たけじいの気まぐれブログ

記憶力減退爺さんの日記風備忘雑記録&フォト

ムシトリナデシコ(虫取り撫子)・マツバギク(松葉菊)

2019年05月28日 15時45分14秒 | 爺さんの備忘録的花図鑑

今日の当地、時々小雨がぱらつく天気になっています。
午前中 妻の通院の送迎や出張で来日滞在している次男の買い物の送迎 等々、
走り回り・・・、
昼食は 次男のおごりで、人気蕎麦店へ。
普段 オーダーすることのない てんぷらとろろ蕎麦セット、満腹。

なんとなく鬱陶しい午後 のーんびりを決め込んでいるところです。

玄関横のカシワバアジサイ(柏葉紫陽花)が咲き始めています。
今年は これまでにないような勢いで 花房の数にビックリ。
妻が 昨年 大胆に剪定したようですが 逆に元気が良くなったようです。
なにしろ 猫の額の庭、これ以上成長されると 人の出入りにも支障がきたすし・・・、
どうしたものか?

ブロック塀の外で 数年前から 自然に増え続けているムシトリナデシコ(虫取り撫子)、


ムシトリナデシコ(虫取り撫子)

ナデシコ科、マンテマ属(シレネ属)、越年草、
別名 ハエトリナデシコ、コマチソウ、ムシトリバナ、
食虫植物ではないが 虫が付着して捕らえられることがあることから「虫取り」の名が付いている。
原産地 ヨーロッパ、江戸時代に観賞用として移入されたものが 全国各地で野生化し 道路や空き地で群生している。
花色 赤色(濃いピンク色、白色、
開花期 5月頃~6月頃
花言葉 「罠」、「未練」 
     赤いムシトリナデシコ 「青春の恋」、白いムシトリナデシコ 「裏切り」


放っぽらかしのプランタから溢れ出るように咲いているマツバギク(松葉菊)、


マツバギク(松葉菊)

ハマミズナ科、(ツルナ科)、マツバギク属(ランプラントゥス属)、多年草、
別名 砂漠の宝石
原産地 南アフリカ
花色 紫色、光沢が有る、葉は 多肉質、
開花期 4月頃~10月頃 春から秋に掛けて長期間開花を繰り返す。陽が沈むと萎む。
花言葉 「心広い愛情」、「愛国心」、「勲功」、「のんびり気分」、「怠惰」


おまけ、
サクララン No.3
育て初めてから7~8年?、今年 初めて3個の花が付いたサクララン、
3個目の花です。
多分 今年の最後の花、
来年も 咲いてくれるのだろうか?

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« ルナリア(合田草) | トップ | 久し振りの回転寿司店 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミミ3103)
2019-05-28 17:28:01
例年になく5月の真夏日💦が続いたあとの☔️・・・

滅多にお会い出来ない久しぶりの息子さんの帰国✈️
僅かな日程で楽しい団欒を🤗
奥様が一番喜んでみえるのでは・・・

最近のタケさんちの異常な花木の成長も息子さんの帰国✈️を心待ちにしてたあらわれでは・・・
返信する
ミミ3103さん、こんばんは、 (takezii)
2019-05-28 18:00:55
企業の統廃合、組織が目まぐるしく変わる時代、所属する会社もここで大きく変わるようで その諸手続きで 昨日は 都心部を駆け回っていた次男、今日は 1日、空いており 午後は 昼寝しています。
木曜日には 戦場?に戻っていきますが よくまあ 海外で頑張れるものだと 年寄りは思ってしまいます。
事故、災害に遭わないよう祈ってはおりますが。
異常気象のせいでしょうか。野菜も花も 早かったり遅かったり 出来が良かったり 超不作だったり なんかおかしい・・という感じがしないでも有りませんが。
コメントいただき有難うございます。
返信する

爺さんの備忘録的花図鑑」カテゴリの最新記事