ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 





仕事の前にいつもの検温ですね。

気温は6℃  もう少しで2月になるのでもっと寒くないとダメなのにね〜


90センチ平鮒水槽は5℃


ミナミヌマエビ水槽はいつも通りの22℃

サーモスタットがついているから常時22℃になってるのね。 ヒーターって壊れやすいみたいだけど、ここで使っているものはもうかなり古いものです。急に壊れてミナミヌマエビがボイルされるのは困ります。


今日は快晴みたいですね。


筆記用具をいじっていたら古い鉛筆が出てきました。これってコカ・コーラの工場見学に行った時にもらったものですね。

かなり昔からドクターペッパーはあったようですね。


作業着が古くなったので買いに行きました。


水瓶の水を替えてみました。


南天の実が無くなったので、花穂というのかな? ついていても無駄なので取ろうと思います。


全部の株の花穂を探したらこれだけありました。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )