goo blog サービス終了のお知らせ 

電言板

dengonban … diary & favorite

Twitter

天気

2010年06月13日 | Jリーグ 0807-1107
雲はあるけれど、どう見てもこれは“晴れ”でしょう。今のところ、雨の降りそうな気配とかぜんぜんないです。今日は、駐車場も早めにいっぱいになっていったみたい。

現在、前半が終わって1ー1。5分に失点しましたが、追いつきました。大分トリニータ戦、いい試合で、いつも以上にドキドキです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥栖対栃木

2010年06月13日 | Jリーグ 0807-1107
いつも思うのは、博多駅から“ベアスタ”へは、“レベスタ”へ行くのと時間は変わらないなぁということ。交通費は“2枚きっぷ”を利用するので約3倍かかりますが。

J2の試合、先週の土曜は家でテレビ観戦だったこともあって、今週はスタジアム観戦に行くことに。というのもありましたが、実際のところトオルくん(宮本選手、今季は栃木の4番)に会いたかったので、“ベアスタ”にサガン鳥栖対栃木SCを観に行ってきました。

トオルくん、前節のアビスパ戦ではベンチ入りはしたものの出場はなかったんですが、うれしいことに12日は先発出場。ポジションは左SBでした。試合は、開始2分に栃木が失点という、ある意味予想外な形でスタート。

栃木は、トオルくんも復帰したけれど、リカルド ロボ選手もやはり先発出場。ゴールシーンを期待しましたが、昨日は見ることはできなかったですね。でも、前半のうちに追いついたので、そこからはいい闘いになるのではと期待したものの、最後は後半ロスタイムにも失点して3-1、という結果でした。

3失点目は、セットプレーでの得点を目指しGK以外全員上がっていたことで、守備に戻り切れなかったというのもあるかと思います。終了後、元気がなかったトオルくん、中断期間に入るとはいえリーグ戦はまだまだ続く。中断期間を好転のいいきっかけにして欲しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする