ゴールデンウィークには北海道。
冬のシーズンは外国人多く、またホテル代も高いのでゴールデンウィークとお盆前に。
今回はウィークデーに休みをとって旅行支援が適用されるフェリーに。
朝の陽光にモルゲンロートの木曽駒ヶ岳。
反対側には夜明け前の南アルプス
南アルプス鋸岳から太陽
妙高SAからの妙高山は雲の中
このSAには昔のリフトが展示されていましたが、撤去されてガランと。なにかもったいない。
名残の桜の花
名残の桜の花
新井PAからはようやく妙高山
北陸道へ入って、必ず寄る米山SA。ここは名物の“サバサンド”
鯖の独特の臭みが病みつきに。
新潟港に着くと、乗船予定とは異なるフェリー。
新潟港に着くと、乗船予定とは異なるフェリー。
到着したフェリーが遅れたようです
暫くすると到着フェリーが出航して代わりに我々のフェリーが入港
普段ならば港から見ることがないフェリーの方向転換
着岸作業を見ることができました
1時間遅れで出航
北海道蘭越の松原農園さんのワイン
新潟港近くの鮮魚市場でお昼を購入
風も弱かったので外で。
夕陽が綺麗
フェリーの楽しみは夜の食事
レストランもありますが、我が家は予約制のグリルへ。フェリー会社の系列の小樽のホテルのフルコース。
そして北海道のワイン
美味しくいただきました。
出航は1時間遅れでしたが、小樽港到着は30分遅れ
出航は1時間遅れでしたが、小樽港到着は30分遅れ
小樽港からは積丹岳へ
風は強く、昼前から崩れる天気予報
積丹岳の山頂は雲の中から出たり入ったり。雲の流れが早く、強風予想。今回も登れる所まで登って滑ることに
林道は雪が少ないですが、車は途中まで。
雪は少ない林道、でも大きな木が倒れていて林道歩き
ようやく雪の末端に。
ユルユルと
積丹スキー連盟の古い表示。まだ有るのかな?
雪はあるものの、10cmあるのかスキーで滑ることが出きるギリギリ
樹林帯の中は風もなく気持ちよく
樹林帯の中は風もなく気持ちよく
稜線に近づくと風は強くなってきました
立っているのがやっとの強風
強風で飛ばされそうな帽子を抑えて記念撮影。三脚は倒れそうなのでスマホで写メ
積丹岳方面をみると強風が舞っています
積丹岳方面をみると強風が舞っています
朝6:30から登り始めて10:00過ぎに下山。折角のウィークデーなので休日には混む寿都の牡蠣小屋へ
生牡蠣もぺろりと
焼き牡蠣も。
寿都の地物の“寿牡蠣”は週末からということで、今回は近くの北海道の岩牡蠣