なつかしもん(移ってきました)

70年代から昨日まで人によっては懐かしいと思えるものを置いていきます。
since 2004

10年前の江の島と今の江の島 1

2012-11-28 12:49:00 | 【好きな風景・建物・看板】
自分が何の目的もなくぶらっと行く場所の一つに江の島があります。
海と緑があるので気持ちが落ち着きます。

そんな江の島のここの所の変化がとても激しい!
集客力アップの為でしょうが自分としては嫌な所になりつつあります。

ちょっと前と今をなるべく同じ位置で撮られた写真で見比べてみます。
(カメラはいつも携帯していて毎回取る位置も同じような場所から撮ることが多いのです)

2002年に撮影したと思います。
展望台に登ろうと思ったら「老朽化に伴い解体する 云々」と書いてありました。
今の展望台のオープンが2003年でした。

写真の順番はそれぞれ最初の1枚目が古い写真、その後が今の写真です。

江の島へ渡る橋の手前。
岩屋へ向かう船乗り場、公衆トイレ、後ろに展望台が見えています。
展望台の形に注目。

2012年


橋の上から。

建物も増え、島の形も変わりました。


仲見世通り

最近は天気の悪い時くらいしか空いていない。↓

ここまで人が多いのは稀だが最近は特に増えました。



路地を入ると海へと続く道。

ここはまだそれほど観光客は入ってきていない。


見られなかった鑑賞券 2

2012-11-26 23:27:00 | ◆前売り半券
「チャイナシャドー」「リーサル・コップ」「あの夏、いちばん静かな海」「波の数だけ抱きしめて」「天と地と」「グレムリン」「ファンタスティック映画祭」「ナムコワンダーエッグ3」「愛と哀しみのアカ族」「大井武蔵野館」

もったいなかったものとこれからも観ないであろう映画の券。
全てもらったもの&当選ものです。


グレムリン」は数枚貰ったので観てきた。
やはり日付と時間指定の券は難しい。

大井武蔵野館はたぶん観たいものがかからなかったのだろう。


見られなかった鑑賞券 1

2012-11-18 12:10:00 | ◆前売り半券
貰ったり、当選したりした映画を無料で観られる券。
観る気がなかったり、時間的に無理だったりして無駄になったものが何枚か手元に残っています。

これはそんな中の「病院狂時代」の入場引換券。

なかなか面白い作りになっています。

1982年12月18日公開の映画で同年7月に公開の「ブレードランナー」を観てショーン・ヤングが気になっていたので観たかったのですが、
この入場引換券の指定が厳しかった。

公開初日の午後12時10分迄に入場しないといけない。
つまり初回上映か、せめて上映中に入らないといけない訳だ。
(シネコン等とは違い劇場に入ってしまえば1日中いても問題なかったから途中入場してもその後の回を観れば良かった)

まだ学生だったので土曜日は学校でとてもこの時間までには入場するのは無理だった。

今だに観ていない映画である。

新宿ロマンだったんだよなあ。

裏面の印


新宿プラザ劇場・コマ劇場閉館後 16

2012-11-11 01:43:00 | ■映画館
2012年2月

いや~見晴らしが良くなりましたねー。

この広々とした風景はパノラマ写真で観るのが一番よくわかってもらえると思います。
以下5枚目までがパノラマ写真です。



パノラマ写真機能は使いません。
この便利機能は上下がカットされてしまうので狭く見えてしまうのです。

とても明るくなりました。

裏側から。コクーンが見えます。

新宿ミラノ座から。
広場もなんか閉じられた空間イメージが無くなったなあ。

裏側。

今は既にここまで見通せない。

1枚目の反対側から見るとこんな風景。


変わる街 町田編2

2012-11-04 12:58:00 | 【好きな風景・建物・看板】
久しぶりの町田編ですがまた都南デパートです。
前の http://moon.ap.teacup.com/goodold/741.html
とあわせて見てもらうと位置関係と変わり具合ががよく分かると思います。

都南デパート
後ろに東急百貨店が見えます。


2012年の同じような場所から。
都南デパートのあった場所は道路になりました。
真ん中に旧 東急百貨店(現 町田東急ツインズ)その前に109。



都南デパート閉店後JR側から。

隣の「なかじま」は解体されています。
見えていなかった壁面が興味深いです。


2012年
この写真の左車線側に都南デパートがあったわけです。
横断歩道のあたりがラーメン屋かな。

町田東急ツインズになって5周年ということです。
まちだ東急百貨店は1980年に開店。



都南デパート内の写真はまだ見つからないです。