越後の大工刃物販売日記

大工刃物産地の新潟から日々感じた一言。
最近は食べ物ブログに変更しつつある?

2013年 ふいごまつり

2013-11-04 19:54:44 | 業界雑感
【 本日2本目 】



昨日は京都での展示会終了後、福井県敦賀のホテルで宿泊。

そのまま帰ると夜中の2時過ぎになるのでもうそんな無理はできません(笑)

今日の天気予報では北陸方面は一日雨ですが、どんより曇り空の中6時半に出発して
高速で帰ります。

途中小雨が降ったり晴れ間がでたりしながら新潟県に近付くとどしゃ降りに。

こんな天候の中「ふいご祭り」やってるの?と心配しながらも10時半過ぎに無事与板到着。

お昼には有磯海SAで初めて買った「笹寿し」をいただいて(これは別の記事で)から
雨が上がり回復気味の空の下都野神社へ。

こんなお天気なので閑古鳥が鳴いていてガラガラかと思ったら・・・

なんと! 車がいっぱいで駐車する場所に戸惑うほどで「なぜ???」

地元新聞の新潟日報、テレビ局数社、ケーブルテレビ、長岡市広報などマスコミ関係者が
たくさん。

新潟県出身のタレントの相沢まきさんも午前中から来ていたようで場違いの華やかさで
見学されてましたが古式鍛錬儀式を撮るのに夢中になっているうちにいなくなっていて残念(笑)

 
他にも遠方からのカメラマンもたくさんとやはり被写体として魅力があるのですね。

会場内には与板打刃物の即売や鉋・やり鉋の削りも。





「古式鍛錬儀式」が始まるこのころには空も晴れてきて日が差してきました。



金山神社でお祓いした火を使って火作りをします。





昔ながらの製法での大久保貞一郎氏による鑿作り。



もっと火花が欲しい~(笑)



完成した(ここでは鋼付と形とコミ作り)鑿です、まだ熱々ですのでご注意を!



続いて中野武夫氏による鉋作り。





「かじや体験」は3,000円で鍛冶屋さんの指導で小刀の製作ができます。
(ここでは形を作りあとで焼き入れ研ぎなどの仕上げしてから発送までの送料込み)



木工体験コーナー





販売コーナーもいろいろと出店していました。





古式鍛錬儀式の終了に合わせたかのようにまた雨が降ってきました。

今日はこれで失礼しましたが、テントの片付けの時にもどしゃ降りで大変だったようです。

いつもは比較的お天気に恵まれるのに今回は残念でした。

与板町を盛り上げるためにがんばってくれている鍛冶屋さんたちに感謝です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都展示会2日目

2013-11-04 17:01:41 | 業界雑感
【 FBからの編集です。】

~午後5時半ころ~





予報通り昼から雨が降ったり止んだりの京都です。

あと1時間半、搬出の時に止んでくれてるといいのですが…。

最後のスパートです。


~上の記事とちょっと時間軸がずれていますが・・・~





展示会2日目も午前中までは弊社コーナーには閑古鳥(汗)

今日のお昼はこのお店の展示会名物?のCoCo壱のカレー。

ロースカツカレーを食べて勝つぞ~!(笑)

これがよかったのか?

午後からは一転続々とお客さんが押し寄せ相手するのに大忙し。

舟弘さんの新作鉋「玄妙」や田斎さんの脇差しノミ&叩ノミ、最後の金四郎鎌毛引小、
小鉋いろいろなどなど刃物類がたくさん売れて気がつけば例年並みに。

7時に終了して搬出作業ですが、結構な雨降り。 

予想してたので用意していたレインコートを着て会場から少し離れた道路まで荷物運び。

汗をかきかき何往復かして7時半には出発。

今夜はとりあえず福井県敦賀のホテル泊まりで9時40分ころ到着。

チェックインして部屋に着くとちょうど巨人が負けて楽天が日本一になったところ(涙)

今年は東北が盛りあがったのでこれが一番いいシナリオだったかも。

楽天カードにポイントをサービスしてください(笑)

明日は少し早起きして午前中には帰宅して午後からの「ふいごまつり」を見に行ってきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする