goo blog サービス終了のお知らせ 
ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 





今朝も3時スタート。

授粉開始2鉢目で予想もしなかった
雨が降ってきた。

一度片付けようかと思ったが我慢しながら
授粉を続けた。

一時的には傘が欲しくなるような降りだったが
30分くらいで落ち着いてくれたので助かった。




夕方蕾を閉じていたら葉の上にアリらしき
ものがいました。昨日殺虫殺菌剤を散布したので
それが効いちゃったみたいです。
まさかこのアリ・・・ ヒアリじゃないよね?




朔果が枯れていたので初収穫しました。

朔果が枯れたら早く収穫しないと雨などの
湿気で発芽してしまう場合もあるので
注意が必要です。

収穫した朔果は封筒に入れておき、後日
朔果を割ります。朔果から取り出した種子は
封筒に入れて茶筒などに乾燥剤と一緒に
入れて保管します。

封筒には品種名などの記録を書いておくと
良いですね。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )