昨日のJ2第31節を観戦に行けなかったので、今日の“雁の巣”でのKCL、ギラヴァンツ北九州対アビスパにはどうしても行こうと思っていました。雨もそれほど強い降り方ではなかったし、試合途中には上がりました。
むしろ陽射しがない方が眩しくなくてよく見える上、写真も撮り易いと言えます、“雁の巣”。なおこの試合、北九州のホームの分ということで、写真の通りアビスパはセカンドユニ、でした。
結果は、すでに公式サイトにも載っているんですが、3-1で北九州の勝利。昨日は敗れたけれども今日の分は勝つ、という意気込みが感じられました。先制点は北九州。でも前半のうちに左からのクロスに合わせたジュンくん(鈴木選手)のヘディングシュートが決まり追いつきました。
1-1で折り返した後半、いい攻撃の形を作ってもっとゴールを決めて欲しかったけれども、相手コートに深く入ってもシュートまでいくことが少なかったように思います。時には強引にシュートを打つことで、気持ちの上でも打開できたのでは。そういうふうにも感じました。
ところで。最後になってしまったけれどひとことお祝いを。ロクちゃん(六反選手)と交代して後半に出場したエイタくん(笠川選手)、ちょうど誕生日だったんですね。20歳になったとのこと。おめでとうございます
Jデビューはそう遠くないはず。ホームで、だといいけれど。その日は、けっして見逃したくないものです。
むしろ陽射しがない方が眩しくなくてよく見える上、写真も撮り易いと言えます、“雁の巣”。なおこの試合、北九州のホームの分ということで、写真の通りアビスパはセカンドユニ、でした。
結果は、すでに公式サイトにも載っているんですが、3-1で北九州の勝利。昨日は敗れたけれども今日の分は勝つ、という意気込みが感じられました。先制点は北九州。でも前半のうちに左からのクロスに合わせたジュンくん(鈴木選手)のヘディングシュートが決まり追いつきました。
1-1で折り返した後半、いい攻撃の形を作ってもっとゴールを決めて欲しかったけれども、相手コートに深く入ってもシュートまでいくことが少なかったように思います。時には強引にシュートを打つことで、気持ちの上でも打開できたのでは。そういうふうにも感じました。
ところで。最後になってしまったけれどひとことお祝いを。ロクちゃん(六反選手)と交代して後半に出場したエイタくん(笠川選手)、ちょうど誕生日だったんですね。20歳になったとのこと。おめでとうございます
