越後の大工刃物販売日記

大工刃物産地の新潟から日々感じた一言。
最近は食べ物ブログに変更しつつある?

大戸屋 「夏!スッキリ!!ハンバーグ定食」

2013-07-10 20:39:22 | おいしいよ
今日から7月の出張。

昨日おとといまでの湿気たっぷりのジメジメ天気から今朝は晴れて5時前には出発。

今日も日本中暑くて山梨(勝沼)で39.2℃だったのをはじめ各地で猛暑日になりました。

この暑さは土曜日ころまで続くらしい 

お客さんのところでは挨拶代りに「暑いですね~っ 

って言ってるわりには車の中でガンガンとクーラーをかけているのでそれほどでもない?(笑)

幸い熱中症にもなることもなく(笑)一日目無事終了。


今晩の夕食はお気に入りの「大戸屋」



席に着くとこんなメニューが。

テレビ番組の「スッキリ!!」とコラボしたハンバーグ定食。

ネタとしてもこれでしょう(笑)



夏!スッキリ!!ハンバーグ定食 980円



大戸屋らしく野菜たっぷりのハンバーグ定食です。



大戸屋自慢の四元豚に牛肉を合わせたパティとその下の焼いたマッシュポテトがいい。

ウスターソースやケチャップをベースに玉葱やセロリ、リンゴなどを煮詰めた極上ソースです。



「ジューシーな極上パティ」という感じはなかってですが、野菜たっぷりでさっぱりとした
美味しいハンバーグでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「正行玄能」 7/21から値上がりします。

2013-07-09 13:59:28 | 道具


自他ともに認める(!)日本一の玄能職人の馬場政行氏の「正行玄能」が7月21日から
約15%ほど値上がりします。

仕上げと寸法(重さ)が多いので全種類という訳にはとてもいきませんが、
売れ筋を発注して在庫しております。

順次入荷予定ですが少しずつ入荷して在庫になってきました。

旧値分は旧価格で販売しますので在庫・価格をご確認ください。

釘打ち機全盛の時代でもこんなに高額な玄能が売れるんですから世の中はまだまだ広い。

※ 触ったところから錆びるのでパック包装してあります。


(販売サイトではいままでご紹介しておりませんでしたがご希望の方はお問い合わせください)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔活躍した両刃鋸

2013-07-08 20:27:06 | 道具


今は替刃式鋸やチップソーにその立場を奪われた感がある両刃鋸ですが、
昔はそれぞれの地域に「目立て屋さん」があって切れ味が落ちた鋸を再目立てして
使っていたものです。

「目立て」と「床屋」の料金は同じといわれてどこの町にも必ずと言っていいほどあったのですが
「目立て屋」さんは残念ながらいつの間にか消えてしまいました。

その役目をはたしてしまったようで寂しい限りですが時の流れでしょうか。

各地域ではなくなっても完全に不要となった訳ではないのでお預かりすれば今でも「目立て」はできます。


そんな中でその昔の両刃鋸を販売サイトで紹介しています。

寸法的にも売れ筋ではないのでお値打ち価格で紹介しました。

昔は高かったんですけどねぇ~(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日の3時のおやつ

2013-07-07 17:34:46 | おいしいよ(スイーツ)
関東甲信地方は梅雨明けして猛暑になっているようですが、「越」の新潟はまだ梅雨明けは先のようです。

ここ数日はカラ梅雨を取り返そうと大雨になり湿度も高くてとっても不快です(笑)

週末のイベントも軒並み雨天中止のようで梅雨明けが待ち遠しい。


今日はとても外に出かける天気ではないので久しぶりに家でゆっくりと
パソコン仕事(サイト更新&ブログ&FB)していたら娘がおやつを買ってきてくれました。

シェアしていただきましたが、どれも美味しかった。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・・・ 雨 ・・・

2013-07-06 19:14:42 | 日常雑感
関東甲信は梅雨明けしたらしいですが、梅雨入りも遅かった「越」の新潟はまだまだ雨。

昨日、今日と一日を通して時折強い雨になり     
夕方から隣の和島で開催されるはずだった「七夕の一夜限りの竹ぼたる」も中止でしょう。

広場の竹灯籠に火がともり灯源郷になるとのことだったのでカメラを持参して参加しようかなと
思っていましたが、どう見てもこの雨だと残念ながら中止です。(正式発表ではありませんが)

代わりに家の外でパチリ。

「飛べ!」

構える間がなかったのでピントが少し甘いか?



