goo blog サービス終了のお知らせ 

泰皇夢庵・夢釣工房の部屋 

拘りの釣具製作&改良・SC・投げ釣り・キス釣り・超偶に釣行記etc.

蒔絵ステッカーを探してダイソー巡り

2011年03月09日 | 工房日記

前回購入した蒔絵ステッカーが無くなったので補充に“ダイソー”へ

然し何処の“ダイソー”に行くも特定の種類が携帯電話のデコレーションに使われているのか、

お目当ての物は売り切ればかり・・・・・

五軒目の店でヤット見つけた残り少ないブツがコレ↓↓↓↓↓ 速攻で大人買い(買占めとも言う)

 

 

 

一番右のトラは結構残っていたが、左側三枚は残り少ない状態

 

 

 

 

 

現在製作中のウッドシンカーはオモリが入荷待ちの為に“製品用?”のブツが品切れ状態

そこで自分用のウッドシンカーをグレードアップする為

 

 

 

貼り付けて

 

 

 

 

ウレタンクリアーのドブ漬けコーティングをし  

 

 

乾燥中

 

 

 

 

 

 

 

結構派手に成り、釣りで使うのが“勿体無い”かも^^;^^;



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良いですね♪ (がまら~)
2011-03-10 00:40:48
私、手書きの龍が居るヤツ持ってますけど、ロープの多い当地では、それこそ勿体無くて使えてないです。でも自貼シールなら使えそう。でもやっぱり、木鉛は置いては投げられませんねぇ=なのでへたっぴなのにブラブラ投げしてますがね~。
返信する
Re:良いですね♪ (泰皇夢)
2011-03-10 20:15:25
>私、手書きの龍が居るヤツ持ってますけど、ロープの多い当地では、それこそ勿体無くて使えてないです。でも自貼シールなら使えそう。でもやっぱり、木鉛は置いては投げられませんねぇ=なのでへたっぴなのにブラブラ投げしてますがね~。
↑↑↑↑↑
オッ、某ダイワのインストラクターが名付け親のmade in高知のブツを購入されていますか?
私もあのブツの購入を考えましたが、送料や振込み料を考えたらとても高く付くので諦めました
矢張り思いっ切り振り切れる日本海で投げたいデスね
使う前に二~三回ウレタンのドブ漬けすれば本体に傷は付かないと思いますよ、表面に傷が付いたらサンドペーパーで少し調整して、再度ドブ漬けすれば元通りに成ると思いますが、泰皇夢庵の物と違い工芸品なので、それこそ勿体無いので飾って楽しむのが良いかも
実戦用は海草天秤を改造した物と、デルナーに発泡を付けた物を使いたいと思います
返信する

コメントを投稿