goo blog サービス終了のお知らせ 

てるてるぼーずのひとりごと

癒しのセラピスト 晴れ女『てるてるぼーず』の日記

高松営業の合間にうどん@牟礼製麺

2015-01-13 | 日常
お昼に少しゆっくり時間があったので、【牟礼製麺】へ(^3^)/
前回はしっぽくを食べましたので、今回はかけうどん(^o^ゞ
レンコン天とちらし寿司も♪
集中して施術すると、脳が働くので、すごくお腹が空くんです(゜~゜;)
ガッツリ食べて、満足~(*^ー^)ノ♪
でも、ほかのお客様が食べていた中華そばも気になるので、次回はそれにしよー(^3^)/
旦那曰く、
『東の中華そばのトップクラスやな!』
だそーです(*^-')b

7社のご朱印頂けました♪

2015-01-02 | 日常
大阪に移転してきてから、ほぼ毎年、元旦には京阪電鉄の企画に乗って、
大阪と京都の沿線の7社の初詣に行っています
1,200円で1日乗り放題で、各社のご朱印も無料で頂ける台紙が
付いています
今年も無事に7社御参り出来て、台紙をサロンに貼らせていただきました
新たな年も、頑張ります

初詣6軒目@平安神宮

2015-01-01 | 日常
順調過ぎるくらい順調にお詣り♪
大極殿の軒下に下げられていた幕の12の動物が干支なのかなんなのか、旦那と論議したがわからず(+_+)
御朱印の係りのお兄さんにお伺いしてみると、
『獣形帽額(じゅうけいもこう)という神獣ですよ!』
と教えていただきました(^-^)v


旦那に調べてもらったら、幕は獣形幔(じゅうけいまん)という、お正月と大祭のときに飾られるものらしいです(^3^)/
元旦から大変勉強になりました(^^ゞ

青春18切符の季節

2014-12-10 | 日常
渡讃の時は、まだ使えなかったので、高松で購入(^3^)/
初めて限定版を手にしました!
私は通常版の方が使いやすいと思いますが、これを欲しいと思ってるひとも、たくさんいるんだなぁ(@_@)取り敢えず、これで大阪まで帰ります(~o~)

キレイな景色も馴れてしまうと無関心かな( 笑)

2014-11-22 | 日常
早朝に地元に向かう電車の車窓から、みかん畑の近い駅からパシャリ(^3^)/
快晴の空と葉っぱの緑とみかんの色のコントラストが、すごくキレイな景色に見えて、和歌山に住んでいた頃は何とも思ったことが無かったなあー、なんて考えたりしました(@_@)
何事も馴れてしまうと、関心が無くなるなあと思い、新鮮味って大事だなぁーと思いました(^^ゞ
さあ、もうひと仕事だ!

高松営業でご新規さま♪

2014-11-12 | 日常
昨日と今日で、新たなお客様がいらっしゃってくださいました☆


おふたりとも、てるてるぼーずのブログやホームページを見て、お問い合わせをくださいました(^^ゞ
有り難いことです♪


最近のブログなんて、関係者以外が読んでも、ちんぷんかんぷんで、なんのこっちゃわからんやろーと思っていたのですが、おふたりとも、記事を読んで、センタリングに興味を持ってくださってました!


もちろん、センタリングさせていただきました(^-^)b
本日のお客様は、特にブログの記事をたくさん読んでくださっていて、
『わからないなりに、少し納得する箇所もあって、楽しいんですよー♪』
と言ってくださいました(*^ー^)ノ


施術後も、すごくカラダが変わったことを実感してくださったり、喜んでくださったりしました(*^_^*)


帰ったら、もっと詳しく振り返りたいと思います!
取り敢えず、今日はここまで(^^)/
おやすみなさいm(__)m