樹間暮のきまぐれライフ

ゆったりと・・・残りの20年は過ごせそうにないけれど、きまぐれな日々の生活を少しだけでも記憶の底に残しておくきっかけに。

木場潟デビュー

2012-01-22 23:20:49 | 日記
石川県小松市
街中からちょっとだけ離れたところに
木場潟という潟がある。

そこは千本桜が植わっていたり
クレソンが水を浄化するために栽培されていたり
季節季節で楽しめる市民の憩いの場所
潟の周りは1周6.4km 遊歩道が整備されている。

娘たちはここでランニングなどの基礎トレーニングで親しみのある場所。
私は27年石川に居て、今日はじめて訪れた。

本日曇天なれど、暖かな穏やかな日曜日
トレーニングしている若者、中高年のランナーたちに混じり
ご老人も散歩を楽しまれていた。

私も今日はウオーキング
あちこち立ち寄りながら1周約1時間かけて歩く
約9000歩

潟の海側を歩くと正面には 
白山(御前峰、大汝峰)、別山、三の峰、大日岳、写が富士など180度の展望が
すばらしかった。



その帰り道
以前から行きたかったけど見つけられなかった小松の温泉
西圓寺温泉をやっと探し当てた


お寺を利用した温泉で
泉質は硫黄系
まったく加温、加水していない源泉賭け流し
熱めのお湯で露天あり
男湯は「猿之湯」、女湯は「亀之湯」
芯までぽっかぽか


内部のお堂にはカフェも常設してある
不思議な空間


そこから眺める白山もまたよし

ひなたぼっこ

2012-01-22 00:11:37 | 日記
1週間前のあの雪景色が嘘のように
今週は寒くない。
雪もいつしか消えてなくなってしまった。




昼休みに近くを散歩していると
川ではたくさんのかもたちが日向ぼっこ
お昼寝かな?


おなかの羽毛にいっぱい日差しをためこんでいるのであろうか
とても気持ちがよさそう

彼らは流されないのだが、
足は底についているのだろうね


真ん中の1羽だけ、種類が別
頭だけが茶髪
体は真っ白+前後がシルバーグレーでちょっとダンディ
集団からはちょっと離れて
一羽寂しく・・・ひなたぼっこ



日本海側が暖かだと
太平洋側は荒れ模様
関東地方は雪だそうだが、足回りが弱い都会、
交通機関は大丈夫だろうか。

SUBARIST

2012-01-21 23:57:12 | 日記
SUBARUの車に乗り
スバルの車を運転するのも見るのもエンジン音を聞くのも
好きな人々を
「SUBARIST」
と巷では言っているようである。

家の前に2台、スバルの車が停めてあれば
必ず SUBARIST

好きな人は好きなんですよ!
スバルの車
思うように車もタイヤもついてくる
あの一体感、
運転していて楽しい車なんです、スバルの車


先日、ちょっと手直しをしてもらおうと
ご贔屓のスバルディラーへ出向いた。
とっても面倒見のいいさわやかな私の担当者が
別れ際にこんなもんを下さった
           ↓



SUBARIST御用達?の柿の種

実は、私、長距離運転には柿の種が欠かせない
眠気覚ましにはこれに、ピーナッツを加えてサイドポケットにいれてある。

ひょっとして長距離運転スバリストの共通項は
もうひとつあったということか@@ 



娘に彼氏ができた際にはスバルの車に乗っていたら○!
と考えていたら
本当に彼氏はスバルの車に乗っていた・・・
うむ~

東京観光

2012-01-14 19:58:58 | 日記
東京の観光バスといえば・・・
はとバス
近年の観光バスはバスの天井がくりぬかれていて
東京の空や高層ビル
東京タワーや東京スカイツリーが上を見上げれば見れる仕掛け

でもこれの人気は
2階建てのバスが電車の高架すれすれの所を走り抜ける時のスリルだとか。


東京新宿、はとバスの出発停留所にて
まあ、なんと派手なキティちゃん・・・ ^^;
そして、ちょっと寒そう



昨年末、何十年ぶりかに新宿にでた。
浦島たろ子さんは若い友人につんだって
とってもオサレ!な Cafe comme ca へ
エレベーターを一歩降りると入り口もなくもうすぐにそこは店内
テーブルと椅子が非対称に配置されている


これは、北海道のハスカップとベリーたち


ダイナミックなタルト系のケーキたちが
ショーケースにド~ンと鎮座ましましていて目で十分楽しめる☆
イチジクとマンゴーのタルト、苺のモンブラン・・・種類は10種はあったかな
         ↓  ↓  ↓
http://r.tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13017390/dtlphotolst/3/
食べログご参照ください!

ただし、ケーキと言えど侮るなかれ
ランチなみにお値段高し@@;


センター入試

2012-01-14 19:52:12 | 日記
1月14日と15日は大学受験の始まりの鐘?
センター入試の日
昨年は片手で携帯電話の某サイトに問題を送り
外部から答えを教えてもらうという前代未聞のカンニングが
京都大学で発生
今年は携帯の電源が入っていたり
音が鳴ったりするとイエローカードや
大学によっては即レッドカードにて失格

大人が考えている以上に高度な技を持っている携帯の名手たち
今年は何も問題なく終了するのだろうか。


センター試験会場前の朝の雪景色