歴歩

歴歩 歴史は歩く。ゆっくりと歩く。それを追いかける。

橿原市・新沢千塚古墳群 宣化天皇陵の南西に未知の前方後円墳を発見

2011年06月28日 | Weblog

(左)新沢千塚古墳群の一角 (右)現地の説明板。新沢千塚古墳群map、今回発見された前方後円墳はmapの右下のさらに下(南方向)にある。

 県立橿原考古学研究所と測量会社「アジア航測」が28日、奈良県橿原市の新沢千塚古墳群(4世紀後半~6世紀中頃)で、ヘリコプターから3D測量を実施した結果、未知の前方後円墳(全長42m)が見つかったと発表した。
 新たに発見された前方後円墳は、鳥屋(とりや)ミサンザイ古墳(宣化天皇陵、全長140m)の南西で倭彦命墓の間に挟まれた竹薮にあった。 墳丘が低いため古墳と認識されていなかった。



キーワード: 鳥屋ミサンザイ古墳

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日香村・キトラ古墳 石室... | トップ | 大分県杵築市・五田遺跡・五... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事