goo blog サービス終了のお知らせ 
ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 





今日から9月。 今朝も授粉をすべく外に出たら気温が低くて気持ち良い。だけど雨が降ったようで自転車のサドルは濡れていました。
何となく霧雨のような感じで降ってくる時もあり雨だけは勘弁と願う。

いつものスタイルにしてスタート。

上からLEDで照らす。

今朝も配達ご苦労さん。

9月に入ったことを知っているかのように気温が下がった。いままでより花粉の出は良いみたい。

「鳴神」これも花粉が出ています。


「初嵐」には朔果が出来ていました。

さて後半戦。狭い中での授粉が続く。

ハイポニカの点検をしていたら、いきなり収穫が出来そうな朔果を発見。驚いた!


「伊勢の漣」 これは花がひとつしか咲かないし、採種の蔓は出ないしでもう破棄します。

今日は仕事のため夕方に蕾を閉じる事が出来ないため昼過ぎに閉じました。蕾が伸びる前に閉じるので影響が出なければ良いのですが・・・

明日の天気は悪いらしい。早朝に雨は止んでいても、その前に降られるとグチャグチャでやり難いのがイヤなのね。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )