J's日誌

中小企業診断士、経営管理修士(MBA)、事業再生士補、AFP。某NPO法人フットサル連盟副理事長。

夏休み9

2009-08-16 23:00:00 | Weblog


4位にダウン!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



今日は留萌に戻るだけ、昼前に出発。

羽田空港で小腹を満たすべく、最近
お気に入りのAIR TERMINAL GRILL KIHACHIへ。


オードブル4種(ひんやりトマトのふるふるゼリー、
パルメザンチーズのブリュレ、甲イカと大根の黒
オリーブソース、鯛のフリット紫蘇の青海苔風味)


塩キャベツとフレッシュトマトのスパゲッティ


粗びき牛肉のボロネーゼ・半熟卵添え(濃厚で舞鵜!)


デザート

これで1人2,000円ほど。コストパフォーマンスといい、
空港メシとは思えない雰囲気の良さといい、オススメだ。



留萌には20時過ぎに到着、ちょっとだけ
仕事の状況を確認するために休日出勤しておく。

メールも大したものは来ていないし、やはり
皆この時期休んでいるからか、あまり動きはない。

実は今週は新聞切り抜き当番なのだが、
ラッキーなことに明日の朝刊は休みだった。

ということでローカル紙だけ目を通しておき、
全国紙は明日早く行けば間に合う、と思いヤメ。

また明日から元気に頑張りますよ。




なかのひと


食べ物の写真ばかりの夏休みだったな(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み8

2009-08-15 23:00:00 | Weblog


3位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



昼から鎮海楼@目黒へ。


鎮海楼@目黒

久しぶりにママさんもいて盛り上がる。


青島麦酒


水餃子(ニラベース)


焼餃子(キャベツベース)


麻婆豆腐


麻婆丼(゜Д゜)ウマー

美味いものはいつでも皆を幸せにしてくれる。



鎮海楼のあとは東京都庭園美術館へ。

Stitch by Stitch展は珍しい刺繍の美術展。
こんなアートの形もあるのか、と再発見させて
くれるとともに、1933年に朝香宮邸として建設
された美術館自体の魅力も満喫できて良かった。

たまには、こんなところに来てみるのもいい。
前の会社の最初のオフィスからは近かったんだけどね。




なかのひと


明日は大移動、留萌に戻ります。(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み7

2009-08-14 22:00:00 | Weblog


3位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



昼から代々木にて平成21年度中小企業診断士
理論政策更新研修という長い名前の研修を受講。

年に1回(正確にいえば5年で5回)こうした
研修によって制度変更などの知識を補充すると
ともに、5年間で30日以上のコンサルティング
実務を積むことが、次回の資格更新要件となっている。

もちろん北海道支部でも研修はあるのだが、日程が
イマイチ合わないのと、どこの支部でも受講可能という
ことを知って帰京中に東京支部で受けることにしたのだ。



会場について驚いたのは、その受講者数。

何と288人、ほとんど予備校の大教室並みである。
というより、道内の診断士全員より多いかも知れない。


こんな感じ

共通講義として今年の制度改正に関することを
1時間ほど、それが終わると選択テーマの講義だ。

今日行われるテーマは、中小企業の再生支援について。



テキストに書いてある内容は、特に目新しくもない。

財務デューデリジェンス(会計士・税理士との連携)
事業デューデリジェンスの様々な分析手法、例えば
PEST分析、ファイブフォース分析、SWOTクロス分析。
As-IsモデルからTo-Beモデルへのソリューション提案。
再生計画実施後のモニタリングなどなど。。。


基本的に、自分が普段の支援活動の中でやっていることと
大して変わらないのだが、改めて体系的に説明してもらうと
何となく理論的バックアップがあるようで安心する感はある。



後半2時間はケーススタディ、M&A方式による再生支援事例。

これがあまりにひどい話で、読みながら笑ってしまった。
ケース企業は道路関係機械工具等製造販売業、従業員141名。

昭和63年、関連事業としてスポーツクラブ及ぶホテル開設。
平成元年、米国の某市立大日本校をスポーツクラブ隣接地に誘致。
平成2年、オーストラリア、シドニーに現地法人設立、不動産投資。
昭和62年8月に30億円だった借入金は平成2年8月には184億円に急増。
平成3年、学生数が激減したため大学を休校(;一_一)


こんな話、本当にあるのか?という気もするが実話らしい。



デューデリジェンスといえば、思い出すシーンがある。

西野「嫌だなぁ、スパイみたいな真似しないでくださいよ。」
アラン「スパイじゃありません、デューデリです。」
西野「ぢゅ、ぢゅーでり?」
アラン「デューデリジェンス、査定です。結果が出ました」


思えば、西乃屋旅館もゴルフ場と商業ビル開発で
莫大な借金を抱え、首が回らなくなったんだよなぁ。



今日のテキストの最後に書いてあったこと。

>本件の原因は、根本をただせば、創業経営者のワンマン
>独走を防げなかった点と、それについていった金融機関の
>融資姿勢にある。そのとき以来20数年を経て金融機関は
>大きな代償を払うことになったことになる。

>早い時期に徹底した方法での処置が如何に大切か、
>シナジー効果が期待できない多角化が、如何にリスクが
>大きいかなどについて思い知らされる気がした。


。。。ハゲタカのDVD、一度見たほうがいいね。(;一_一)




なかのひと


正式にはDue Diligenceですな(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み6

2009-08-13 22:00:00 | Weblog


3位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



今日はひたすら情報収集・交換活動。

先輩にあたる診断士2人、以前から懇意に
している新聞記者氏や、前の会社で関係の
あった大学教授と懇談し、もろもろ意見交換。

話題はいろいろ、今回の選挙がもたらす経済、
中小企業政策・経営や北海道への影響だとか、
そもそも北海道経済はあと何年ほどもつのか、
といった、道内ではなかなか口に出来ない話も。

詳しい内容はここには書けないのだが、やはり
我々の仕事は情報が命、起こるべくして起こる
将来の、ほんの小さな動きを掴むことが重要だ。



どうしても、札幌のような田舎、あるいは留萌の
ようなド田舎にいると、何かが目に見える形で
動き始めてからしか対応を取れないことが多い。

その、目に見える形になる前の、水面下の小さな動き
などは情報としては掴むことが出来ても、その動きに
対して影響力を及ぼす、例えば軌道を修正するような
ことはなかなか出来なくて、それが自分としては歯痒い。

業界の有力人物とのネットワークを作ることはそれほど
難しいことではないのだけど、結局のところ自分自身の
プレゼンスがまだ足りないというか、自分が過去に築いて
きた様々な蓄積を十分活かしきれていないというべきか。

でも、そのあたりも徐々に進めていきたいとは思う。
全ては自分自身の行動というか、戦略次第で変わってくる。




なかのひと


明日は診断士理論政策研修(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み5

2009-08-12 23:59:59 | Weblog


3位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



ゆっくり起床。

新宿でうろうろと各種物色した後、
昼メシはずっと行きたかった鼎泰豊へ。

台湾に行ったときもちょっと中心街から
外れたところにあったために結局行けず。

新宿店も自分が行ったときはずっと混んで
いて、なかなか入ることが出来なかったのだ。

でも、今日は平日の昼間のせいか、比較的空いていた。




台湾野菜和え、300円


小籠包3種盛、1,000円


口の中に小宇宙が広がる(*⌒m⌒)プププ


蟹肉炒飯、1,300円


坦々麺、1,000円


杏仁豆腐、200円


マンゴープリン、200円

ランチ価格ということもあってか、
この店としてはかなり安かった感じ。

空いていれば新宿での昼食の優先順位と
してかなり上位に入ってくると思うが。。。



夜は家族で会食。

誰でもいずれ年は取るものだし、
いつまでも同じようには出来ない。

でも、絆というものがしっかりあれば
家族が助け合って生きていくことは出来る。

今さらだが、そんなことを強く感じた夏の夜。




なかのひと


夜は寿司だったけど写真撮り忘れ(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み4

2009-08-11 20:00:00 | Weblog


3位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



5時過ぎ、突然の地震で目が覚める。

震度6とのこと、特に被害もなかったが
さすがにかなり揺れた。いやー朝から焦った。
もう一眠りして、朝食はホテルでゆっくりと。


ラタトゥイユ、スクランブルエッグ、ベーコン&ソーセージ

12時チェックアウトなので再び温泉に浸かり、
公共交通の復旧状況をテレビで確認してから熱海駅へ。



今日、本当は富士宮焼きそばでも食べに行こうかと
思っていたのだが、東海道線の下り線はまだ不安定。

さらに、新幹線を変更すると自由席しか取れないらしく、
それならいっそ、と往路と同様の東海道線グリーンにする。

で、100分ほどかけて東京まで戻り、神田へ向かうことに。
静岡・富士といえばらぁめん大山も視野に入れていたので、
富士に行けないならいっそ神田へ、というのは安易だろうか?


らぁめん大山・神田店


えび塩


神田デラックス

大将・影島さんはいらっしゃらなかったので、
自分の診断士名刺をお店のスタッフに渡してきた。
いつかまたどこかで、ゆっくりお話しできたらいいな。




なかのひと


平和島もしばらく行ってないなー(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み3

2009-08-10 22:00:00 | Weblog


3位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



朝からひどい雨。

乗ろうと思ったロマンスカーあさぎりは運休、
やむを得ず東海道線回りにして快速アクティー。

熱海からローカル線に乗り換えて、沼津へ。
そう、向かうは沼津港の名店、魚河岸丸天だ。


沼津港


魚河岸丸天、何と行列34組待ち(;一_一)



ここへ来たら、やはり鮪である。


中落ち剥き身軍艦


大トロ握り


カマ塩焼き


追加で頼んだ鰤の兜煮

鰤は照り焼きも旨そうだ。
今度来たら、頼んでみるかな。



食後は熱海に移動し、アズベール ホテル&スパATAMIへ。


客室はゆったり

ひとっ風呂浴びてから、夜は昨年も行った善作へ。


味の四季 そばと和食のハーモニー 善作

ここはいかにも地元向けという価格と、
ちょっとした小鉢が充実していて素晴らしい。


しらすおろし、300円


山芋おひたし、300円


グリーンアスパラおひたし、300円


なめこおろしそば、800円


桜海老おろしそば大盛り、1,500円

熱海も何だかんだ、捨てたものではない。
古さと新しさが混じって、温泉街の味は健在。




なかのひと


湿度は高いなぁ(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み2

2009-08-09 22:00:00 | Weblog


3位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



午前中は行きつけの床屋へ。

5,000円かかるが、一番ちゃんとしている。
うとうとしているうちに、きちんと作業完了。

次はいつ来れるかな、年末だろうか。
札幌からならもっと頻繁に来れるのだけど。



午後はエンジョイのフットサル。

あまりの蒸し暑さに気持ちが萎えるが
ゲームが始まればそんなことも忘れる。

ファー詰めでこぼれを合わせて1点だけ、
コーナーからの強シュートは外れてしまった。

こういうチームが長く続くのは、やはり皆が
それぞれの立場を尊重して楽しんでいるから。

そこで無理をすると、多分うまくいかない。
チーム運営もさまざま、なかなか難しいところ。



夜は診断士受験グループの飲み会にゲスト参加。

1次試験が終わった直後、答え合わせが気になる
このタイミングでとりあえずお疲れさまの飲み会を
開催できるのは、このグループならではだと思う。

こんなにも勉強している人達がいるのに、1次試験を
20%しか突破できない。その20%の1次試験合格者の
うち、2次を突破できるのはさらにその20%に過ぎない。

だから、だから診断士試験は難しいのだ。




なかのひと


明日から静岡に行ってきます。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み1

2009-08-08 20:00:00 | Weblog


3位に浮上!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



6:47留萌発のJRで移動開始。

お祭りのため、駅前の駐車場が使えないとの
こと、駅員用の駐車場を臨時で使わせてくれた。

車中・機内ではずっとたまっていた読書。
気がついたら12:15に羽田空港に着いていた。



さて、お盆前の土曜といえばハイエナである。

羽田からはモノレール空港快速で浜松町へ、
そして浜松町から田町へと乗り継いで三田へ。


大学は改築中らしい(こんな大規模なのは初めて?)

早く着きすぎたか、関係者はまだ誰もいない。
特に、何時と待ち合わせたわけでもないので、
とりあえず先に一人で並んで食べておくことに。


実は店の裏まで並んでいた


小豚カラメニンニク・700円

朝から何も食べていなかったが、
それでも完食するとお腹いっぱい。

#もう年だね。。。(;一_一)



食べ終わると店の裏に関係者が続々。

#いわゆる「客じゃねぇ」と呼ばれる人たち

一応、皆ともう一度並び直すが、もちろん
もう食べられるわけもなく、お茶を飲むだけ。
店を閉めた後、(以下自粛)


豚~ (*⌒m⌒)プププ


アブラミ~ Ψ(`▽´)Ψケケケ

それにしても東京は暑いというか湿度が高い。
汗がねっとりと絡みつく感じが、何つうか夏だね。





なかのひと


今日は1食だけだな(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間切れ逃げ切り

2009-08-07 21:00:00 | Weblog


5位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



シシャチョーから出されていた、
来年に向けたいろいろな事業計画の
宿題を午前中に報告というかプレゼン。

。。。反応はいまひとつ(;一_一)

ただ、シシャチョーにもアイデアがある
わけではないようで、どこをどう直せば
良い、という具体的な指示もなかった。

これは、かえって対応が難しい。



とはいえ、自分は明日から休暇で帰京。

カチョーと同僚が作業を引き継ぐ形になり、
ファイルの在り処などを連絡して、自分の
役割はいったんお休みに、ということだ。

このあたりが、前の会社と違うところ。

前の会社は極めて属人的なやり方をしていたので、
担当者以外の人間がヘルプをするなどというのは、
それこそ過労で倒れて長期入院でもしない限り
ありえないことだった。

休暇中だろうとバンバン電話やFAX、メールが
それこそ海外旅行先のホテルにまで追いかけて
きたし、また自分のメールが社外から、海外でも
リモートアクセスでチェックすることが出来たのだ。


だから、2週間海外に行っても仕事は滞らなかったが
本当の意味でリフレッシュできていたのかは疑問かも。



今のカイシャは、そんなことはない。

予定が入っている、といえばそれなりに有休も取れるし
飛行機のチケットを取ってある場合にそれをキャンセルしろ、
と言うのは組織的な対応が出来ないことを上司自ら実証して
いるようなもので、組織として恥、という感覚があるのだ。

だから、有休を申請して文句を言われたことは一度もないし
今年も、年初から数えて、今回の夏休みで合計16日間
有休(ただし夏休み、冬休みを含む)を消化したことになる。

#大半は診断士の実務補習のために消えたのだけど

給料が3分の1になったとはいえ、これは一種の社風による
ものなので、転職して良かったことの一つに挙げられると思う。




なかのひと


そんな感じで、明日から帰京します(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒロ中田のビジネスモデル

2009-08-06 21:00:00 | Weblog


5位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



ヒロ中田という、リクルート社の雑誌、じゃらん
エグゼクティブエリアプロデューサーなる人物がいる。

#実は大学の先輩だったりするのだけど(;一_一)

彼はこの4月に本州に転勤するまで、北海道じゃらん
の編集長であり、新・ご当地グルメとして道内の各地で
様々な商品開発をしてきたので知っている人も多いだろう。



彼は各地の商工会や観光協会などとタイアップして
これまで例えば、以下のような商品を開発してきた。

十勝芽室コーン炒飯
日本海えびタコスープ餃子
根室さんまロール寿司
オホーツク北見塩やきそば
オホーツク網走ザンギ丼
天塩はシジミだけじゃないタコキムチ丼
別海ジャンボ牛乳&別海ジャンボホタテバーガー


