どういうわけだか!? 今、ホークスタウンモールにいます。数えるほどしか来たことがないヤフードームなので、近くで見る姿は私にとっては珍しい。
それにしても、雨、なかなか止みませんね。着いた頃にはまだ降り出していなかったんですが。これからレストランのどれかで昼ご飯を食べて帰るつもりなので、それまでには止んでくれると助かります。
それにしても、雨、なかなか止みませんね。着いた頃にはまだ降り出していなかったんですが。これからレストランのどれかで昼ご飯を食べて帰るつもりなので、それまでには止んでくれると助かります。
しばらく行っていなかったので、3日はまず動植物園へ。目当ては主に植物園のバラでしたが、動物園の方もだいぶ見てきました。単に親子連れ、というよりは三世代揃っての家族連れ、がけっこう多かったです。
天気がまたちょうど良かったですね。時折小雨がぱらつくぐらいで、終日曇り。歩き回るのにちょうど良さそうだというのもあって、出かけたわけです、私も。
写真もずいぶん撮りました。久しぶりにじっくりと。花も撮影も十二分に楽しんできました。まずは本日のメイン、のバラの中でもいちばんインパクトのあった“チャールストン”という種類のバラを。
なんとなんと、真っ赤な大輪のバラの回りを小型の黄色いバラが取り囲んで咲いているんです。その、色のあざやかさはもはや写真では伝えきれない、と思いました。が、やはり撮らずにはいられない。素晴らしかったです。
天気がまたちょうど良かったですね。時折小雨がぱらつくぐらいで、終日曇り。歩き回るのにちょうど良さそうだというのもあって、出かけたわけです、私も。
写真もずいぶん撮りました。久しぶりにじっくりと。花も撮影も十二分に楽しんできました。まずは本日のメイン、のバラの中でもいちばんインパクトのあった“チャールストン”という種類のバラを。
なんとなんと、真っ赤な大輪のバラの回りを小型の黄色いバラが取り囲んで咲いているんです。その、色のあざやかさはもはや写真では伝えきれない、と思いました。が、やはり撮らずにはいられない。素晴らしかったです。