goo blog サービス終了のお知らせ 

てるてるぼーずのひとりごと

癒しのセラピスト 晴れ女『てるてるぼーず』の日記

バンドを使ってセンタリング

2012-10-30 | 日常
K野先生の中心塾で、バンドを使った施術を勉強したあと、O先生がバンドをみんなの分を取りまとめて購入してくださいました(^3^)/
てるてるぼーずも購入!
施術に活かせるよーに、しっかり練習します(^^ゞ
ホントにK野先生は、てるてるぼーずの考えの全く及ばない施術の仕方や見方を教えてくださいます(°Д°)
それをさらに噛み砕いて教えてくださるO先生にも感謝です(^人^)

自作きのこあんかけうどん

2012-10-17 | 日常
秋だからか、きのこがたっぷり食べたくなって、買い置きしてある日の出製麺所のうどんを使って作りました(^3^)/
あんかけにしてみたんですか、イリコ出汁のあんかけは関西人にはもの足りないですね(+_+)
やっぱりカツオ出汁がいいですな(^^ゞ
ですが生姜も入れて美味しくいただきました♪

7月のぴょん姉と連れうどん@真打

2012-10-12 | 日常
8月だったと思ったけど、ぴょん姉のところで確認したら、7月末でした
この日も快晴で暑かったな~

鶴見緑地線の端っこまで移動して、お連れしたのは【真打】です
開店時間に行ったのですが、すでに店内はお客様でいっぱい
ギリギリ空いていたテーブルに通してもらえました

ぴょん姉は温玉おろしぶっかけ
卵必須なんですな
鶏天を別盛りでトッピング
『器もキレイ~
とすごくテンションが上がっていた様子
麺もとてもお気に召してましたよ

てるてるぼーずは限定のレタスと水菜と豚うどん&ちく天
ってか、勝手に
『冷しゃぶの乗ったサラダうどんかな
と想像してましたが、完全に熱いうどんです(笑)
でも美味しかったんですよ~
熱い麺をぴょん姉にも味見してもらえたし

と喜んでいたら、さら父からのサービスが
この日のオススメメニュー、冷汁うどん
ひとりずつに小うどん1個ずつきたら、完全に大盛り状態やん
こちらのお店ではかなり麺の量が多いので、てるてるぼーずは天ぷらを食べたい時には
麺を減らそうか悩むなくらいなんですよ
しかも、この冷汁、ちくわなどの練り物満載
食べ応え有りまくりまでした
超美味しかったです
願わくは別の日に食べたかった(笑)
さら父の、お客様を満足&満腹で帰ってもらうというポリシーをとても感じた瞬間でしたね


ぴょん姉、完汁ありがとーございました
また行きましょうね~

天狗のお寺のお土産いただきました♪

2012-09-29 | 日常
地元営業でお客様から、由良の醤油発祥の興国寺のお土産のお菓子をいただきました(^3^)/
興国寺にはすごく小さい頃にしか行ってないですね(*_*)
天狗って、鼻の高い渡来人がモデルみたいですが、昔は和歌山にも、海外から住み着いた方が居たんですかね?
なんだかお菓子ひとつでロマンを感じてしまいました(笑)
お客様、ありがとーございます(^人^)

絶品飲茶ランチ@時ノ葉

2012-09-17 | 日常
てるてるぼーずのサロンから程近くにある、絶品中華の【酒中花 空心】のお茶と点心の
お店【時ノ葉】で5月のGW明けからランチを始められました
なかなか行く機会が無かったのですが、7月に【空心】のランチが海老と辛いものの
2択だったので迷って【時ノ葉】へ

大勢で夜に食べに行くことが多かったので、1人で食べに行ったのは初めてでした
なんだか新鮮(笑)

麺とお粥と点心のランチがありましたが、もちろん麺で

食事には冷茶が付きます
ザーサイは麺とセットのご飯用

この日のオーダーは牛肉麺と海南ライスの蒸し鶏のせ
牛肉麺は真っ赤っかですが辛く無かったです
でも汗だくでした
牛肉はスジ肉で青ネギたっぷり、厚揚げも入って、麺は刀削麺でボリュームたっぷり
男子でもお腹いっぱいになりますよ~

海南ライスは長粒種のお米で、蒸し鶏にはうっすらと醤油ベースのタレもかかっている
ようですがお店の方のオススメで、スイートチリソースをかけていただくと、箸が止まり
ません

そしてネギ生姜油も、鶏と相性バッチリです

デザートにくみ上げ杏仁豆腐が付いてます
これがまた美味しいんですよね~
1Fの【空心】のランチよりは少しお高めですが、【時ノ葉】のランチ、要リピートです

茶器もいっぱいあって、こんなお茶まで
プーアール茶ですかね
デッカくて迫力ありますわ
お茶のお店はついつい長居してしまいます
やっぱりてるてるぼーずとお茶は切っても切り離せませんわ

勝手に開けないでー!

2012-09-15 | 日常
どーやって開けているのか、未だに真相が掴めず(*_*)
サンゴが勝手におやつの引き出しを開けちゃうんですΣ(゜д゜;)
中身は届かないので、減ってないのですが(+_+)
地元営業が終わって、今日も日付けが変わってからの帰宅になるので、引き出し開いてないか心配だなー(@_@)

たくちんの志@鶴丸新店情報

2012-09-14 | 日常
新店舗イメージ 海底です。

昆布っぽい草木をおいて、泡とか 海底財宝石とか壁都下は差し込む光イメージです。
以上がたくちんからのメールです!

たくちんが仕切るお店、早く見たいなー(-゜3゜)ノ
写真はお店の外装の一部で、直筆の書かな(^-^)b

新しい免許証の裏には

2012-09-06 | 日常
運転免許試験場に行かずに免許証の更新をしたので、やっと今日手元にいただきました(^^)/
新しい免許証ってICチップが入っていたり、本籍地が表示されてなかったり、知らなかったことがいっぱいだけど、1番驚いたのは、裏面に臓器提供の意思表示を記入出来るようになっていることΣ(゜д゜;)
しっかり考えて記入します!
基本的にてるてるぼーずは臓器提供賛成派です(* ̄O ̄)ノ
免許証って言っても、原付しか乗れないし、長らく乗ってないから、ただの身分証明書みたいなものなんですけどねー(+_+)
いつか車の免許証を取得することはあるだろうか?(@_@)?