たけじいの気まぐれブログ

記憶力減退爺さんの日記風備忘雑記録&フォト

秋の京都・清水寺

2011年10月29日 21時46分02秒 | 旅行記

昨年の11月に 京都を訪れました。今年も 紅葉の季節となり 思い出されます。清水寺の写真を 何枚か UPしてみました。

0016

002

030

031

095

清水寺は 京都市東山区清水にあり 北法相宗大本山です。山号は 音羽山。本尊は 千手観音です。

コメント

秋の京都・嵐山

2011年10月29日 21時21分08秒 | 旅行記

昨年の11月に 京都を訪れました。今年も 紅葉の季節となり 思い出されます。嵐山の紅葉の写真を UPしてみました。

0961_2

渡月橋

108_2

110_2

111_2

112_2

113_2

115_2

122_2

129_2

132_2

133_2

137_2

140_1_2

天龍寺

143_2

145_2

149_2

155_2

156_2

嵐山は 京都市の人気観光スポットの一つです。地名としては 本来 桂川右岸(西京区)を指しますが 左岸(右京区嵯峨)も含めて 渡月橋周辺をまとめて 嵐山と呼ばれています。

コメント

秋の京都・大原三千院・寂光院

2011年10月29日 08時33分10秒 | 旅行記

昨年の11月に 京都を訪れました。今年も 紅葉の季節となり 思い出されます。大原三千院、寂光院の紅葉の写真を UPしてみました。

101_a002_1

三千院

101_a003_1

A0051

A007

A013

A0132

A0151

A016

A024

A025

A045_1

A0451_1

寂光院

A0455

三千院は 梶井門跡・梨本門跡とも呼ばれる 天台宗五箇室門跡のひとつです。

寂光寺は 天台宗の尼寺で 寺名は 清香山玉泉寺といいます。

コメント

秋の京都・南禅寺

2011年10月29日 00時30分24秒 | 旅行記

昨年の11月に 京都を訪れました。今年も 紅葉の季節となり 思い出されます。南禅寺の紅葉の写真を UPしてみました。

075

三門

1932

1933

1934

199

1936

195

200_2

203 

212

琵琶湖疏水水路閣

216

220

221

231

239

240

244

南禅寺は 京都市左京区南禅寺福地町にある 臨済宗南禅寺派大本山の寺院です。日本の全ての禅寺の中で 最も高い格式をもっている寺院。正式名は 瑞龍山 太平興国南禅禅寺。歌舞伎で 「絶景かな、絶景かな」と 石川五右衛門が見得を切る舞台 重要文化財「三門」があることでも有名です。境内には レンガ造りの琵琶湖疏水の水路が有り 今でも澄んだ水が流れています。南禅寺周辺には 湯豆腐店が多く 南禅寺の名物になっています。

コメント