goo blog サービス終了のお知らせ 

電言板

dengonban … diary & favorite

Twitter

テレビ中継

2006年09月04日 | Jリーグ 0607-0612
忙しいとか何とか言いながら、結局見ちゃいました、
3日午後の福岡県サッカー選手権大会・決勝。
福岡大学と福岡教育大学の対戦でした。

前半は漫然と見ていましたが、後半、福教大が
セットプレーから先制したあとが面白かったです。福大の反撃は何度も
ペナルティ・エリア付近まで進むけれど、福教大の守りが粘り強くて、
なかなかゴールを割れません。このまま福教大の勝ちかも、と思い始めた頃、
とうとう福大が得点。

GKがシュートを止め、そのボールをDFが収めようとしたら一瞬逸れた形に。
そこを詰めていたFWが見逃さず、素早くゴールに蹴り込みました。
得点への執念、感じましたー。そのまま90分は1-1で終わり、
延長10分の前・後半でも決着がつかず、とうとうPK戦まで進んだ結果、
5-4で優勝したのは福大。県の代表として天皇杯に出場します。

準優勝の福教大。GKの選手は175cmとのことで、GKとしては小柄でした。
でも、上背があればGK向き、ということでもないです。J2、横浜FCのGK、
菅野(すげの)選手は179cm。横浜FCの試合、今年はほとんど見ていない
けれど、今年の失点の少なさは驚異的。チーム全体の守備力あってこそとはいえ、
相当数完封しないとあの数字にはならないです。

そう言えば、日本代表のGK、川口選手も179cm。やっぱり身長以外の
適性が重要みたいですね。ついでに言うと、アビスパのGK、神山選手は
188cm、93kgのがっしり型。体重はJでも重たい方だと思います。
でも、雰囲気可愛いです、まだ21歳。

(写真は大会が行なわれた“博多の森”。アビスパの試合を観に行った時
 撮ってきたものです。“博多の森”の写真なら、まだまだいっぱいあります。
 写真集とか絵はがきセット作れそうなくらい、いろいろと。)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする