なつかしもん(移ってきました)

70年代から昨日まで人によっては懐かしいと思えるものを置いていきます。
since 2004

AIBO

2011-09-27 12:02:00 | ○ノンジャンル
SONYのエンターテインメントロボット「AIBO」のカタログです。(内、半分程度)

欲しかったですねー、価格が気軽に買えるものではなかったので諦めました。

1999年に初代が発売され、これは2001年発売のERS-210は第2世代。
音声認識が搭載された仔ライオンがモチーフのaiboです。



これも2001年発売のERS-220これはもうロボットそのものですね。
デザインを見てすぐにあのアニメのロボットに似ているなと分かる通り河森正治氏デザインです。
無線LANで操縦も出来ます。







生産が続いていたら何処まで進化した物が出来ていたでしょうね?
それを考えると残念ですね。

中古で売られているのを見かけると複雑な気分になります。

バトルフィールド・アースのチラシ

2011-09-24 10:12:00 | ◆チラシ
2000年公開の「バトルフィールド・アース」のチラシ2種

今や最低映画として有名な作品。(最低映画を決めるラジー賞7冠!他受賞)

まあ公開前のチラシですからいい事が書かれています。
世界600万部突破のベストセラーSF小説」「2000年度全米読者協会“20世紀を代表するSF作品”第1位」→カルト宗教団体の創始者が原作者。ってことは…。
トラボルタも信者らしい。

ルーカス、タランティーノ大絶賛!!」→本当か?

本編はとにかく全てにおいて陳腐。話も退屈、撮り方もおかしく意味ない撮り方ばかり。
よくこんなのが公開されたな~。

チラシの種類が何種類あるかは知りませんが手元に2種ありました。
一枚は普通のチラシです。


もう1枚は鏡面仕上げのチラシです。宣伝にお金掛かってましたね。
スキャナーで読み取っても真っ黒になるだけだったのでデジカメで撮りましたがそれでもわかりにくいですね。


人類滅亡ロードショー!

シネシティ

2011-09-19 10:15:00 | ◆チラシ
2000年頃に新宿歌舞伎町の映画館に置かれていたチラシ

15館7600席は凄い。

そして新宿ミラノ座、新宿プラザ劇場の1000席以上の座席を持つ大劇場がドーンっとあったのが良かった。

大きいということはスクリーンもデカい、空間もデカいから音の響きも独特だ。
シネコンの音は計算されていて良い劇場も多いけれど残響が物足りないんだよな。
好みの問題だけどね。

スクリーンが大きいとシネスコサイズの映画が上映される時、予告編の画面からさらにカーテンが開きスクリーンが広がり始まる。
が、最近のシネコンはシネスコサイズの映画が始まる時、予告編の画面サイズの上下が狭まり横長サイズを作り出す。
本編の方が画面が小さい? これではテレビだよね。

新宿東急だったけど「ヤマトよ永遠に」で途中まではビスタサイズ・モノラル音声だったがヤマトが新銀河へ到達した時にシネスコサイズ(カーテンが広がり)・ステレオ音声になり歓声が起きた。(ワープディメンション方式と命名されていた)

こんな楽しい仕掛けも今は難しいよね。(最近のディズニー映画でサイズが変わるのがあったみたいだけどどうだったんだろう?)

現在残るは新宿ミラノ1・2・3(なぜ番号にした!?シネコンみたいで嫌いだ)
と、シネマスクエアとうきゅうの4館。



新宿プラザ劇場でクリスタル・スカルの王国

2011-09-15 18:44:00 | ■映画館
2008年6月21日(土)インディ・ジョーンズ クリスタルスカルの王国
公開初日

久しぶりに公開初日に鑑賞。
学生の頃は初日か2日目に観るのが当たり前だった。
それは映画に興味を持ち始めた頃はアニメ映画を多く観ていたので、その頃のアニメ映画は初日・2日目に先着何十人かにプレゼントがある事が多かった。
その癖がそのまま続いていたのだ。

大人になってからはいつでも観られればいいわ。という考えに変わっていたが
「インディ・ジョーンズ」シリーズは別だ。

レイダース 失われた聖櫃」の試写会が当たった時からの付き合いで、劇場もこの劇場だった。(過去ブログhttp://moon.ap.teacup.com/goodold/133.html
この劇場で観ることにも意味があった。
シネコンでは決して味わえない大スクリーンと大劇場!それは本当に格別だ。

初日のお客さんも特別だ。変に興奮して盛り上がっているのがわかる。
そんな中でこういう映画を観るのは他の日に観るのとはまた違うのです。

興奮を与えてくれたこの劇場は今、取り壊し最中です。

新宿プラザ劇場ロビーのディスプレイ

ロビーの椅子目線

で、この初日は珍しくイベントごとをやっていた。インディのコスプレだ。
休憩時間にトイレに来た時だったので手持ちが携帯電話しかなくそのカメラで。