goo blog サービス終了のお知らせ 

なつかしもん(移ってきました)

70年代から昨日まで人によっては懐かしいと思えるものを置いていきます。
since 2004

キャラクター下敷き

2005-10-10 04:13:07 | ☆コレクション
キャラクターが印刷された下敷き
上の三枚は映画を観に行った時購入したもの。
銀河鉄道999」200円、「スターウォーズ帝国の逆襲」250円、「じゃりン子チエ」250円

最後の一枚は少年ビッグコミックから貰ったもの。
みゆき」「一撃伝

今はもう下敷きはまったく使いません。学生の時まででしたね。
この中で実際に使ったものは銀河鉄道999だけです。
プラスチックですからコレクションとしては品質の変化が無くて良いのですが、もし処分するとなると、今の時代困りますね。


カットスロートアイランドのすごろく

2005-10-07 03:52:23 | ●映画を思い出すもの 2
1995年 「カットスロートアイランド」の前売り券に付いたおまけ。

このポスター型すごろくにサイコロもついています。
監督はレニー・ハーリン(ダイハード2、クリフハンガー)、主演は当時の奥さんのジーナ・デイビスマシュー・モディン

伝統的な宝探し海賊ものの超大作映画です。CGを使わないド迫力で本物の船をぶっ壊します!
面白い映画なのですが、一つだけ難点が…。個人的な意見ですが、主演のジーナ・デイビスがもう少し美しければなあと。
ヒロインとして思いいれが出来ません。(この後の同監督作「ロングキスグッドナイト」では訳あり主婦の役。どちらもほとんどのアクションを自ら演じている努力はすばらしいのですが)ワイルドすぎるのです。

そこだけがおしいとても楽しい映画です。


これが最後のベータマックスかな?

2005-10-06 02:35:48 | ☆コレクション
平成元年 SONYベータマックス新機種の新聞広告

近年、ビデオにベータ(Beta)という種類があったということを知らない人達が増えているのでしょうね。
カセットはVHSよりも小さく高画質。 なのになぜ負けた?
ベータは画質・音質にこだわった。その分デッキの価格は少しだけ高かったかも。
この広告ではベーシックモデルが¥60,000、hifiモデルが¥110,000、ED Betaが¥220,000也。

多くの人は高画質・高音質なんか気にしていなかった。ただ見られるだけで良かったようだ。
VHSも高画質録画再生のS-VHSLD並の画質)を出したが多くの人はどうでもよかった。そのデッキを所有していてもS-VHSテープを買ってまで録画しない。私はせっかく高い能力を持っているのにその能力を存分に使わないのは非常にもったいないと思うのですが…。

ベータも対S-VHSED BetaDVD並の画質)を発売したが流れは変わらない。

ベータは消えVHSが残ったがDVD記録へ移り始めている。
そしてもう次の規格も始まっている。ブルーレイディスクHD-DVD
これもベータ対VHS戦争のようになりそうです。
どちらかが泣くのです。購入した消費者も! 統一した規格にしてくれー!