないのに、未だに共産党を名乗っている、ソ連国家の出発が、チュニジア、リビアと同様な輸出された民主テロであったように、日本共産党も長いことミヤケンの独裁下にあった、共産党という党名から離脱しない限り、日本での彼等の未来は現状維持がリミットであろう、

 本気で政権を奪取するのなら「野田政権VS自民党」という構図になっていなければいけないはずが「反小沢VS小沢一郎」という「小沢一郎が嫌いな政治家VS小沢一郎」とでも呼べそうな構図になっている。簡単に言えば「好き嫌いで描かれた政界構図」とでも表現すべきか・・・。*これはミステーク、ワザト見えない振り?

自民党が本気で政権に復帰するつもりなら「野田政権VS反野田勢力」という構図でなければならないはずだ。簡単にいえば「小沢グループ」と手を握ることが一番の近道だ。「野田政権VS反野田勢力」という構図を描けない。描くつもりが感じられないところに自民党の「おかしさ」がある。それが支持率が上がらない大きな原因の一つであることは間違いないだろう。彼等はサルベージされちまったんだ?



18017、アラブの春とは放火された内乱?独裁者の治下より悲惨なその後の国内環境

2012年06月04日 12時28分50秒 | thinklive

アラブの春が求めた春は無秩序の春?

イラク、アフガン、チュニジア、リビア、エジプト,各国政権倒壊の後、各国民はより安全に、豊かになれたであろうか、NO!後遺症に苦悩、前途は見えない、エジプトは軍政に逆戻り、ムバラクは死刑求刑から無期へ、ムバラク治下6高官は無罪、元首相が大統領候補に当選、

シリアはリビア化しようとも戦う決意、アラブの春は無秩序地獄の春であった、、

お次は、バーレーン: サウジ-カタールを隷属させるための鍵

バーレーンでネオコンが長年暖めてきた計画はサウジ-カタールを屈服させるためのレバレッジ・ポイント役を果たす

Tony Cartalucci*2012年4月11日 landdestroyer.blogspot.com

死刑の際、首の上方に置かれている斧のように、サウジアラビアとカタールの両専制世襲政権には、いつ誘発されても不思議でない、アメリカがあおる"アラブの春"の不安がのしかかっている。それを常に思い出させてくれるものは、サウジとカタールの権力の震央、バーレーンのスンナ派王家の不安定化だ。

画像: 島国バーレーンがカタールとサウジ本土の間に位置している事を示す東部サウジアラビア地図。サウジアラビアやカタール同様、専制的なスンナ派君主国バーレーンは、近隣諸国隣国を牽制し、他のアラブ世界をひっくり返す現在の"アラブの春"電撃作戦に同行させるための見せしめとして、西欧によって選び出されたのだ。(画像をクリックすると拡大)


バーレーンの抗議運動は、エジプト、リビア、シリア、ミヤンマー、北朝鮮、タイや、その他のものと同様に、アメリカ国務省によって、訓練され、装備を与えられ、支援されている。バーレーン人権センター等の主要な反政府組織は、国際人権連盟(FIDH)のような、米国務省が資金援助しているフロント組織と直接提携している。知名度の高い自称抗議運動指導者アブドゥルハディ・アルハワジャは、フォード財団、フリーダム・ハウス、オープン・ソサエティー研究所が資金援助している"人権"擁護団体である"フロントライン・ディフェンダーズ"の地域コーディネーターだ。アルハワジャは獄中で"ハンガー・ストライキ"を実行している。


18016、JT欧州で、手巻きタバコ「グリソン」510億円で買収売上の5.4倍の価格だ?

2012年06月04日 11時52分10秒 | thinklive

株価は下落気配?

JT株価 現在値(11:30) 424,500 前日比-8,000(-1.85%)

年初来高値490000 12/4/4
年初来安値370000 12/1/5

1株利益33700 配当10.000円、利回り2.76%

チャート画像


5月24日(ブルームバーグ):

上場たばこ企業で販売数世界3位のJTは24日、
ベルギーのたばこ会社「グリソン」社を買収すると発表した。
買収の価格は、会社発表によると現時点で4億7500万ユーロ(約510億円)を見込む。

JTは、グリソン社の全発行済み株式を取得することで、同株を保有する
GT&Co BVBA社と契約を締結した。買収手続きは2012年中に完了する見5ル込みとしている。
グリソン社はフランス、ベルギーなどの欧州諸国で手巻き刻みたばこ市場に事業基盤を置いている。

買収を通じて、同社の持つ技術を獲得するとともに、収益性のある欧州の同市場での基盤をさらに強化するのが狙い。
グリソン社は、フランスの刻みたばこ市場ではシェア11%(2011年)と最大手のブランド、「フリュードペイ」「オーランド」を持つ。手巻き世界市場では5位、
11年の同社の総販売実績は約3900トン、紙巻たばこの換算で52億本相当を記録した。売上では11/12期、93億円、営業利益は31億円、利益率は、33.3%、買収価格に対しては、6%だ、金利を3%見ると純利益は3%?

JT広報の土屋麻穂子氏は同日、ブルームバーグの電話取材に対して
「手巻き刻みたばこの市場は伸びており、2000-2011年までで年平均成長率は3.9パーセント。
今後も同程度の成長を見込んでおり非常に有望」と述べた。

JT株の24日終値は前日比1.1%高の42万5500円で取引を終えた。
昨年末の終値と比べ18%上昇し、日経平均株価の同期間の上昇率1.3%を上回っている。

買収を通じて、同社の持つ技術を獲得するとともに、収益性のある欧州の同市場での基盤をさらに強化するのが狙い。

 



18015、川重、東芝、台湾高鉄から、車両48両、他設備受注、総額、190億円

2012年06月04日 11時43分22秒 | thinklive

新幹線48両を台湾から受注…川崎重工と東芝

 川崎重工業と東芝は24日、台湾高速鉄道(台湾高鉄)から、新幹線48両を受注したと発表した。2015年11月までに納入する。

 受注額は設備と車両を含めて、推定190億円。台湾高鉄から12年ぶりの受注となる。

 台湾高鉄は、15年に台北―南港駅(延長5・7キロ・メートル)の路線を拡張する計画で、運行する車両の数を増やして対応する。今回納入する車両は、東海道・山陽新幹線で運行されている「700系」を台湾向けに改良したもの。

 川崎重工は2000年、台湾高鉄から新幹線360両を受注し、日本の新幹線が海外に輸出される初めてのケースとなっていた。

車両は川重の兵庫工場、電気設備や空調は東芝の府中事業所で製造、

(2012年5月25日  読売新聞)


18014、双日、明電舎、省エネ電気設備受注、アジア地域で1000億円の受注目標

2012年06月04日 11時29分08秒 | thinklive

012年05月28日
双日が明電舎と香港で省エネ鉄道設備 受注総額は25億円

 双日は明電舎などと組み、鉄道用の電力貯蔵装置を香港で受注した。通常は廃棄する電力をためて再利用し、消費電力を約1割減らせる。香港では今後も大規模な鉄道延長計画が予定され、電力への効率活用への需要が大きい。

*キャパシタは明電舎の沼津事業所で生産,14年頃出荷、海外からの受注は初めて、変電設備はシンガポール工場で生産、

 双日は香港を皮切りに日本の省エネ技術をアジアに売り込み、2012年度から3年間に1500億円の売り上げを鉄道関連で目指す。

 双日は明電舎のほか香港の鉄道エンジニアリング会社、ジーテックと組み、香港の全鉄道網を運営する香港鉄路から受注した。受注総額は約25億円。

 電車がブレーキをかけるときに発生する 「 回生エネルギー 」 を蓄える電力貯蔵装置や、変電設備を受注した。

 香港鉄路が香港島の南部に建設中で2015年に開業予定の全長約7キロメートルの地下鉄向けとなる。充放電量が2千キロワットの能力を持つ電力貯蔵装置2台を設置。これまで捨てていた電気を活用できるようになるため、全体の消費電力量が約1割削減できるという。

 明電舎の貯蔵装置は一度に大量の電流を入出力することが可能な蓄電部品 ( キャパシタ ) に電気をためるのが特徴。競合他社が活用するリチウムイオン電池などのバッテリーに比べ、発着時に大量の電流が必要となる輸送機などに向いている。

 双日と明電舎は2011年にも香港鉄路から変電設備を受注していた双日はベトナムなどアジア全域や米州で鉄道事業を強化しており、関連機器販売だけでなく、長期的な安定収益が見込める鉄道運営事業への参画も検討している。

 省エネ技術や信頼性をテコに、海外で日本勢の鉄道関連の受注が相次いでいる。丸紅がフィリピンで受注した総額約800億円の鉄道建設では総合車両製作所の車両や東芝の主要電装品が使われるほか、住友商事がベトナムで約630億円で受注した鉄道建設にも日本勢の車両が採用される見通しだ。

 鉄道分野は日本勢の強みが行かせる分野として、今後も受注拡大が期待できそうだ。

 ( 引用: 日本経済新聞 ) 


18013、インド新車市場,12/5月、前年比、スズキ-5%、トヨタ、+2.1倍

2012年06月04日 10時59分02秒 | thinklive

12/5月のスズキ、トヨタの新車の販売台数は興味深い

                        前年比

スズキ 「エルティガ」SUV 7734台   7倍

トヨタ 「インーバ」  SUV 6710台   2.1倍

*イノーバはモデルチェンジ、エルティガは新車の違いはある、

マルチスズキの12/5月の新車販売,前年比

-5%の9万8884台、前年割れは12月以来、5ケ月振り、

国内販売 -4.3% 8万99478台、同上

*アルトやワゴンRなど全長3.6m未満のミニセグメントー29%、2万9895台、

12/4月発売ノ「エルティガ」ヲ含むSUVセグメントは7倍の,7734台、と急伸張、ミニの落ち込みのカバーは不足、輸出は,-10.9%、9400台、8ケ月振りのマイナス、マルチは11年度、新車販売前年比-10.8%、3回に渉るストライキが応えた、消費者イメージにもマイナス、ストライク指導者の処罰的処置が尾を引いた、トヨタのトヨタキルロスカモーターの,12/5の販売琶、前年比、2.1倍の,

1万5501台、新モデルチェンジのSUV、イノーバが2.3倍の6710台売れ、全体を底上げ


18012、自動車ブランド、上位30車種ランキング12/4,5月*自販連

2012年06月04日 10時33分26秒 | thinklive

12/5月新車販売台数は39万4950台~前年比66.4%プラス
 日本自動車販売協会連合会(自販会)と全国軽自動車協会連合会(全軽会)は1日、2012年5月の新車販売台数(軽自動車含む)を発表。累計台数は、前年同月比66.4%増の39万4950台となり、8ヶ月連続で前年実績を上回った。

  39万4950台のうち、登録車の販売台数は23万6366台。車種別にみると、普通乗用車は9万9118台と前年より約4万台増加、小型乗用車は前年の7万1252台から大きく回復し、11万1700台を記録した。

 軽自動車は乗用車が12万7160台(同76.8%増)、ラック、ボンネットバンなどの貨物車は3万1424台(同34.9%増)でいずれも前年同月を上回った。累計は同66.6%プラスの15万8584台となった。

12/5ブランド別

     前年比

トヨタ  67.2%

日産  38.3

ホンダ 76.7

マツダ 32.3

スバル 32.8

スズキ 40.8

ダイハツ53.1

三菱   3.4

三菱ふそう 

      69.5

レクサス 34.6

UD    52.6

他     26.8

12/4、上位30車種販売打数リスティング 

4月 5月
順位 ブランド通称名 ブランド名 台数 対比 ブランド通称名 ブランド名 台数 対比
プリウス トヨタ 21,906 449.3     0  
アクア 18,481 (23-12)     0  
フィット ホンダ 16,160 188.5     0  
フリード 7,828 208.1     0  
ヴィッツ トヨタ 6,619 142.5     0  
セレナ 日産 5,218 222.1     0  
ヴェルファイア トヨタ 4,730 779.2     0  
スイフト スズキ 4,105 212.4     0  
アルファード トヨタ 3,865 872.5     0  
10 デミオ マツダ 3,692 142.5     0  
11 パッソ トヨタ 3,674 158.4     0  
12 ステップワゴン ホンダ 3,541 114.9     0  
13 ノート 日産 3,359 151.5     0  
14 カローラ トヨタ 3,331 101.9     0  
15 ソリオ スズキ 3,168 175.0     0  
16 ラクティス トヨタ 2,800 156.0     0  
17 86 2,760 (24-3)     0  
18 ヴォクシー 2,592 136.0     0  
19 CX-5 マツダ 2,427 (24-1)     0  
20 ウィッシュ トヨタ 2,298 153.6     0  
21 ノア 2,218 163.0     0  
22 ジューク 日産 2,117 182.3     0  
23 マーチ 1,933 69.8     0  
24 クラウン トヨタ 1,925 225.9     0  
25 ティーダ 日産 1,920 135.8     0  
26 キューブ 1,892 105.5     0  
27 シエンタ トヨタ 1,845       0  
28 インプレッサ スバル 1,780 147.8     0  
29 エスティマ トヨタ 1,711 183.8     0  
30 カムリ 1,519       0  


18011、サムスン[GALAXY S 111」、事前注文が900万台、6/1、発売!

2012年06月04日 10時16分17秒 | thinklive

Samsungの「GALAXY S III」、約900万台の事前注文
5月末発売予定のSamsungのAndroidスマートフォン「GALAXY S III」への事前注文が、900万台に上ったという。(ロイター)

[ソウル 18日 ロイター]
韓国Samsung Electronicsの新機種「GALAXY S III」の事前注文が、世界100以上のキャリアから約900万台に上ったとKorea Economic Daily紙が5月18日(現地時間)に伝えた。

 Samsungは、米GoogleのAndroid搭載のスマートフォン「GALAXY」シリーズが好調で、第1四半期の世界スマートフォン市場で米Appleを抜いて首位に立った

 5月初旬に発表されたGALAXY S IIIは、5月29日のドイツでの発売を皮切りに、順次世界での提供が始まる。

 Korea Economic Dailyは、Samsungの韓国にある1月当たり500万台の製造が可能なスマートフォン製造工場がフル稼働していると、匿名のSamsung関係者が語ったとしている。

「GALAXY S III」のカメラセンサーはiPhone 4Sと同じソニー製 分解で明らかに
ITmedia ニュース 6月3日(日)0時41分配信

GALAXY S IIIの分解写真
 韓国Samsung Electronicsが5月29日に欧州で発売した「GALAXY S III」のグローバルモデル(GT-i9300)の分解図が、6月1日にさっそく公開された。カナダの特許支援企業Chipworksが部品の詳細を、端末修理サービスの米iFixitがChipworksから提供された写真を基に内部構造について、それぞれのWebサイトで写真入りで解説している。

 カナダ企業、早速、構造の分析公開

 Chipworksによると、プロセッサはSamsung製1.4GHzクアッドコアのExynos 4412で、このプロセッサの製法は、米Appleが「Apple TV」の最新モデルに採用したA5(APL2498)と同じという(A5もSamsungが製造している)。

 また、800万画素の背面カメラのイメージセンサーはソニー製で、基本的には「iPhone 4S」に採用されているものと同じだが、アップデートされているようだとしている。

 iFixitは、ディスプレイのガラスとフレームが融合しており、ガラスの破損などの修理は高くつきそうだと分析しいる。

 なお、6月にドコモが発売する「GALAXY S III SC-06D」のCPUはSamsung製ではなく、米Qualcomm製1.5GHzデュアルコアのSnapdragon S4 MSM8960になる。

GALAXY S III