サンマからのお土産@なばなの里 2013-02-02 | 日常 はちみつケーキをいただきました(-゜3゜)ノ いいなー、なばなの里(o^-^o) てるてるぼーずも行きたかったなー(_´Д`)ノ~~ お花もいっぱいですが、3月末までのイルミネーションもすごいでしょうねー(*^▽^)/★*☆♪ サンマ、お土産ありがとー(^人^)
サンマと久々に食事@e2 2013-02-01 | 日常 地元営業に帰る前に、サンゴを預かってくれるサンマを誘って、e2で晩ごはん(^o^)/ 定番のセロリの浅漬け(^3^)/ サンマは軟骨と白ネギのバルサミコ炒めとスペインマン(パエリアもどき)! てるてるぼーずは里芋と茄子のアンチョビグラタンと、ヘレカツカレーハーフ♪ ランチはお得ですが、種類が少ないので、ディナーに行くと、何をオーダーするか、迷っちゃいますヽ(・∀・)ノ そして、どれもリーズナブルで美味しいです(*^-')b
甘くてしょっぱい濃いぜんざい 2013-01-04 | 日常 父親が張り切って午前中に作ってくれたぜんざい! 有り難くいただきましたが、味が濃い(>_<) 煮詰め過ぎかな?! 塩が強いし(-_-;) 20代を東京で過ごして、かなり濃い味好みになってしまったんだろうなー( ´△`) おかげで、お昼を過ぎても全くお腹が減りません(@_@) ああ、コナモンが恋しくなってきたわ(^3^)/
慣れ親しんだ雑煮 2013-01-02 | 日常 お正月2日目はてるてるぼーず地元の雑煮(^3^)/ 丸餅、大根、金時人参、里芋、牛蒡、青ネギで合わせ味噌です! 旦那にも食べてもらえてホッとしました(^ー^)
餡餅雑煮初体験! 2013-01-01 | 日常 てるてるぼーずの実家は合わせ味噌の雑煮ですが、旦那の実家は餡餅の白味噌仕立て雑煮だから、今日は餡餅雑煮(-゜3゜)ノ 初めて作ったし、食べるのも初めてだから、ちゃんと出来てるのかわからないけど、餡餅が白味噌と合うなー(°Д°) ビックリ! 明日はてるてるぼーずの実家の雑煮にしようかな(笑)
初詣7軒目@平安神宮 2013-01-01 | 日常 最後は平安神宮へ(^_^)/ やっぱり毎年すごいひとだけど、敷地が広いのでそれほどギュウギュウ感は無くお参り出来ました(^人^) お天気良くて、良いお参りが出来ました(^_^)v
初詣6軒目@下賀茂神社 2013-01-01 | 日常 電車の中でチカラ尽きてしまいました(笑) お昼近くなって、日差しが暖かかったけど、下賀茂の糺の森の樹は日を遮り、結構寒かった(>_<) えと毎の社にお参りするのが、すごいひとでした!
初詣5軒目@八坂神社 2013-01-01 | 日常 お昼近くになって、結構ひとは増えてるけど、まだスムーズにお参り出来ました(^o^ゞ さすがに縁結びで有明な神社はカップルで大にぎわいです(*^o^)/\(^-^*)
今年のおみくじは吉凶不分 2013-01-01 | 日常 ここ何年も元旦のおみくじは伏見稲荷で引いてます(^-^)/ 今年は『吉凶不分末吉』とのこと(@_@) 難しいですな(笑) どっちとも言い難いけど、末吉だから、吉で良いです(^_^ゞ