いまいちですが・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッポロビールフェスタ!

2013-07-06 17:22:53 | 日常雑感
「日本ビール」の父と呼ばれる中川清兵衛氏が与板の出身であることから毎年開催される
「サッポロビールフェスタ!」が今年も7月27日(土)に開催されるようです。

それほど飲めないのですが、時期的に出張してなくて音楽イベントが好きなので
参加してみようかなと思っています。

お近くの方でビール、イベント好きな方はどうぞ!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レザー小鉋袋

2013-07-05 14:52:33 | 道具
以前から時々「小鉋を入れる袋はありませんか?」というお問い合わせがあるのですが、
一口に小鉋と言っても長さ、幅、高さがいろいろでとても対応できず「無理」でした。

ところが今回は具体的に幅と長さを指定しての依頼でしたので合わせてみると豆平鉋48mmの大きさ。

これに合わせて作ればかなりのものに対応できそうと職人さんにお願いして作っていただきました。

左から豆平鉋の48mm、42mm、36mmを入れた袋です。



かわいらしくイイ感じにできました。(豆際鉋も同じ大きさなので同様に入ります)

豆平鉋54mm、60mmは幅は入るのですが弊社の場合台を長めに作っているので入りませんでした。

6寸5分丈なら大丈夫ですが・・・もっともこのくらいの大きさになれば従来の寸八用でいいかもです。


左:今回の「小鉋用」/右:従来の「大鉋(寸八)用」です。



弊社オリジナル品で販売サイト「越後の大工刃物・大工道具」で紹介しております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道田斎 互の目切出小刀

2013-07-04 18:51:49 | 道具
田斎道生氏作の切出小刀です。



刀剣のような「乱れ刃」でというご希望で作っていただいたのですが、
桐箱には「互の目」と書いてありなにこれ?・・・「ごのめって?」

電話してお聞きしたら「互の目」と書いて「ぐのめ」と読む刀剣用語だそうです。

以前は「乱刃」と呼んでいた時期もありましたが「乱」という字を避けて今は「互の目」と
呼んでいるとのことでした。



美しくて吸い込まれそうですね。

注文品ですので近日旅立ちます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康診断

2013-07-02 19:15:55 | 日常雑感
今日は年に1回会社で受診している健康診断でした。

従業員が日替わり交代で受けるのですが今年は私が先頭バッターです。

昨年はかなりストイックに摂生して受けたのですが今年はそれなりの準備で(笑)

7時10分ころ出発して7時半すぎには到着(するほど近いところ)

8時15分ころからの受け付けですがすでに待機している人が20人くらいで、
以前はその時間に合わせて行っていたのですがかなり待たされるので年々早くなって
数年前からはこの時間に。

「胸部レントゲン検査」「胃部X線バリウム検査」「血液検査」「心電図検査」
「身体測定(身長・体重・聴覚・視力・血圧)」「腹囲測定(メタボ)」「問診」などで
9時半には無事終了。

早く来た甲斐があって早く終了。

不摂生してた割には腹囲、BMIなどその場でわかる数値はまあまあよかったです

「バリウム検査」が時々ひっかかって「要胃カメラ検査」と言われ
過去2回鼻からの胃カメラ検査をしたのですが今回ははたして・・・(以前は問題なし)



 バリウム検査があるため朝食抜きなので検査終了後に提供されるお弁当です。

そこに置いてある資料をみると50~69歳の男性の1日の目安量は2400kcalで1食800kcalとあるのに

このお弁当だけでも884kcalで味噌汁まで全部飲むと917kcalだって、だめじゃん(笑)



どう見てもごはんとナポリタンの炭水化物コンビの量が多くサバの塩焼きも半分で充分なので
自主的に残して調整いたしました(笑)

特に問題がなければいいのですが毎年結果が出るまでちょっぴり心配なお年頃です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする