明日から天気は下り坂で明後日からは再び強烈寒波が来るらしいので
晴れの今日のうちに出かけようと検討してようやく思いついた柏崎方面へ。
雪が残る田んぼ越しの米山を何枚かパシャリ!
人工物(送電線や塔)は今まで入れないように撮っていたのですが、今回はあえて入れています。



秋の撮影のためのロケハンを兼ねてここに久しぶりに来ました。
ドラマ「高校教師」の聖地の駅です。
ここから海を撮ったりしているうちにJR信越本線の電車が何本か通っていったので慌てて撮りました。
撮り鉄ではないのですが、トライしてみました。
背景に岩と波が上手く入るようにパシャリ!

貨物列車が通り過ぎていきました。

シャッタースピードが1/200秒にセットしてあったのですが、
行先の表示のLEDがSSが早いと写らないことに気がついてすぐに1/100秒に直して「長岡」を写しました。
2年ほど前に和島の小島谷駅で撮り鉄した時にマニアの人から教えていただきこの電車はE129系と学びました。

青海川駅のプラットフォームから見渡したら滝が直接海に落ちている場所を見つけて
岩に砕ける波のタイミングでパシャリ!
帰りの道中で見つけた気になる岩を砂浜まで降りて撮ってみました。
青海川駅には何回も来ているのですが、こんな滝が見えることは初めて知りました。

何かの顔に見える岩を見つけて跨線橋を渡り、砂浜を歩いて立ち位置を探しながら。

奇岩?に近づいて、カメラを下げ、石を前ボケにして波のタイミングを見て何枚もパシャリ!

晴れの今日のうちに出かけようと検討してようやく思いついた柏崎方面へ。
雪が残る田んぼ越しの米山を何枚かパシャリ!
人工物(送電線や塔)は今まで入れないように撮っていたのですが、今回はあえて入れています。



秋の撮影のためのロケハンを兼ねてここに久しぶりに来ました。
ドラマ「高校教師」の聖地の駅です。
ここから海を撮ったりしているうちにJR信越本線の電車が何本か通っていったので慌てて撮りました。
撮り鉄ではないのですが、トライしてみました。
背景に岩と波が上手く入るようにパシャリ!

貨物列車が通り過ぎていきました。

シャッタースピードが1/200秒にセットしてあったのですが、
行先の表示のLEDがSSが早いと写らないことに気がついてすぐに1/100秒に直して「長岡」を写しました。
2年ほど前に和島の小島谷駅で撮り鉄した時にマニアの人から教えていただきこの電車はE129系と学びました。

青海川駅のプラットフォームから見渡したら滝が直接海に落ちている場所を見つけて
岩に砕ける波のタイミングでパシャリ!
帰りの道中で見つけた気になる岩を砂浜まで降りて撮ってみました。
青海川駅には何回も来ているのですが、こんな滝が見えることは初めて知りました。

何かの顔に見える岩を見つけて跨線橋を渡り、砂浜を歩いて立ち位置を探しながら。

奇岩?に近づいて、カメラを下げ、石を前ボケにして波のタイミングを見て何枚もパシャリ!

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます