「見仏」と「札所巡り」と「仏教少々」

仏像鑑賞と札所巡りと受け売りの仏教を少し

玉川88 64遍照院

2023-02-23 13:48:02 | 巡礼玉川88
64 遍照院(大田区多摩川1-5-14)
~蒲12矢口渡下車、徒歩数分
コンクリートの立派な本堂。だが、中は見れない雰囲気。本堂近くには、大田区の文化財に指定されている供養塔、古い石仏などもある。珍しいのは、外に女性版薬師如来の新しい現代風石仏があることだけだろうか。と思っていたが少しひねりがあった。
この石仏の横のお賽銭口に賽銭を投入した。すると、チンという自転車のベルのような音がなった。少しびっくり。

今日は、隣接箇所が多かったのもあり、7か所の札所をまわれた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉川88 66東福寺/68藥王寺

2023-02-23 12:46:05 | 巡礼玉川88
66 東福寺(大田区多摩川2-10-22)
~蒲01新蒲田二丁目下車数分
googlemapsで探すと東福寺霊園という場所が見つかった。そこへの案内をgooglemapsにしてもらったら、どうやらお寺の存在はなく、檀家さんのお墓だけあった(写真)。
廃寺となったのであろう。御朱印目当ての人は注意した方がよいだろう。ひとつだけ立派な石仏があったが、亡くなった人の墓標をみても同じ名字で統一されていなかったのでどういう主旨でたてられているかは不明。
近くには諏訪神社という真新しい神社もあった。

68 藥王寺(大田区西六郷2-23-15)
~蒲01西六郷二丁目下車で徒歩4分
本堂には小さな阿弥陀如来。手持ちの賽銭が底をつき、重い方の銀色の穴のあいていない硬貨を差し出した。古い石塔はあるがこれといって目立つところはない。ここでも、プレハブ小屋に待機する樹木葬の営業の人がいた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉川88 67蒲田不動尊大楽寺

2023-02-23 12:43:10 | 巡礼玉川88
67 蒲田不動尊大楽寺(大田区新蒲田3-4-12)
~蒲01道塚小学校下車が近くであるが、先程の65番の金剛院から歩いた。数分。
蒲田不動尊と書かれた建物。賽銭を入れたらセンサーが働き、ノーマク、、、という不動明王の真言の声が聞こえてきた。なんともハイテク。想定外。しかも大きさもそこそこあって、古さもある不動明王も見ごたえがあった。
本堂には小さな阿弥陀如来が見えた。四天王もいそうだったが、小さいのかいるかいないかよくわからなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉川88 75円能寺/65金剛院

2023-02-23 11:40:58 | 巡礼玉川88
75 円能寺(大田区山王1-6-30)
~森91大森山王から徒歩数分
googlemapsに任せていると間違いなく迷うパターンだった。
本堂の扉には、どうぞお入りなさいと書いてあったが、小ぶりな不動明王と思われる仏像他、小さい仏像だけのようだったので入らなかった。外には、3mほどの大きめな石仏阿弥陀如来座像。幼稚園を併設しているお寺のようだ。


65 金剛院(大田区新蒲田2-3-6)
~蒲01新蒲田二丁目下車徒歩数分
白い梅がきれいに咲いていた。
本堂は入るべからずということで柵がしてあった。
本堂の脇に、石仏多数が固められて置いてあった(写真)。
なぜ固められて置かれているのか不思議であった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉川88 50円乗院

2023-02-23 10:38:57 | 巡礼玉川88
本日も、東急バスを使って札所巡り。


50 円乗院(世田谷区代田2-17-3)
~森91宮前橋下車、徒歩数分
コウヤマキという高野山にたくさん生えているめずらしい木。奇怪な形をした木。
この木は、たぶんかれた木なのかも。
観音堂には、ミニな観音さんがいた。
本堂前は、柵がしてあって、入るなということなのだろう。
六地蔵は、還暦風な衣をつけていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする