
スタンド席も道路も混み合いそうだったのでどうしようかと迷いましたが、やっぱり来てしまいました、“雁の巣”。でも、今日も2本目が始まる前のハーフタイムに到着。1本目は見ていません。
で、見始めてからまもなくアビスパのゴールが決まりました。その後は惜しいシュート、だいぶありましたがどれも決まらず。逆に北九州のゴールが決まって、私が見た時間内では1ー1でした。
今日はそれより、新しい選手の姿や新しくなったトレーニングウェアを見るのがいちばんの目的。プラス、今季からギラヴァンツ北九州の選手、トオルくん(宮本選手)とハヤシ(林選手)に会える、という楽しみもありました。
もちろんサトシ(長野選手)にも会うことができて、まずはひと安心。そしてアビスパはと言うと、キビキビしていて声もいっぱい出ていて、とっても元気! というのが第一印象。
ネイビーブルーのトレーニングウェアがまた、カッコよくてかわいい。部分的な色づかいが蛍光色なのがポイント? 皆似合うし。…とか考えているうちに、試合終了。時間が経つの、早かったです。あと、天気もよくて予想通り人出も多かったです。
で、見始めてからまもなくアビスパのゴールが決まりました。その後は惜しいシュート、だいぶありましたがどれも決まらず。逆に北九州のゴールが決まって、私が見た時間内では1ー1でした。
今日はそれより、新しい選手の姿や新しくなったトレーニングウェアを見るのがいちばんの目的。プラス、今季からギラヴァンツ北九州の選手、トオルくん(宮本選手)とハヤシ(林選手)に会える、という楽しみもありました。
もちろんサトシ(長野選手)にも会うことができて、まずはひと安心。そしてアビスパはと言うと、キビキビしていて声もいっぱい出ていて、とっても元気! というのが第一印象。
ネイビーブルーのトレーニングウェアがまた、カッコよくてかわいい。部分的な色づかいが蛍光色なのがポイント? 皆似合うし。…とか考えているうちに、試合終了。時間が経つの、早かったです。あと、天気もよくて予想通り人出も多かったです。