アイリス ふれあい農園

野菜作りを楽しみませんか。定年後の第二の人生の癒しに、家族で野菜を育てる楽しみ、土と戯れて野菜作りでストレス発散。

出雲の神々様

2012年12月07日 | 日記・エッセイ・コラム

今年も恒例の出雲の神々様に今年のお礼参りに出掛けて来ました。

先ずは出雲大社です。

P1050810

出雲大社(主祭神は大国主命さん)は来年60年に一回の御遷宮です。しかし伊勢神宮の御遷宮と違って神殿も拝殿も末社も総て立て替えるのと違って大修理のリニュアルです。既に屋根も檜皮で綺麗に葺きあがっていました。

P1050813

出雲の神々様は日本の国を作られた神様方で主に素戔嗚尊(スサノウノミコト)、大国主命(大国さん)、事代主命(恵比寿さん)が祀られています、つまり私達の遠い御先祖様方です。

P1050818

ここは美保神社(事代主命、別名 恵比寿さん)です、出雲大社と違って大変簡素です、白い幕は冬場だけの風除けの幕で壁も戸も無い本来は吹きさらしです。ゴザの上に正座して神様と向き合うと心が一瞬に清められる感じで私の一番好きな神社です。

P1050832

ここは八垣神社(御祭神は素戔嗚尊と奥さんの櫛稲田姫尊)に有る鏡池です。この池で櫛稲田姫が顔を写して化粧をされたそうです、神社の境内には多くの椿の木が有り神社の正面の椿は銀座資生堂の花椿のモデルで有り女性に大変人気のある神社です。この多くの女性は何をしているのでしょうか。

P1050833

社務所で占いの紙を買い10円か100円硬貨を乗せて池の水に浮かべる、この紙には占いの文字が書かれていてこの紙が早く沈むとはやく縁談がまとまると云われています。

若い女性がキャーキャーと騒いて硬貨の乗った紙を浮かべていますが10分過ぎても15分過ぎても紙は沈まず今年はダメかなーと少し寂しそうな顔です。しかし今年も残り少ないからきっと来年には良きフィアンセとの縁が出来、目出たし目出たしと成るでしょう

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桑名の市長選 | トップ | 鎌田實 命の対話 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事