goo blog サービス終了のお知らせ 

電言板

dengonban … diary & favorite

Twitter

13年第2節

2013年03月11日 | 2013-2015
3月10日(日)16時より、ホーム“レベスタ”にてモンテディオ山形と対戦。
前半、先制したのは山形。しかし、前半のうちに石津選手のゴールで同点に。前節と同様、左サイドからのオマ(尾亦選手)のクロスをヘディングで決めてくれました。
1-1で後半へ。後半10分、13分、20分とアビスパは選手交代。その中の金久保選手が、ほぼ正面とはいえペナルティエリア外から見事なシュートを決めて2-1と勝ち越し。
ヒヤリとする場面もありましたが、全員で守りきりそのまま2-1での勝利でした、アビスパ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

ようやくやってきたホームでの開幕戦の日。予想していたよりは寒くなってしまいましたが、概ね天気には恵まれました。写真の通り、芝の緑もあざやかで美しかった。

どんな試合になるのか、は不安よりも期待の方が大きかったです。プシュニク監督の采配のもと、選手たちの、気持ちの入ったアグレッシブなプレーを見られることがわかっていたから。

結果、期待以上のものを見せてもらえて、さらにはしっかりと勝ち星を上げてくれました。先制されたし、ゴール前に迫られる場面も少なくなかったけれども、きっと大丈夫と思えたんですよね、なぜか。

石津選手のゴールのあとのゆりかごダンス、金久保選手のシュートがネットに突き刺さった瞬間、終了後の「1・2・3、アビスパ!」とそこに至るまでの様子。ずっと思い出に残りそうです。最後の最後まで楽しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする