トランスフォーマー馬鹿一代。R

トランスフォーマー及び変形ロボット玩具の研究思考ネタ等の戯言ブログ!

日本名はアーマーハイド

2011-09-29 03:26:34 | TF・アニメイテッド

Photo

ごきげんようでござる!

2010年日本展開の「トランスフォーマーアニメイテッド」は劇場版「TRANSFORMERS」効果により海外名が一般化した為に、海外と共通の名前で展開される事になったのでござるが、「あの映画がアニメになった!」の日本版コンセプトの為に劇場版キャラクターとイメージを合わせる為にバルクヘッドが、アイアンハイド(TA-03、アイアンハイド、3780円)に改名されてしまったでござる・・・ 劇場版のイメージを意識した改名は分らなくはないでござるが、アニメイテッドには既にアイアンハイドが存在しており、如何するのよと思っていたでござるが、似たような名前のアーマーハイド(TA-44、アーマーハイド、2415円)に改名されてしまったでござる。

・・・まったく、「トランスフォーマー スーパーリンク」に置いて、海外版(ENERGON)ではアイアンハイドの名で販売されたにも関わらず、デモリッシャーアイアンハイド(MD-03、アイアンハイド、1980円)に改名されて引き続き登場したことで、ロードバスター(SC-04、ロードバスター、2625円)に変更されてしまった「アイアンハイド問題」を再び蒸し返してしまったでござる・・・ タカラトミーは何故に同じ間違いを繰り返すのでござろうな?

ちゅー事で今宵は、アニメイテッド日本版、オートボット局地戦闘員、アーマーハイドの紹介でござる! (笑)

Photo_2さて、本品は2010年10月の日本販売と略同時期(?)に販売された海外版商品アイアンハイドにメタリック塗装を施した商品で、海外版がアイアンハイド、メタリック塗装が施された日本版がアーマーハイドと云う見分け方になるでござる。

そもそも、アニメイテッド登場のアーマーハイドは当初商品化の予定はなく、ラチェット・サイバトロンモード(TA-40、ラチェット・サイバトロンモード、2415円)のデザインの流用であり、G1版初代玩具(コレクターズエディション、98、アイアンハイド&99、ラチェット、6000円)のリスペクトであり、パロディだった訳でござるな。

しかしそれが、アニメイテッド人気により商品化される事になったので、ラチェット・サイバトロンモードと金型を共通する頭部変更のリデコ商品として設計され、アニメ本編にもレギュラーとして登場する予定だったはずでござるが・・・

アニメ制作会社との契約終了(?)により、第4シーズンは製作されず、ハズブロ自身が劇場版商品に力を入れてしまったので販売が見送られた商品でござる。

Photo_3Photo_4

Photo_5Photo_6

しかし、日本での「トランスフォーマー アニメイテッド」の展開により日本販売及び海外でのトイザラらス限定販売が行われるようになったのでござるが・・・

日本販売では改名だけでなく、SEGAゲーム筐体対応カードも付属しない状態で販売されたでござる。 (残念)

Photo_7

しかしまあ、アニメ本編の登場回数は少ないといっても、謎の四脚ヴィークルでのヴィークルモードは、第25話「ダブルエージェント」の変形訓練シーンが印象的だったので、ラチェット・サイバトロンモードよりもヴィークルモードの印象が強いでござる。

Photo_8Photo_9

Photo_10Photo_11

玩具でのギミックは転がし走行のみでござるが、雰囲気は良いでござるな。

これで、クローラー部分にゴム製パーツを使用していれば文句の付け様がない出来栄えでござるが、まあ仕方が無いでござろう。

Photo_12Photo_13

ほんと、ラチェット・サイバトロンモードとは同じヴィークルモードなのにカラーリング一つで印象が変わるのでござるから侮れないでござるよな。

Photo_14Photo_15

そう、ロボットモードも頭部を変更したとはいえ、同じ体系のはずが違って見えてしまうから恐れ入るでござる。

Photo_16Photo_18

四脚ヴィークルからロボットモードの変形は前輪ブロックが腕に成り起き上がるだけの単純設計ではなく、細かく折りたたまれた設計にはだっぼうの一品と言えるでござるよ!

Photo_19Photo_21

ただ・・・ やはり、日本版のメタリック塗装は中途半端なので海外版の方が好みかな?

と、思ってみたりもするでござるよ。 (笑)

Photo_22

さて、アーマーハイドの設定は、バンブルビー(TA-02、バンブルビー、2415円)やアイアンハイドと訓練時代を過ごした同期生であり、現在はロディマス(TA-33、ロディマス、2415円)率いる部隊(チームアセニア)の一員として活動中で、能力値は体力(8)、知力(6)、速度(5)、耐久力(10)、地位(6)、勇気(9)、火力(6)、技能(9)で設定されているでござる。

Photo_2Photo_4

Photo_5Photo_7

なお、特殊能力である全身の金属細胞を極限まで高密度化させて攻撃を耐える「スーパーアロイ」は玩具では再現されていなかったりするでござる。

いつか成型色変更のアーマーハイド・スーパーアロイVer.でも何処かで限定販売されるかと思ったでござるが・・・ 今のところ確認されていないでござるな? (笑)

Photo_8

代わりの武装としては、格闘戦用のファイトグローブ(?)が付属するわけでござるが、本来はラチェット・サイバトロンモード用の医療器具(ショックバドル)なので、ちと厳しいものがあるでござるな?

せめて、ファイトグローブに突起でも付いていればソレらしい説得力があるのに残念でござる。 (笑)

Photo_9Photo_11

Photo_12Photo_14

そう、本品はラチェット・サイバトロンモードとコンパチ仕様の金型とはえ、大部分がラチェット・スーパーモード用に設計されているのでござる。

右腕のレバー操作によるパンチギミックは共通だとしても・・・

Photo_15Photo_17

左腕のジョイントにロックダウン(TA-08、ロックダウン、2415円)付属の電磁パルス発生装置を取り付けられるギミックは残されたままで、アーマーハイドのキャラクターとは一切関係ないサービスギミックになっているでござる。 (笑)

Photo_18Photo_19

しかしまあ、同型と云うことで許されるギミックかもしれないでござるが・・・

一応物語上は、アーマーハイドラチェット・サイバトロンモードは数世代違うトランスフォーマーになる訳でござるから、同型のプロトフォームだとするとロングセラーなモデルになるでござるな?

Photo_20

アニメ第4シーズンが製作されず、彼のレギュラーメンバーとしての活躍は見れなくなってしまったでござるが・・・

もし、舞台が地球で、アーマーハイドが地球に来ていたらやはり、今の姿と異なるデザインになっていたのでござろうな?

 

 

 

 

ちゅー事で、もしものefを考えてみたでござる!

 

 

 

やはりここは、変形パターンを組み替えてG1版玩具風のロボットモードにしてみるのが一番でござるかな?

Photo_21

所謂リスペクトモードと云うネタでござるが、けっこう似合っているでござろう!

Photo_22Photo_24

Photo_25Photo_26

無論、説明書には変形方法が紹介されていない遊び方でござるが、可動箇所が多い変形だからこそ成しえた第3形態でござる。

同じようにラチェット・サイバトロンモードも変形可能でござるな。 (笑)

Photo_27

玩具ネタ的にも彼がアイアンハイドを名乗るべきだと切実に思うでござるが、一度公式で販売しちゃった以上変えられないのが事実なので受け入れなくてはならないでござるな。


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いつの時代も多脚戦車とドリルは男心をくすぐるア... (ドクター)
2011-09-29 06:52:24
リスペクトモードは魔神英雄伝ワタルに出てきそうな感じですね。
返信する
実は今までひそかに回覧してましたがコメントは初... (バンバンビー)
2011-09-29 16:14:38
私はアーマーハイドがもしも地球に来ていたらでは、G1的な意味で
アースモードもラチェットのリデコになるんじゃないかなぁなんて考えてました
返信する
ご無沙汰してます。 (nobu)
2011-09-29 18:40:01
いや、メタリック塗装は日本展開独特のものだと思いますし、海外版より豪華?な感じがします。

個人的には、彼がアイアンハイドと名乗るのには若干に抵抗を感じます。登場回数が少ないこともありますが、何よりワスプと手を組んで(?)、バンブルビーを目の敵のようにしていたのが…。「俺の知ってる“アイアンハイド”と名乗るTFは、みんなそんなヤツじゃなかったぞ!」という思いもあって、どうも…。

もし第4シーズンが制作されていたら、バンブルビーとの関係はどのように変わっていたのでしょうね。
返信する
基本的にごり押し系のキャラに抜擢させればいいの... (ヌエベ)
2011-09-29 19:52:25
肩や胴体が赤くなってる以外は海外版と大差が無い分これでも良い方だと思います。
それに海外版がザラス限定品でもあるのかやや高めですし

電磁パルス装備はとりあえず溶けた鉛でも打ちだすんじゃないかと脳内保管しときます。
返信する
第4シーズン企画段階ではアースモードデザインは実... (さすりゅ~)
2011-09-29 21:58:42
玩具はセンチネルをベースに開発されていたようです
ttp://i917.photobucket.com/albums/ad18/TheWreckersClan/1278262383168.jpg
これを踏まえたら尚更彼がアイアンハイドのままでも良かったと思うのですが…
返信する
ttp://tfwiki.net/w2/images2/d/df/Animated_Earth... (さすりゅ~)
2011-09-29 22:00:53
画像貼れてなかったw
返信する
そういえばスパリンのアフターバーナーとかはマイ... (S・S)
2011-09-29 22:51:40
電磁パルスは取り付けられましたか!ちょっとした二連ビーム砲として扱おうとおもいます。
返信する
 名前の迷走はどうにかして欲しいところではあり... (Ichi)
2011-09-30 00:41:14
 正義のオートボットと言えど、個々人レベルの正義感にバラつきがある、というのはTFならではの面白いところですけど、今回はそこが足を引っ張った格好でもありますね。
 名称はともあれ、端役もいいところなのにしっかり発売してくれたことは喜びたいですが(笑)
返信する
トランスフォーマーはシリーズごとに同じ名前の人... (赤龍)
2011-09-30 09:01:25
オリジナルの変形で楽しむのもロボット玩具の醍醐味ですね。今でもオリジナル変形させて遊んでます
返信する
ドクター殿、設定だけなら玩具の使い回しを正当化... (TF馬鹿一代。)
2011-09-30 19:44:52
バンバンビー殿、アーマーハイドのアースモードは劇場版を意識したカラーリングのフリーウェイジャズと同じく黒色になるだけかもしれないでござる。 (笑)
nobu殿、Ichi殿、アニメイテッド本編でのアーマーハイドの登場が少ないゆえに性格が悪そうに見えるでござるが、はっきり言ってバンブルビーよりも性格は良いと思うでござるよ。 (笑)
ヌエベ殿、S・S殿、「アニメイテッド」は無理に改名させることがなかったと思うでござるよ・・・ 来年度「トランスフォーマープライム」が日本に導入されたときバルクヘッドの名前が如何なるかでござるよな?
さすりゅ~殿、情報感謝!
やはり、なるべくなら日米共通の方が好いでござるよな。
赤龍殿、トランスフォーマーの奥深さはシリーズの歴史と販売地域による差別化などなどであり、集めだすと大変でござるが、それまた快感なのでござるよな。 (笑)
返信する

コメントを投稿