goo blog サービス終了のお知らせ 

電言板

dengonban … diary & favorite

07年第44節

2007年10月11日 | Jリーグ 0709-0807
ほぼ1ヵ月ぶりの“博多の森”でのナイトゲーム。さすがにすっかり涼しくなっていました。試合は、今季4度目となる対戦、アビスパ対京都サンガF.C.。大一番と表現されていたんですが、予想外の始まり方でした。

開始2分、ゴール前ほぼ正面あたりからのFKを決められて早々に失点。始まったばかりの時間だったことで、じゅうぶん逆転できるとは思いましたが、こんなスタートになるとはほとんど考えていなかったです。

前半は激しい競り合いが多く、ボールを奪われゴール前に運ばれる場面が目立ちました。でも、前半の終わり頃になると、アビスパの攻撃の時間とシュートの場面、増えてきました。

後半に入ると、ボールはほぼアビスパのもの、でした。パスがどんどん繋がり、何度も相手ゴール前へと迫りました。連係のとれたあざやかな攻撃、思わず力が入りました。あっという間に時間が経っていきました。

この調子なら得点できる、1点決まれば逆転は必ずできる、と信じていられる攻撃だったんですが、どうしてもゴールが割れません。フィニッシュに関しては、もうあと少しというか、課題があるということなのでしょうか。

最終的に、後半ロスタイム、布部選手のシュートが決まり同点に。1-1の引き分け、で試合終了でした。ゴールの数は足りなかったけれども、個人的には、10日の後半は満足のいく内容でした。J1に復帰するだけでなくJ1で闘い抜いていくためには、チームとしてその力をつけていく必要がある、と思うので。

ゴールは決まらなかったけれど、リンコン選手のプレーには新しい一面を見た気がしました。他にも、チェッコリ選手のディフェンス、城後選手のヒールパスなど、数々の見所があった試合でした。できれば、ジャッジにももっと納得のいく試合であったらよかったのですが。

写真は、スタジアムに入って上から撮った広場のグッズ売り場です。今日から、だと思いますが、フリースの帽子やネックウォーマー、マフラーなどの商品が新しく増えていました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨の日 | トップ | 今年も対戦 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Jリーグ 0709-0807」カテゴリの最新記事