goo blog サービス終了のお知らせ 

+TANI 

山口県の谷口自動車というエンジン修理屋の周りで起きる出来事が中心です。

1HD_ヘッドオーバーホール

2007-02-21 00:23:02 | エンジンオーバーホール
 コツコツ組み立て中の1HDですが、ヘッドもオーバーホールします。

バルブ研磨、シート研磨、バルブすりあわせ、平面研磨、バルブクリアランス調整、ステムシール交換と結構メニューがありますね。

ただいま平面研磨中


このエンジンはピストンが1気筒分だけ焼きついた状態で入ってきたのでブロックだけ直せばいいかもしれません。

しかし、そうは行きません。par

ブロック側をきちんとするright圧縮が戻るrightヘッドG/Kが抜けると悪循環しては困りますから。

上の画像は研磨の初期段階ですが、両端しか当っていません。
 これでは中央部分がきちんと当りませんのでtani的には研磨すべきと判断します。

研磨する前にヘッドを見て抜け気味なのはピンと来た。

上の画像の左側の気筒間(燃焼室の外側部分)が茶色に変色してます。燃焼ガスが漏れた後ですからこれを注意してれば誰でも分かると思いますよ。多分・・。

 バルブ周りも修正してすっきりしました。排気側のシートは焼けたせいか非常に硬い材質となり、シートカットするツールを拒もうとしてました。これは今後要注意。削れないという表現が適切かもしれません。

 バルブもカーボンを取ってシート当り面を研磨しておきます。
最終的には擦り合わせまで行なってます。

明日からヘッドをブロックに載せていきます。先が見えたか~、まだまだじゃな~。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。