トランスフォーマー馬鹿一代。R

トランスフォーマー及び変形ロボット玩具の研究思考ネタ等の戯言ブログ!

4体合体 グレートダッシュビークル

2008-10-23 16:54:40 | チープTOY

Photo

ごきげんようでござる!

2007年にチープTOYロボット玩具を驚愕されたkabayaの歴史的食玩「ダッシュビークルGO!」(全3種、各300円)より一年・・・

2008年更なるパワーアップを遂げ帰ってきた!

その名は、グレートダッシュビークル(全4種、各300円)

プルバックゼンマイ搭載のマシンが3体揃えて全長18cmのロボットに合体する塗装済み完成品のkabayaオリジナルデザインのロボット玩具(チューインガム付き)でござる!

Photo_2

先ずは、頭部及び両腕部を構成する、マッハストライカー(グレートダッシュビークル①、マッハストライカー、300円)の紹介でござる。

Photo_3Photo_4 

Photo_5Photo_6 

商品は、ダッシュフォーミュラー(ダッシュビークルGO!①、ダッシュフォーミュラー、300円)の成型色変更品であるが、頭部は新造形品に変更され、何故か付属していた両拳(パンチ×2)は、付属しないでござるが、スプリングによるパンチ発射ギミックは健在でござる。

Photo_7Photo_8 

むき出しの頭部や、パーツ構成は往年のアオシマ製合体ロボを彷彿とされるチープなデザインながら、哀愁有る正統派なデザインでござるな。 (笑)

Photo_9

続いて、胸部を構成する、タイガータンク(グレートダッシュビークル②、タイガータンク、300円)でござる。

Photo_10Photo_11

Photo_12Photo_13 

本品は、アームドタンク(ダッシュビークルGO!②、アームドタンク、300円)の成型色変更品であり、ライオンのアニマルエンブレムから可愛らしい(?)タイガーなアニマルエンブレムに変更された商品でござる。

Photo_14Photo_15

なお、本品はシリーズ最小ボリュームである為に、コチラにパンチパーツ(×2)が付属したようでござるが・・・ 直接的に使用できず、キャノン砲に取り付けるには塗装厚が有る為に差し込めないのでござるな。 (笑)

う~む・・・ キャノン砲に発射ギミックが有ればよかったのでござるが・・・ この辺が如何にもチープTOYらしい仕様でござるかな。 (笑)

Photo_16

そして3台目は、下半身となる、ドリルドーザー(グレートダッシュビークル③、ドリルドーザー、300円)でござる。

Photo_17Photo_18

Photo_19Photo_20

本品は、グランドーザー(ダッシュビークルGO!③、グランドーサー、300円)の成型色変更品で、コクピットパーツから、ドリルパーツに変更し、アーマー接続用の穴を増設した商品でござる。

Photo_21Photo_22

う~む・・・ パワーアップでドリルとは、カバヤの開発陣も解っておられるでござるな。

回転ギミックが無いものの、このドリルには更なるヒミツが存在するのであるから侮れないでござる。 (うん!)

Photo_23

では、パーツをバラして、3体合体でござる。

Photo_24

Photo_25 

3体合体

ダッシュタイガー3 

Photo_26

Photo_27

往年の合体ロボを思わせる正統派のデザインにカラーリングは健在であり、キャタピラがストッパー代わりに成る事で接地性を高め、プロポーションが破綻をきたさない名作なのでござる。

Photo_28Photo_29 

しかも、ダッシュタイガー3の顔は、所謂「弟系2号ロボ」のデザインで、ライオガンナーよりも幼い雰囲気がするデザインなのでござる。

しかし・・・ 合体後に余剰パーツが発生する欠点の引き継いでいるでござるが、本品のドリルパーツには、引き込み式のジョイント凸が隠されており、ヴィークル時の凹ジョイントより凸ジョイントに変わり、ダッシュタイガー3の腕に装着可能なのでござる!

Photo_30Photo_31

無論!両腕のパンチ発射ギミックと同じく、ドリルも発射可能でござる。

Photo_32

まあ、本品は一部パーツを変更した色変え再販品に留まらず、更にパワーアップが用意されていたのでござるな。

Photo_33

それが、パワーアップ合体の定番である飛行支援メカである、フェニックスウィング(グレートダッシュビークル④、フェニックスウィング、300円)でござる!

Photo_34Photo_35

Photo_36Photo_37

う~む・・・ デザインは少々変でござるが、翼を中心にしたパーツ配置は、フェニックスウィングの名に相応しく、哀愁溢れるデザインには涙する御仁も居るのではないでござるかな。

Photo_38

動力(プルバックゼンマイ)ユニットは、余剰パーツとなるものの、全てのパーツはパワーアップ合体用外装パーツで構成されているのでござる!

Photo_39

4体究極合体! 

グレートダッシュライガーFX

Photo_41Photo_40

胸部のタイガーエンブレムが金のライオンと成る事により、名前もタイガーからライガーに成り、ボリュームもアップしているでござる!

Photo_42Photo_43

頭部は差し替えでござるが、静観ではあるが・・・タレ目と金色塗装されたライオンマスクがダサクも愛くるしいデザインでござる。

Photo_44Photo_45

そう・・・ 今品は何処かで見た様な錯覚すら覚える正統派のデザインなのでござるよ。

このカッコよさ! デザインは欧米人には理解できないでござろうな。

Photo_46

更に本品は余剰パーツ対策として、余ったパーツを組み合わせて合体戦闘機マッハファイターを組上げる事が可能でござるが・・・

Photo_47

いや~ 余剰パーツ丸解りのデザインでござるな~ (笑)

Photo_48Photo_49

しかも、ドリルドーザーの動力ユニットや、ダッシュタイガー3の頭部が余剰パーツとなるのでござる。 (笑)

しかし・・・ マッハファイターの動力ユニットは、マッハストライカーフェニックスウィングの動力ユニットの連結でござるから、パワーは強いでござるよ!

Photo_50Photo_51

余剰パーツ対策としては大雑把でござるが、嬉しい配慮でござる。

Photo_52

本体以外のお楽しみとしては、4つのパッケージを集める事によりグレートダッシュライガーFXが完成する遊び心のあるパッケージは感心でござるな。

無論、合体説明書は箱の裏側に印刷だったり、商品の設定等は記載されていないでござるが、キャンディートイ・オリジナル商品の安価さと、設定により縛られないで、自分独自のストーリーを想像できる自由さが本品の魅力でござる。

Photo_53

kabayaのオリジナル・ロボ軍団による「スーパーkabayaロボット大戦」が作れるくらい、秀作のロボット玩具は多いので、騙されたと思って購入してみるべき商品でござる。

有名ロボット玩具だけがロボット玩具でないことを再認識できる商品でござる!


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カバヤの食玩にはすごくお世話になりましたよ。 (キュウ)
2008-10-23 18:42:59
昔は特に勇者シリーズは高いからかわなかったですししTFもまだ買うつもりもなかった時代ですので食玩で楽しんでましたよ。
返信する
チョット前に「なんじゃ村」と言う100円ショップで... ()
2008-10-23 19:49:36
正直もう少し余剰パーツ何とかならんかったかと…
返信する
空殿、この余剰パーツのダサイ感が、チープTOY... (TF馬鹿一代。)
2008-10-23 21:59:06
キュウ殿、最近のカバヤ製ロボはポリ製ではなく、プラスチック製でござるから、集め甲斐もあるでござるよ。
返信する
他サイトで、この食玩のレヴュー見るたびずっとの... (マサライ)
2008-10-23 23:41:23
他サイトで、この食玩のレヴュー見るたびずっとのどに小骨が引っかかる感覚があったのですが、やっと思い出した、余剰パーツ上等の無理やりの合体を前提とした乗り物形態これはアオシマの合体シリーズじゃないか?昭和の香りを感じます。
返信する
アオシマの合体ロボも塗装を施せば、なかなかカッ... (TF馬鹿一代。)
2008-10-24 00:06:26
アオシマの合体ロボも塗装を施せば、なかなかカッコよくなる商品も多いので復刻してほしいものでござるな。
返信する
余剰パーツの嵐等ものともせず、 (胸の獅子は勇者の印)
2008-10-24 03:16:24
ノンタイアップで合体ロボット系食玩を
出すカバヤには
これからもリリースを続けて頂きたいです、
ですがブルバック搭載にこだわる理由が
いまいち不明です、ブルバックの予算を
造型にまわせばもう少し良いものが・・・・
って蛇足でしたね。
返信する
胸の獅子は勇者の印殿、プルバックゼンマイが売り... (TF馬鹿一代。)
2008-10-25 00:46:28
まあ、新シリーズを立ち上げるのならば別の話でござるが!
返信する

コメントを投稿