goo blog サービス終了のお知らせ 

越後の大工刃物販売日記

大工刃物産地の新潟から日々感じた一言。
最近は食べ物ブログに変更しつつある?

旅百景

2008-02-22 21:26:10 | 業界雑感
 長浜城歴史博物館

長浜も久しぶりの雪でした。

 海津大崎

「日本の桜名所100選」にも選ばれた琵琶湖の周りの桜並木のトンネルが雪のトンネルでした。

 数河(すごう)高原

飛騨数河高原の「日本一の巨大木一本彫刻」きつねのいる神社(名前を見てくるのを忘れた。)
上の写真の中にきつねがいるのがわかりますか?


今年の2月の出張はこれでも割と楽でした。

いつもなら雪の多いところが意外に少なくて、普段あまり降らない名古屋や京都が大変だったよう。

例年の日程で出張していたら京都で雪に遭遇していたはずが、運良く避けられラッキーでした。

帰りもあまりの天気の良さで冬は通らない飛騨からの夏帰宅ルートで無事帰宅しました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 直江兼続公その2 | トップ | 削ろう会 その2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

業界雑感」カテゴリの最新記事