goo blog サービス終了のお知らせ 

樹間暮のきまぐれライフ

ゆったりと・・・残りの20年は過ごせそうにないけれど、きまぐれな日々の生活を少しだけでも記憶の底に残しておくきっかけに。

春の嵐

2014-04-06 14:25:38 | 日記
今朝は気持ちよいお陽様が迎えてくれた日曜日!だったのに
めずらしく天気につられず出かけなかった日曜日

午後から雲行きが怪しくなってきた。

あら~ とうとう 雷ごろごろっと鳴り出した。
天気予報は大当たり!

あら! ぴかっとひかり、すごい雷鳴!
びりびりっとした音が聞こえたくらい
雷雲が今ちょうど真上にあるんだろうなぁ。

運がつきますように?!


時計についている気圧計
数日前にアラームがなるほど急降下だったのに
今は 気圧はあまり変化ない。
低いレベルでキープされているのでしょうか

犬がいたら、小さく縮こまっているだろうなぁ。
くわばらくわばら・・・



今回は「天気あほう」ではなく、正に「天気よほう」でした

  ※書いている内に、気圧計は急降下の↓に変化しています。

3度目の春

2014-04-05 02:05:09 | 日記
東京へ上京してから3回目の春
今年度も1年更新かなった現職

ところが、所属している課の係
3月までは5人体制だったのだけど
4月の異動で3人が異動

そして入れ替えに外部からの出向者一人と
プロパーさんの2人がやってきて
ひとり少ない4人体制
その中での最長古株は 私?


(この写真はFBより転載しています。私が撮影した写真ではありませんのであしからず)


あれ~まだ3年目なんですけれど・・・
なんていっていられないほど電話が鳴り続け
受話器をおくと次の電話が鳴る状態が1日~3日にかけて続き

4日目には少し大人しくなった電話ですが
5000人を越える人たちの書類の作業が始まって
引継ぎもそこそこで取り残された私達・・・やるっきゃない!と
4月にはいって腕まくり

それでも以前よりちょっと風通しがよくなった気がする
千代田区の仕事場

新年度の始まり始まり

春のお誕生日ランチ

2014-04-05 00:56:50 | 日記


先週の3月末の週末
ちょうど、ほんとにぴったりに桜が満開
娘と母の誕生日が1日はさんでやってくる

親子三代でお誕生日ランチを愉しんでみました。
たまには 量より質 で品良くランチ

              

蓋をあけると

                           
                            干しえびとたけのこのご飯、そして香物まで美味しかった!
                              それと、白アスパラガスのお豆腐がとても衝撃的

最後は だんご三兄弟



これはどうも 麩まんじゅう
そして上にちらっとみえる ☆あんこ☆
ちょっとおどろきのあんこです。


たぶん、あんこを生クリームでといている
春らしい一品
娘はさすがに「花よりだんご」♪