泰皇夢庵・夢釣工房の部屋 

拘りの釣具製作&改良・SC・投げ釣り・キス釣り・超偶に釣行記etc.

鳥取砂丘オアシス広場前の・・・・・

2012年04月08日 | 投げ釣り工房

海岸で行われた、かめや釣具鳥取店主催の投げ竿試投会に行って来ました 

 

 

 

 

 

 

 

道中四月と言うのに県境ではこの↓↓↓↓↓様な雨に会い、会場の天気を心配しておりましたが・・・・・・ 

 

 

 

 

 

 

日頃の行いが良いのか会場に近付くにつれ天気は晴れで、北の風が吹き付けてヤヤ寒いもののNOPROGRAM  

 

 

 

 

 

 

会場では因幡の國の猛者達が北風を物とせずオモリを飛ばしています (下の写真にリンク先の竹さんが居られます) 

 日頃高嶺の竿、それも新作の投げ釣り用竿が弄い放題投げ放題

 

 

 

 

 

この日出品されていた釣り具メーカー

協賛出品メーカー (順不同・敬称略) 

シマノダイワガマカツ宇崎日新魚心観 

            

主催者のかめや釣具鳥取店より山根店長・堀尾氏・田村氏

後援の鳥取県釣り団体協議会より全日本サーフ鳥取協会長前島氏以下鳥取サーフの方々

 

 

 

 

 

又、メーカーよりダイワさんが唯一現地会場に参加され色々とレクチャーされていました、他社も少しは見習ったら

如何なものかな? 

当日向かい風の為道糸がPEではトラブルが多かった様で、相当数のタングステンオモリが飛んで行った様です

メーカー殿へ:竿も実戦に近い環境で投擲出来、各メーカーの同じクラスの物と比較出来るので、これからも

こう言った会を続けて欲しいですな~

 

 

 

 

 

 

画面左側のラブラブアベックさんに注目! 

因幡の國の大親分を挟んでいるのはリンク先の“鱚人@チビクロ夫婦”さん、

このご夫婦も岡山から駆けつけておられました この後釣にでも行かれたかな

竿のインプレは又後日・・・・・・・・・・では未だ睡眠不足なので



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした (天災かず)
2012-04-09 09:50:24
参加 人員少なそうで
好みの竿が振れそうな雰囲気ですね。
行きたかったなーー
返信する
インプレ楽しみにしています。 (さっぱり@タマ)
2012-04-09 19:07:04
泰皇夢さま、今晩は。

そちらも中々暖かくならないみたいですね。

出品メーカーのDaiwaさん、社員を派遣しての商品説明は流石です。

ある意味商品発表会ですから、メーカーさんの商品説明ひとつで選択も決まる様な気がします

キス釣り本場の地域の試投会、

後半のお話し楽しみにしています。
返信する
Re:お疲れ様でした (泰皇夢)
2012-04-09 19:46:32
今回は実釣用の竿だけで天災かずオヤジさんのパワーでは無理
赤ボロンかXX若しくはXXXがお似合いかも(謎)
然し、期待していたG社の白いのは期待外れでした
返信する
Re:インプレ楽しみにしています。 (泰皇夢)
2012-04-09 20:03:28
さっぱり@タマさん オヒサです

>ある意味商品発表会ですから、メーカーさんの商品説明ひとつで選択も決まる様な気がします

↑↑↑↑↑
今回は実釣用の竿がズラリと並んで選り取り見取りの試投会、各社の同じクラスの投げ比べが出来ました
各社とも自社の製品に自信が有ればこの様な試投会を各地でして貰いたいものです
返信する
楽しみにしてるんですがね~ (がまら~)
2012-04-10 00:17:06
白いの、ダメでしたか?
大体の方々の見本市での評判通りですかね~
現物見ない内に20号を発注済なんですがね~

私はライトフルスゥィングSP、ジーシスX27改があるので、ベロンベロンの方が使い道ありそうですが??
返信する
Re:楽しみにしてるんですがね~ (泰皇夢)
2012-04-10 17:58:26
がまら~さん 
あの竿相当期待していたのですが、柔らかい竿が好きな私でも使い勝手が・・・
出来れは穂先はそのままでバットと元竿をもう少し硬くして欲しかったですね
後はN社が企画している竿に期待しますかね~
返信する

コメントを投稿