ネーミングのセンスはちょっとどうかと思うが、
賛同する地域があるから商品が開発されたのも事実。

本州に転勤したその彼が、現在発売中の北海道じゃらん
8月号
で以下のような連載コラム「旅の玉手箱」を書いて
いるのだが、いかにも彼らしいというか、自分とのあまりの
相容れなさにぶっ飛んでしまったので、紹介しておこう。



>6月下旬、ぼくは神奈川県小田原市を訪れた。

>地元の方々が集まった懇親会の席上で、ある方から、
>「中田さん、小田原丼って知ってますか?」と聞かれた。


(中略)

>さっそくパンフレットを見せてもらった。
>「小田原丼」は「小田原どん」であった。

>ルールは3つ。
>①小田原の海と大地で育まれた新鮮な食材を
> 一つ以上用いること
>②伝統工芸品・小田原漆器の器に盛って饗すること
>③お客様に満足していただき、小田原がもっと好きに
> なるようにおもてなしすること

>パンフレットでは「小田原どん」を提供するお店を
>9軒紹介していた。料理名も料金もいろいろだ。

>たとえば「小田原・鯵のサクサク丼」「小田原
>武将茶漬け丼」「地魚の小田原バラちらし丼御膳」
>「小田原鯵天丼」・・・。料金は、900円~2,600円。

>観光客の立場で考えると、どれを食べればよいのか、
>正直迷った。そして、こう思ったのだった。

>「小田原どんはご当地グルメではない。
> ご当店グルメなのだ」と。


(中略)

>引っかかるのは、小田原ならではのご当地
>グルメがない現状では、まず新・ご当地グルメ
>を商品化すべきではなかったのか、ということだ。


(中略)

>「新・ご当地グルメは、その地域(=ご当地)の
> 特産物(素材)を有効利用した統一ブランド料理
> であり、コンセプトがはっきりと定められており、
> 守るべき定義・ルールが明文化されている」というもの。

>見た目も素材も調理法も価格も、ある程度統一
>された商品でなければ、なかなか定着しないのだ。


...と、今後小田原でじゃらん流の新・ご当地グルメ
開発し、ご当店グルメと連携していきたい、と結んでいる。



彼流にやるなら、どの素材を使い、どのように調理し、
どのように客に提供するかも全て明文化して、その
ルールに従うことの出来る店だけが、新・ご当地グルメ
「△△小田原××丼」
を提供できることになるのだろう。

だが、それが本当に観光客のためになるのか、ということだ。

彼は上記のコラムで、小田原にたくさんある小田原丼を
目の前にして「観光客の立場で考えると、どれを食べれば
よいのか、正直迷った。」
と書いている。

それは、彼の事前の勉強不足に過ぎないのではないか?



今どき、どこに旅行に行くとしたってネットで情報収集し
どの店の何が旨いか、ということはそれなりに調べてから
行く人が多いと思うし、だからこそ店の側も切磋琢磨する。

しかも、彼はただの観光客ではない。数ヶ月前まで、地域は
違えど旅行情報誌の編集長を務めていた、旅のプロなのだから。


彼のいう、細々したルールを決めた中での競争というのは、
ある意味、価格協定を結んだ海の家で売られるカレーライス
のようなもので、そこには決められたルールを超越するような
新たな素材の追加であるとか、調理方法の改良など創意工夫を
凝らした新商品の開発は難しくなってしまうのではないだろうか。



自ら商品開発を行うことが苦手な北海道の観光地店舗に
とって、彼にルールを決めてもらい「このルールに従って
作りなさいよ」
と言われるのは、正直いってラクだと思う。

だけど、そのルールに従って、その枠組みの中だけでやって
いる限り、新しい発想や努力をするインセンティブは湧きにくい。

それが、本当に北海道の観光地のためになるのか、ということだ。

もう一つ付け加えるなら、そうやって「観光地××では新・ご当地
グルメの△△がオススメ」
と記事にすれば、彼の本業である雑誌の
じゃらんも売れるし、更に各店舗から広告収入を得ることまで出来る。

結局、店側はそうやって、じゃらん商法にうまいこと
乗せられているだけなんじゃないのか、ということだ。





なかのひと


ま、上手いスキームを考えたものだ、とは思うけど(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くすぶるな

2009-08-05 23:59:59 | Weblog


5位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



今年、カチョーから言われている自分の
役割の一つが、若手シャインの育成・強化。

うちのシシャにいる若手(といっても結構
他のカイシャではいい年かもしれない)は
基本的にホンシャに勤務したことはない。

ここが初めての勤務地だったり、あるいは
もっと田舎が最初の勤務地でここに転勤し、
優秀ならばホンシャに推薦される、のだろう。

そしてそれを推薦するのがカチョーくらいの
立場で、そのために鍛えるのが自分の立場だ。



多くの場合、道内のド田舎で勤務することに
慣れた若者というのは、のんびり流れる時間の
中で自分の趣味とか楽しみを充実させつつ、
仕事はそこそこ、という感じで両立させている。

だが、そこそこ、ではホンシャには行けない。

ギリギリした人間関係、厳しいプレッシャーを
プレッシャーと感じずにさらりとこなしながら、
自分の主張であったり目指すものをしっかりと
持ってやっていけなければ、多分潰れてしまう。

そういう中にポンと放り込んでも大丈夫なように、
ネジを巻き直すことをここシシャでやらなければ、
多分一生ホンシャから声がかかることはないだろう。



もちろん、ホンシャに行くだけが人生の幸せではない。

通称「沿岸警備隊」といわれるのだが、道内の
シシャだけを一生ぐるぐるぐるぐる転勤して回り
定年を迎えるようなタイプの人もそこそこいるし、
そうした人はホンシャで感じるプレッシャーなど
無縁のまま、行った先々で楽しみを見出しているようだ。

ただ、そこにやりがいがあるかどうかは全く別だし、
人間としてどちらが成長できるかというのも別の話。


こればかりは、本人のやる気に加えて、向き不向きも
あるし、周囲がお尻を叩けば上手くいくものでもない。

そこのところは、例えば本人と本音ベースで話をして、
頑張ってみたい、というならば千本ノックで鍛えるような
そういう仕組みにしていかなければいけないのだと思う。




なかのひと


問題は、キャリアパスがきちんと整備されていないこと(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近注目のマンガ6選

2009-08-04 19:00:00 | Weblog


5位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



自慢ではないが、マンガは結構読む方だ。

ただし週刊誌はもっぱらスタンディング読み、
つまりフリーリーディングというやつだ(+_+)\バキッ

#昔は毎週買っていたマンガ誌もあったのだけど

だから、自分の中での評価は、最近はもっぱら
「お金を出して、単行本を買いたい」と思うかどうか。

そんな基準で、最近注目しているマンガを紹介したい。



オールラウンダー廻 1 (イブニングKC)
遠藤 浩輝
講談社

このアイテムの詳細を見る

オールラウンダー廻
(2008年~「イブニング」連載中)


修斗、それもアマチュア修斗を題材にした、
格闘シーンでのリアルな描写が秀逸な期待作。
高校生の主人公をはじめとする青春群像も好感。

高校球児 ザワさん 1 (BIG SPIRITS COMICS SPECIAL)
三島 衛里子
小学館

このアイテムの詳細を見る

高校球児 ザワさん
(2008年~「ビッグコミックスピリッツ」連載中)


こちらはもっと身近な、でも気持ちだけは男子に
負けない、野球部に所属する唯一の女子部員ザワさん。
「部活」には「部活」の空気があって、引き込まれる。

シマシマ 1 (モーニングKC)
山崎 紗也夏
講談社

このアイテムの詳細を見る

シマシマ
(2008年~「モーニング」連載中)


眠れない女性に一晩添い寝をするイケメン男性を
派遣する「添い寝屋」なるビミョーなビジネスと
そこに漂う、ビミョーな男女関係を含む人間関係。



なお、以下の作品は去年からブレイクしていたので
やや今さら感もあるのだが、この機会に合わせて紹介。

宇宙兄弟 1 (モーニングKC)
小山 宙哉
講談社

このアイテムの詳細を見る

宇宙兄弟
(2008年~「モーニング」連載中)


去年から今年にかけての、自分の最大級ヒット作。
超優秀な弟をダメな兄が追いかける展開、それは
自分自身にも通じるところがあって妙に共感できる。


深夜食堂 1 (ビッグコミックススペシャル)
安倍 夜郎
小学館

このアイテムの詳細を見る

深夜食堂
(?年~「ビッグコミックオリジナル」連載中)


夜24~朝7時頃まで営業、その名も深夜食堂。
最近、酒のおつまみ系とか男の簡単料理みたいな
本が売れているが、レシピの話を抜きにしても
毎回軽くホロリ・クスリとさせる小ネタが楽しい。

きのう何食べた? 1 (モーニングKC)
よしなが ふみ
講談社

このアイテムの詳細を見る

きのう何食べた?
(2007年~「モーニング」連載中)


こちらは毎回、結構本格的なレシピというか
下ごしらえから丁寧に調理するタイプの料理。
それは、主人公がゲイという設定とも妙にシンクロ
して、実は難しいテーマながらすんなり入っていける。



以上、いずれも自分の好みでしかないのだが、
最近、そしてちょっと前から注目している6作品。

例えばインディーズのバンドなどもそうなのだけど、
連載したての頃に注目していたマンガがブレイクして
いくと大きな喜びでもあり、ちょっと寂しくなったり。

そんな感じで、自分は今日もブレイクの種を探している。
そう、コンビニエンスストアの窓際で。。。(+_+)\バキッ!




なかのひと


麻生首相はどれくらい読んでるのかな(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ

2009-08-03 23:59:59 | Weblog


5位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



夏休みだ。

今週休んでいる同僚は関西へ家族旅行中。
暑い夏にわざわざ暑い関西に行くなんて。。。

と言いかけたが、暑い夏に毎年帰京している
自分も同じようなものだ、と思って黙っていた。

行けるときに行かなければ、ずっと行けない。
実は、自分も関西にはもう数年間行ってない。



地元最大のお祭りだ。

同僚に、こういう地元の行事に一切興味を
持たず関わらず、で通してきた人がいるのだが
何故か急にお祭りのスケジュールを聞いてきた。

お祭りに合わせて札幌から家族を呼び、留萌を
案内するのだという。どういう心境の変化だろう。

自分は土曜に帰京するので行けても前夜祭だけだが
どうするかな。時間があれば顔だけ出しておこうか。



中小企業診断士第1次試験だ。

昨年ようやっと合格したので、試験のことは
あまり意識せず毎日を送ることが出来ている。

例年だと8月の第1週末に行われていたので
今年は1週間遅いスケジュールのようだ。

1次から受ける人は追い込みの真っ最中で、
プレッシャーも日に日に大きくなっているはず。

それもいつか合格すれば、楽しい思い出に変わる。
こちら側に来てしまった自分は、もうそれしか言えない。




なかのひと


お祭りの日は雨の予報らしい(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末諸活動2

2009-08-02 22:00:00 | Weblog


5位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



本日は終日リーグ運営のお手伝い。

慣れてくるといっぺんにいろいろな作業を
こなすことも出来るのだけど、どうしても
視線を下に落としている間に得点が決まると
得点者を見逃すことがあり、確認作業は必須。

まーでも、いろいろな仕組みづくりも含めて、
健全にやれていると思うのは自己満足だろうか?



昨日の懇親会で急遽アイデアが出され、最後の
決勝のみをフルピッチ&プレイングタイムに変更。

#10分プレイングと思ったら15分プレイングだった

ラインテープを剥がしたり貼ったりしてピッチを
この1試合だけのために作り直し、プレイング用の
タイマーやらボールボーイの配置やらとあたふた。

そういう作業があって、贅沢な競技空間が生まれる。
そのことを、プレーする側も分かってくれると嬉しいかな。


サマーステージ決勝、barretos 5-0 ALEGRIA Sb.


フルピッチはやはり横幅がある


サマーステージ優勝、barretos


サマーステージ準優勝、ALEGRIA Sb.




なかのひと


だからデジカメは必携なのだ(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする