樹間暮のきまぐれライフ

ゆったりと・・・残りの20年は過ごせそうにないけれど、きまぐれな日々の生活を少しだけでも記憶の底に残しておくきっかけに。

無料バス

2013-03-28 23:46:01 | 日記
このごろ各所でみられるコミュニティバス

東京都内にもありました!
それも無料~

その名も
メトロリンク日本橋
タクシー会社の一つ、日の丸リムジンというところが請け負って
日本橋にある老舗や企業、美術館などが協賛して無料で
人々の足になっているようでありました。

東京でこんなにゆっくり走っていいの?というほど
のんびりと走ります。
10分間隔くらいで結構すぐ来ます。

どこぞの「猫バス」のように
バス停がない!
というよりバス停のポールや目印も何もないところもあります。
知る人ぞ知るバス停・・・という感じです。

不思議な無料バス
私は日本橋から東京駅八重洲口まで利用させていただきました。

東京へいらした際は是非ご利用下さい?!


グラッパ

2013-03-24 01:56:27 | 日記


東京のある夜に
「グラッパ」というお酒を初めて口にしました。

ワインを製造した時に絞って残った滓を
再利用して醸造したお酒
結構アルコール度数が高く、またブランデーのように
樽の香りが少々ついている
ワインとは非なるもの、グラッパ

東京のど真ん中の屋上(屋外)に
薪暖炉がしつらえてあり
でも少々寒くてひざ掛けならぬ
毛布を被って?飲んでました。

この屋上へ行くには螺旋階段を4階分上がらねばならず
なんだか幽閉されてしまった感じの空間。

暖炉の薪が燃えるのを見ながらその香りを嗅ぎながら
なんだか不思議な世界に紛れ込んでしまったみたい。

満開

2013-03-24 01:49:10 | 日記


あらあら、もう満開!

近所の かむろ坂



ここの桜は幹を見ると結構古木

今日は3月23日
東京の桜は満開
明日は雨予報なので・・・


                
                         



坂を上がりきると
ソメイヨシノではないピンクが強いこんな桜並木


申し訳ないけど やっぱり淡い色のソメイヨシノの方が好き。

集中度合い

2013-03-24 01:33:20 | 日記
春分の日
某大学のOB・OGで結成されている
東京アマデウス管弦楽団の第78回定期演奏会(創立40周年記念)にでかけてみました。
(仕事場の同僚が楽団のメンバー)

曲目は
シューマンの交響曲第4番とマーラーの交響曲第1番

2曲目は編成も大きくないとできないし
曲も長く、そして奔放な動きのある曲で
ボヘミアン曲調があったり葬送行進曲があったりの大曲
さて果て・・・


期待を裏切るほどに素晴らしい演奏でした!!
シューマンの1曲目が始まったとたん、
一瞬にして涙があふれるほどの音の質感と調和
ふくよかで厚みのある音の重なり
プロでない管弦楽団とは思えないハーモニーでした。

そしてマーラーもしかり。
期待以上の盛り上がりのあるもので
たぶん、楽団の一人ひとりがしっかりと集中し
音を十分に楽しんでいたのでしょう。
それが素直に聴衆に届く定期演奏会でした。

拍手!!

すばらしく賢い人たちとふつーの人たちとの違いは
やる時には徹底してやる、
その集中度合いが違うんだろうなあ~と
最近感じていましたが、それがまさにこの楽団にも現れていました。
やっぱり・・・

屋形船

2013-03-20 10:08:18 | 日記

赤提灯に彩られた屋形船

品川埠頭から乗船し約2時間半
屋形船での勤務先宴会に参加
東京湾近辺の夜景と船と同じスピードで飛ぶカモメを眺めながら
柳家小きんさんの小噺とともに時間があっという間に過ぎ行く


展望デッキにも出られ、レインボーブリッジなるものの眺め



お料理も次から次へとサーブされ
小気味いいお兄さん達の振る舞い
江戸情緒ある 船清 さん

熱燗を頼んだら
杉でできた洗練されたシャープなデザインの四角い酒器
徳利も同じ杉製で、ほのかな香りが鼻をくすぐる。
なかなか凝ってます、この屋形船
妥協しないサービス、っていう感じが心地よい。

品川にこんなものがあったとはねえ~

小きんさんのブログにも掲載されてます)

彼の古典落語は聞けなかったけど
結構薀蓄のある小噺も楽しめた。

小噺とは別ものなれど、彼のブログより・・・
  年中 夢求
  お店と屏風は 広げすぎると 倒れる
などなど・・・なるほど~ 流石噺家師匠のブログです。